【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
19101:
匿名さん
[2019-06-04 20:04:21]
|
19102:
匿名さん
[2019-06-04 20:41:53]
>>19097
>港区によると、1日の通行量(2017年7月)は、自動車が約2300台、歩行者は約3900人、自転車も約1070台。朝のピーク時には、約800人の歩行者が行き交うという。「提灯殺し」以外にも、「首曲がりトンネル」「お化けトンネル」「びっくりガード」などの異名がある。 昔は誰も通ってなかったけどな。芝浦のマンションが出来てから一気に通行量が増えた。 もうすぐ見納め。 |
19103:
匿名さん
[2019-06-04 22:21:45]
無人改札でもいいから北口作って欲しい
|
19104:
匿名さん
[2019-06-04 22:22:10]
GFTは今年の3月から5月にかけて非プレミア階の上層階が成約単価で坪600と坪515で2件取引されてるんですよね。これって芝浦自体がmsbの半分完成によって利便性が向上したことで相場が上がってきているともとれる可能性も考えています。GFTの最近の中古成約相場見る限りだとブランズは強気価格で来るかもしれない。
|
19105:
匿名さん
[2019-06-04 22:43:31]
芝浦って湾岸の中では少し突出して高いね。そもそも芝浦を湾岸くくりにして正しいのかは不明だが。
|
19106:
匿名さん
[2019-06-04 23:02:33]
芝浦は都心に近い割りに古くからマンションが点在してたこともあってスーパーや飲食店が充実してて生活しやすいです。生活しやすいから売りたい人が少ない、だから価格が維持されるのだと思います。
|
19107:
匿名さん
[2019-06-05 00:32:23]
芝浦を豊洲とかと一括りにはしちゃいけんと思うのよね。有楽町線の一駅と山手線、京浜東北線、都営浅草線、三田線が一気に通るところと一緒にしちゃアカんよ。
|
19108:
匿名さん
[2019-06-05 00:43:37]
三田駅はそんなに使わないけどね。田町があれば大体事足りる。豊洲も知人が多いのでよく遊びに行くけど街全体が整ってるのは豊洲、移動が便利なのは芝浦かな。山手線はどこに行くにもやはり便利だね。
|
19109:
匿名さん
[2019-06-05 01:16:28]
>>19108 匿名さん
そんな、どの路線を使うかなんて人それぞれでしょ。確かに山手線と三田線、浅草線は平行区間も長いけどね。 大手町に行くときとか便利だよ。芝浦側からだと線路を越えて三田駅に行くのは面倒かもしれないけどね。 |
19110:
匿名さん
[2019-06-05 01:26:58]
大手町行く時は東京駅から歩くんだよね。三田線は地下深いのも使いづらい要素かも。三田線大手町駅近くのオフィスなら三田線も良いのかもしれない。
|
|
19111:
匿名さん
[2019-06-05 06:33:57]
>>19103
田町駅は、自由通路を中心に小ぶりながらよく作られた駅構造をしているので、そこに手を加えなければならない程の不便さは今なさそうだ。 更なる便利さ向上のためには、駅東西のデッキを延長・拡大すれば対応できるので、今後もその方向を続けると思われる。 |
19112:
匿名さん
[2019-06-05 09:03:51]
森永エンゼルビルの裏にひっそりと佇むJRの古いビルは再開発の対象になるのでしょうか。
|
19113:
匿名さん
[2019-06-05 09:06:33]
ラッシュ時は構内もそれなりに混雑しているから駅自体を拡張しても良いと思う。新駅の完成後でもいいので。
|
19114:
匿名さん
[2019-06-05 09:12:15]
|
19115:
匿名さん
[2019-06-05 09:36:30]
ってかさ、msb完成してもGFTの駅表記変わんないよね。距離は変わらんもんね。
でもさ、GFTいいマンションだよね。住んでる人もみんな幸せそうな感じするよ。一階が保育園てのもいいよね。公開緑地に園児の癒しがある感じ。 |
19116:
匿名さん
[2019-06-05 09:47:28]
おばけトンネルの港南側アクセス路がいよいよ今日付け替えになるね。
新しい道は、元のカナルサイド高浜の敷地に大きく食い込む形。あそこの解体を急いでいた理由が見えてくる。 |
19117:
匿名さん
[2019-06-05 10:14:26]
|
19118:
匿名さん
[2019-06-05 10:21:54]
森永プラザビルは一緒に再開発されないの?
もう半世紀くらいは経つよね、あのビル。 |
19119:
匿名さん
[2019-06-05 10:22:38]
>>19115 匿名さん
今はGFTと田町駅間は道が迂回しているよね msb田町が完成してデッキが愛育病院まで延びると迂回路が無くなり表記変わると、三井の営業が話していたよ 昔冷やかしでモデルルームに見学した時、営業に言われた |
19120:
匿名さん
[2019-06-05 10:25:35]
これ以上個別物件の話を掘り下げたいなら、当該マンションのが中古スレでやってね。
|
19121:
匿名さん
[2019-06-05 10:33:38]
おばけトンネル高輪側の高輪センタービルは地下部分の解体が進行中。相当頑丈な作りだったみたいだね。
|
19122:
匿名さん
[2019-06-05 10:37:25]
|
19123:
匿名さん
[2019-06-05 11:03:23]
高輪センタービルは解体、その隣の大きな駐車場は閉鎖、さらに隣のホシザキは移転、車町区営住宅は秋に退去開始、京急は10月には移転、、、
泉岳寺と新駅の巨大再開発に向けての準備がどんどん進んできたね。 |
19124:
匿名さん
[2019-06-05 11:05:38]
>>19123
残っているビルは? |
19125:
匿名さん
[2019-06-05 11:11:03]
泉岳寺駅前の再開発、新駅の街開き、ともに2024年だから、これから目まぐるしく変わる事になりそうだ。
そういえば、札の辻のスミフの巨大開発も2023年完成予定。 |
19126:
匿名さん
[2019-06-05 12:31:18]
|
19127:
匿名さん
[2019-06-05 12:33:15]
第一田町ビルの竣工も2023年だから目まぐるしそうだ。
|
19128:
匿名さん
[2019-06-05 12:35:39]
森永ビルがもし再開発されるとしても、TTMプロジェクトとは別になりそうだね。
https://skyskysky.net/construction/202306.html |
19129:
匿名さん
[2019-06-05 13:27:32]
羽田アクセス線のルートから雑魚場トンネルがどうなるかですが、大きく以下の①~⑥のパターンですね。
近々何か発表がありそうですね。 ①現行のまま(羽田アクセス線はトンネルの下を通すorトンネルを越えてから潜りだす) ②トンネルは廃止で代替路なし ③羽田アクセス線の下に雑魚場トンネルを掘り直す ④雑魚場トンネルの代わりに歩道橋を設置し線路上を通す ⑤msb田町N棟や第一田町ビルの建て替えビルに④の歩道橋を接続させる ⑥田町駅北口改札を新設し、⑤の歩道橋接続させる |
19130:
匿名さん
[2019-06-05 14:28:33]
|
19131:
匿名さん
[2019-06-05 14:50:53]
えええ、自転車通れないとヤだ
現状ママが最高です |
19132:
匿名さん
[2019-06-05 15:38:59]
|
19133:
匿名さん
[2019-06-05 15:52:10]
>>19129
④だろうね。 山手線引上げ線部分の転用がアクセス線の分岐点なので、トンネルが始まる位置は既に決まっている。よって①はありえない。 幅がさほど広くないデッキなら駅の東西を結ぶ橋は架けられそうなので、④は問題ないレベル。 |
19134:
匿名さん
[2019-06-05 16:11:05]
おばけトンネルに続き、雑魚場トンネルもなくなると、明治の昔東海道線が海の上を走っていた時代の名残りが相次いで消えて行く事となり、一抹の寂しさがあるな。。
|
19135:
匿名さん
[2019-06-05 17:59:33]
デッキ自転車通行可にすればいいんじゃ無いの
当然乗らずに押す前提だけど |
19136:
匿名さん
[2019-06-06 07:11:33]
|
19137:
匿名さん
[2019-06-06 07:32:20]
|
19138:
匿名さん
[2019-06-06 07:55:58]
|
19139:
匿名さん
[2019-06-06 08:46:48]
>>19138 匿名さん
雑魚場は分離してるのがアダで自転車側は乗っても良いと勘違いしている人がいる |
19140:
匿名さん
[2019-06-06 09:27:26]
田町駅北での羽田アクセス線工事はかなり長期間に及びそうだね。
距離は短いが複雑な工事である上に、基本は電車が止まる深夜の数時間しか施工できない制約もある。恐らく5年はかかるのではないか。 |
19141:
匿名さん
[2019-06-06 09:40:53]
羽田アクセス線は品川、田町界隈には何にもメリットなさそうだな。
|
19142:
匿名さん
[2019-06-06 09:44:49]
そもそも羽田アクセス線は、北関東に住む人の便益向上が目的の話だから致し方ないな。
|
19143:
匿名さん
[2019-06-06 11:48:55]
>>19138 匿名さん
自転車危ない ↓ 歩行者と自転車分離 ↓ 出口でぶつかるから危ない ↓ 自転車は降りて押すことに ↓ 自転車降りない人多数 ↓ 警備員配置 ↓ 自転車利用者から、不便になったとクレーム 自転車専用道路作るしかないんじゃないですかね。 |
19144:
18848&PHM1545&PHC3528&TK30&MSU3739&GCO1360&PCH293401&PLT581&PCA177
[2019-06-06 20:18:38]
▽「田町芝浦他の近況」
都心含め色々動きはあるが少々。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/res/16524-16525/ ①ホテル関係 既にUP済だが、ご当地に相鉄系が来夏に150室規模で開業予定。 相鉄沿線はJR・東急方面とのアクセス改善が進むので、沿線居住者の都心や 渋谷方面への利便性が上がり便利になる。 同社は、都心方面(上野⇔新橋)周辺への、ホテル進出も積極的に行っており、 前記カッコ地区周辺の進出も多く、ビジネス&インバウンド等の収益環境も上手く 上昇傾向になっている。 来夏の田町地区開業は2店目となるが、上記のとうり堅調を受けてのものだ。 他社では、有利子がどうか・・と言われていた、APAホテルグループの都心開業も 拍車が掛かっており、上記カッコ地区での占有率も高く、今やビジネス系他ホテル としても、巨大な客室数を誇るまでになっている。 田町界隈では、相鉄以外にも東京初進出で複合ビルホテルが来年開業する。 全室、顧客評価の高い設備を盛り込んだもので200室規模になる模様で、 街路の雰囲気も上がる。詳細概要略。 ②インフラ 「高浜橋」の架け替え事業は過去リンクは張らないが、、当初調査から約4・5年。 本格着工した2017年から2年が経過し、いよいよ基礎関係から、上部橋梁部の 本格工事に入る。順調に行けば、秋には路盤も眺められるようになりそうだ。 当初計画でも完成は2020五輪前だが、旧海岸通りは、街路灯・歩道敷石化他を 更新で新しくしてきただけに、本橋が完成すると街路景観も良くなる。 旧海岸通りの「植樹中央分離帯」化も以前書いたが、高浜橋南から新港南橋 (シーズンテラス東)間は完了済。今後同地区から、今年完成した「品川ハート」辺り迄が 新たに、中央分離帯が設置される。予定では初秋か夏の終わり頃までには 完了する計画。併せて、同道路の海側は電線地中化が未達だったが、地中化される。 田町芝浦寄りの港南1・3丁目はほぼ全域電線地中化となった。 品川ハートは、かつては衣料等物販店もあったが、新ビルは保育園と今月開業する、 ローソンとなる。至近にはセブン&ファミマもある。 「日航田町ビル」は、主要躯体解体も概ね進み、上屋はほぼ無くなった。 旧海岸通リ&芝浦アイランドの芝浦4丁目地区の、主要街路はほとんど電線地中化が 行なわれてきたが、本年3月で、日航ビル⇔トヨタビル間の南側街路の電柱が 地中化され、ほぼ同地区から電線が姿を消した。 「泉岳寺駅」構内補強8月迄。関連地区開発完了は万博時期目線。 ttps://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/pdf/2018/sub_i_20190222_h_01.pdf ③田町駅駅前住友ビル 『⑤「内部解体」来年初迄予定有り』は、前段リンクでUPしていたが、違う憶測が目立った。 同ビルには「バンダイナムコアミューズ本社」が入居。同社Gは札の辻に拠点を 構えているが、バンダイ自体は古くから台東区に拠点を持っており、任天堂も バンダイからも近い同区に東京拠点を持っている。 バンナムA入居ttps://bandainamco-am.co.jp/documents/company/NEWS/others_facillty/15/20190401_15-C-001.pdf アミューズメントエリアとして「VR ZONE Portal」を展開する予定だが、まだ開業日は 決まっていない。ムスブ利用ついでに母子供も楽しめる。 池袋ナンジャTは、かつて「連れてって女子」が多かったセガとともに古株。 西側御三家の池袋も未知の映画館開業予定は凄い規格。 施設ttps://bandainamco-am.co.jp/others/vrzone-portal/ |
19145:
匿名さん
[2019-06-06 22:01:55]
>>19143 匿名さん
大汐線跡地を自転車専用道路にして両端にサイクリングポートを設ければ駅間の長い浜松町から田町間が便利になる。 |
19146:
匿名さん
[2019-06-06 22:06:28]
|
19147:
匿名さん
[2019-06-07 05:37:31]
>>19145 匿名さん
浜松町田町間は、線路内側でも外側でもあまり不自由はないね。 拡張して新橋~品川間も同様。 問題なのは線路越えです。品川駅付近は特にひどい。自転車を押していくしかないおばけトンネル~踏み切り待ち必須の八ッ山橋の間は、超える場所がない。 先日、人が溢れている品川駅東西自由通路を自転車押している人がいました。恐らく土地勘がない人が迷いこんだと思われます。 田町駅付近は雑魚場トンネルがあるからまだましだけど、そこが通れないとなると、GFTあたりか札の辻かをまわるしかなくこれまたひどい。 品川駅付近は、環状4で少しは緩和されるんだろうけど、大きな改善は望めないだろうな。 |
19148:
匿名さん
[2019-06-07 08:54:50]
>>19145
途中細切れになっているから無理っぽい。それと意外と線路側が高く、道路との高低差もある。 |
19149:
匿名さん
[2019-06-07 09:00:34]
やはり田町駅北口しかないのか。
|
19150:
匿名さん
[2019-06-07 09:10:45]
>>19147 匿名さん
田町駅も自転車押してる人時々見かける。 |
そもそも最寄り駅は日の出で、10分切ってるんだからいいんじゃない?