【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
181:
匿名さん
[2016-03-10 22:23:39]
|
182:
匿名さん
[2016-03-10 22:31:10]
南北線が品川駅延伸が決定した暁には、南北線を標準軌にして京急に乗り入れて欲しい。
京急を地下駅にして。 |
183:
匿名さん
[2016-03-10 23:43:14]
|
184:
匿名さん
[2016-03-11 08:46:43]
>>183
ある程度完成するのは10年先ですからね。気の長い話です。 |
185:
匿名さん
[2016-03-11 11:01:09]
南北線は品川延伸された跡、さらに東京貨物ターミナル駅から東海道貨物線に接続されて横浜の桜木町まで行くのではないかと思う。沿線には、羽田跡地・川崎殿町・浜川崎・横浜埠頭・みなとみらいと国家プロジェクトが連なっていて、交通網の充実は国としても優先課題だからだ。途中の天空橋に新駅を設ければ、空港アクセス改善効果も期待できるだろう。
|
186:
匿名さん
[2016-03-11 11:02:40]
× 品川延伸された跡
○ 品川延伸された後 失礼しました。 |
187:
周辺住民さん
[2016-03-11 13:39:39]
南北線をもし品川以南に延伸する場合の試案、
旧海岸通り地下を通るルート。 品川駅北口~港南~北品川(天王洲)~品川シーサイド~勝島(大井競馬場)~流通センター ~その先はモノレールの既存トンネル活用して羽田空港では? モノレールを廃止すればモノレールとの競合も解消されるし、モノレール橋脚等の 老朽化に伴うかけ替えの経費も地下化に一部転用できる。 浜松町までの借地料も無くなる。 |
188:
匿名さん
[2016-03-11 13:56:30]
>>187
それに一票! |
189:
匿名さん
[2016-03-11 14:17:28]
JR東の傘下の東京モノレールを廃線にして東京メトロが利益を奪う施策?
JR東が羽田線を作るのに、メトロも羽田まで競合? 人口密度が低い神奈川のコンビナート地帯を通って桜木町まで延伸? 子供のような発想ですな。 |
190:
匿名さん
[2016-03-11 14:56:31]
↑
妄想にまともに反応するなんて(笑) |
|
191:
匿名さん
[2016-03-11 15:58:07]
>>190
何を言っても良いとしたら、という枕詞を省略しているだけだということくらい読みとってよ、という感じ。 |
192:
匿名さん
[2016-03-11 16:23:47]
>>187
東海道貨物支線の貨客併用化の事ですね。現答申で検討すべき課題となっていること、また関係自治体で構成する検討協議会が交政審小委員会に提案も行っていることから、何らかの方向感は出てくるでしょうね。 |
193:
匿名さん
[2016-03-11 16:26:25]
>>192
187ではなく、185あてでした。 |
194:
匿名さん
[2016-03-11 16:59:06]
>>187
羽田空港の次の駅は、海ほたる、袖ヶ浦と、千葉方面に延伸してほしい〜 |
195:
匿名さん
[2016-03-11 19:43:08]
明治に標準軌で統一しておけば、南北線が京急と直通でうまく行ったのに。
|
196:
匿名さん
[2016-03-11 20:19:45]
|
197:
匿名さん
[2016-03-12 11:52:24]
>>192
湘南新宿ライン、埼京線、横須賀線、京葉線とJRに民営化されてからの新線は殆どが貨物線の転用か貨客併用化。その流れからすると東海道貨物支線という残された既存資産を有効活用したいと国交省は考えているだろうね。 |
198:
匿名さん
[2016-03-12 13:16:38]
>>197
まあ、それは可能性あるけど、いくつかの湾岸マンションは騒音増えちゃうね。 |
199:
匿名さん
[2016-03-12 13:38:34]
>>197
天空橋に新駅が造れるかがポイントでしょうね。造れたら、JR東の羽田アクセス線構想ほどカネをかけずに、横浜、江東区・千葉方面からの羽田アクセス改善が図れますね。 |
200:
匿名さん
[2016-03-12 13:57:43]
サウスゲートで最初に形になる再開発は、新駅?
|
201:
匿名さん
[2016-03-12 14:01:11]
>>200
TGMMでは? |
202:
匿名さん
[2016-03-12 16:14:50]
>>200
13年3月田町車両センターの廃止 14年12月みなと芝浦パーク・愛育病院の開業 15年3月上野東京ラインの開通(高崎・宇都宮線の東海道線直通化、常磐線の品川駅始発化) 15年5月品川シーズンテラスの開業 といった所ではないでしょうか。 |
203:
匿名さん
[2016-03-12 17:21:22]
毎年、再開発が形になってるね。
TGMMが2018年だから、今年と来年はないのかな? |
204:
匿名さん
[2016-03-12 20:53:59]
>>203
今年は新芝浦公園が10月にできるだけですね。 |
205:
匿名さん
[2016-03-12 20:57:08]
公園だけなんだ~。早く商業施設ができるといいね。
|
206:
匿名さん
[2016-03-12 22:27:01]
15年10月東海道上り線路の港南側移設・運行開始
16年~京浜東北・山手線路の港南側移設工事開始 サウスゲートは鉄道が主体となる街づくりなので、目に見える変化は線路から始まるようです。 |
207:
匿名さん
[2016-03-12 22:34:00]
↑
正しくは、 16年10月東海道上り線路の港南側移設・運行開始 17年~京浜東北・山手線路の港南側移設工事開始 でした。 |
208:
匿名さん
[2016-03-12 23:40:44]
港南側移設に伴って、港南改札口ができてほしい。なんでわざわざ高輪サイドまで行かなきゃならんのか。
|
209:
匿名さん
[2016-03-13 04:48:09]
|
210:
匿名さん
[2016-03-13 07:28:46]
しいてあげれば2016年はGFT竣工、シティテラス品川イースト竣工。
2017年は安藤建設本社跡地ビル竣工。 |
211:
周辺住民さん
[2016-03-13 17:02:03]
三田台公園 拡張に伴う整備
昨日、周辺住民の説明会に参加しました。 緑の静かな公園から、運動場への整備で進んでいます。 現在、A案の緑地を残した運動場の案と、 C案の敷地を舗装して、運動場との案で進められています。 なぜか、C案の敷地舗装の賛同者の方がとても多く。 C案で決まりそうな勢いです。 子供達の運動公園が必要だとは、十分理解し、作る事には賛成なのですが、 なぜ、ここまで、公園を舗装したがるのかが、疑問です。 サウスゲート計画では、三田台+亀塚公園は『緑の拠点』だったはずなのですが。 みなさんのご意見をうかがえれば幸いです。 |
212:
匿名さん
[2016-03-13 23:09:55]
|
213:
匿名さん
[2016-03-13 23:16:12]
三田台に住んでいる者です。昨日説明会なんてあったのですか。知りませんでした。
パース図を見る限りでは、C案は殺風景で、A案(亀塚公園と同じような感じでしょうか)の方がずっと良いと思います。区はネットでの意見募集とかしてないのでしょうか。B案はどのような案なのでしょうか。 |
214:
匿名さん
[2016-03-14 01:17:44]
緑の多いA案がいいなあ。
|
215:
周辺住民さん
[2016-03-14 01:29:53]
>>212さん
>どうして、C案の方が多かったのでしょうね? 子供達が、サッカーをしたり、自転車の練習をしたりする為には、 草地の広場や人工芝ではなく、ダスト舗装が良いという考えの様です。 メンテのランニングコストもかかるという意見もありました。 また、亀塚公園との差別化の為、本格的な運動が出来る場所が必要という考えの様です。 >>213さん >昨日説明会なんてあったのですか。知りませんでした。 私も、きちんと告知が出来ているのか、疑問でした。 港区の職員の方は、周辺住民の方には、資料は配布していると言われていました。 近所の我が家には、配布されていませんでした。(しかし説明会があるのは知っていました) >B案はどのような案なのでしょうか。 B案は、C案から、更に草木を無く運動広場のみ案です。 つまり、緑のあるA案 ほとんど緑のないB案 A案とB案の折衷案としてのC案です。 私も、ネットで意見を募るのは賛成です。 近隣の生活環境や、不動産の資産価値にも関わる問題ですし。 2回説明会に行きましたが、「なぜ、ここまでの必要性が?」と感じましたし、 ダスト舗装を推進する方々のご意見には、違和感を感じました。(私の理解力不足なのかな?) みなさん、お忙しいかと思いますが、もしA案がよろしければ、 港区街づくり支援部土木課公園係に、『A案希望』とご一報して頂けると幸いです。 電話 03−3578−2326 メール 高輪地区のご意見 https://www.city.minato.tokyo.jp/takanawakanri/takanawa/iken/index.htm... よろしくお願いします。 |
216:
匿名さん
[2016-03-14 03:09:04]
>>211
公園と称するからには、その場所は一部の市民だけにではなく、より多く市民に憩いを提供する場であるべきだと思います。 ただ運動を行う場として特化してしまうと、一部の人だけの利益に資することになってしまいます。 それはもはや公園ではなくなってしまうのではないでしょうか。 公園はより多様な形態の憩いを提供することができる場であるべきで、そのためには緑地は保存されるべきでしょう。 公園をなくして運動場に変えるということなら仕方がないと思いますが。 |
217:
匿名さん
[2016-03-14 11:36:34]
|
218:
周辺住民さん
[2016-03-14 13:50:32]
この計画案を投稿した者です。
>>216 深く、同意します。 私が、一番望んでいるのは、もっと広く三田/高輪の周辺住民の方の意見を取り込み、 都市計画の専門家も参加して、決定して欲しいのです。 >>213さんがおっしゃっている、ネットでの意見募集など、本当に必要だと思います。 説明会に出た感触では、三田4丁目近隣に住む方が 『子供の為の運動施設が必要だ』と、希望しているのは、十分に理解出来るます。 問題は、なぜ、三田台公園なのか? なぜ、ダスト舗装まで必要か? なぜ、広く意見を求めず、わずかな人数(30名位?)の方々だけで、 公園の方向性がどんどん決まるのか? 私には、何か別の目的があるのでは?と勘ぐってしまう程です。(⬅そんな事はないと思いますが) あわせて、皆さんに教えて頂きたいのですが、 どの様な所に意見を言い、どの様な働きかけをすれば、効果的なのでしょうか? 私は、窓口になっている、区の公園係に意見を伝える位しか思いつきません。 三田台公園が運動場になっても、私自身の生活に直接の影響はないのですが、 緑がなくなる事と、事業の進め方に疑問を持っています。 |
219:
匿名さん
[2016-03-14 16:28:36]
>>218
住民のパブリックコメントを広く集める機会や意見を汲み上げる機会、アンケートなどを とる予定は無いのか教えていただきたいと、下記に電話して問い合わせてみれば?行政の仕事は住民サービスです。回答内容は別として、返事はしてくれると思いますよ。 港区街づくり支援部土木課公園計画担当 電話番号:03-3578-2236 |
220:
匿名さん
[2016-03-15 06:27:21]
地元民がそれでいいと言っているんだから関係ない人は口出すな。
|
222:
匿名
[2016-03-15 08:39:27]
>>221
これ書いている人詳しくないでしょ。色々間違ってるし。 |
223:
匿名さん
[2016-03-15 08:53:54]
C案の場合、奥のグラウンドは百歩譲るにしても少なくとも手前側は草地とすべきでしょう。
|
224:
周辺住民さん
[2016-03-15 13:07:25]
この計画案を投稿した者です。
>>220 >地元民がそれでいいと言っているんだから関係ない人は口出すな。 私が疑問に思っているのは、⬆上の方の様な考え方が、 計画を決定してしている事です。 実際に説明会でも、声高な発言があり、まともな議論が成立しにくい雰囲気がありました。 (個人的な感想です。区の公園課の方は丁寧に意見を汲み取ろうと努力されています) 公園は、公共性の高い市民に開かれた場所です。 『地元民』がという、考えだけで決定される事には違和感を感じます。 (もちろん周辺住民の方のご意見は貴重ではありますが。) 私は、ここに集まる都市計画に興味のある方の意見を聞きたいのです。 C案が、本当に実行されるのが適切な判断なのかと。 |
225:
匿名さん
[2016-03-15 15:33:49]
>>224
自分の意見が通らないからと言って、ここで賛同を得ようとするのはおかしいのでは? |
226:
匿名さん
[2016-03-15 16:49:27]
なんで、220みたいにすぐに攻撃的になるかなぁ。情報交換してるだけなんだから別にいいじゃんねぇ。
|
227:
匿名さん
[2016-03-15 16:58:09]
現在その地域に公園機能及び運動場の機能がどのように分布しているのか、そしてどのような割合で配分するのが適当かという観点が重要だと思います。
公園は地域に十分にあり運動場は遠方にしかない、地域の住民にとって運動場機能が相対的に不足していると概して判断し得るのであれば、 現行の公園の運動場としての機能を高めるという選択はあり得ると思います。 しかし緑地を伴った現行の公園機能を廃止して運動場としての機能を導入するということならば、多角的な調査が必要と思います。 現在三田台公園はどれほど地域住民に利用されているのでしょうか? もしあまり利用されていないのであれば、地域の公園機能が過剰なのか、公園として機能整備が不十分なのかもしれません。 |
228:
匿名さん
[2016-03-15 18:25:32]
220のような書き込みを見ると、三田四丁目の地元民の民度が窺えますね。
|
229:
匿名さん
[2016-03-16 00:04:54]
違う話で申し訳ないのですが、横浜の記事です。
やはり横浜は海や運河(水際)の活用が上手い! サウスゲートエリアの運河沿いにも是非店舗を配置して賑わいが欲しい。 サウスゲートもこうなってくれれば…やはり東京都の役人ではこういった街並みの整備は無理でしょうかね? http://style.nikkei.com/article/DGXMZO98208910Z00C16A3000000?channel=D... |
230:
匿名さん
[2016-03-16 01:42:19]
|
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000060.html