東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-01-20 11:44:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

14351: 匿名さん 
[2018-07-07 20:13:36]
↑***
14352: 匿名さん 
[2018-07-07 20:15:43]
JALシティはスミフのビル営業部が再開発するから、オフィスビルになるようですね。
14353: 匿名さん 
[2018-07-07 20:17:26]
オフィスビルばっかいらんよ!
14354: 匿名さん 
[2018-07-07 20:17:32]
リニア東京延伸はTX東京延伸と場所の取り合いになる
東京駅地下は仲通りしか空いてない
14355: 匿名さん 
[2018-07-07 20:17:35]
たかがではなく、そうしないと民間企業として大失態。
14356: 匿名さん 
[2018-07-07 20:18:23]
>>14353 匿名さん
都心人口が増えてるのだから都心就業者も増える
オフィスビルも増えるのが道理
14357: 匿名さん 
[2018-07-07 20:20:04]
>>14347 匿名さん
国と都と企業で1/3ずつ負担のいつものスキーム

14358: 匿名さん 
[2018-07-07 20:20:14]
東海道新幹線の東京駅の下につくればいいじゃん。

品川駅でできて東京駅でできない理由は無かろう。

または新幹線とリニアをチェンジする案もある。
14359: 匿名さん 
[2018-07-07 20:21:08]
品川ネガさんが5千億円のお金を出し合って、リニア東京延伸を東海に請願したら 笑
14360: 匿名さん 
[2018-07-07 20:21:59]
>>14354 匿名さん
TXは秋葉原で終わりでは?
今でも業績は好調なんだから大金かけて東京駅延伸する意味が無い。
14361: 匿名さん 
[2018-07-07 20:22:41]
そんなにかからないよ。
14362: 匿名さん 
[2018-07-07 20:31:11]
>> 14357
品川−東京間の運賃を巨額にしないと、そう言った補助は出ない。

そうなったら、みんな在来線を利用するから、プラレールの世界でしか成り立たないだろう。
14363: 匿名さん 
[2018-07-07 20:33:57]
JALシティの目の前の住友オフィスビルも満床だからね。オフィス需要はかなり高い。オフィスが濃厚でしょう。
14364: 匿名さん 
[2018-07-07 20:34:40]
>>14358 匿名さん
パリやロンドンでは鉄道の主要駅はいくつもある。
東京も東京駅になにもかも集中させる必要はまったくないよ。

14365: 匿名さん 
[2018-07-07 20:36:32]
いつまでも品川で止まる訳ないだろ。リニア収益力アップのために延伸は当然。
何でその程度の理解力も無いんだろ。品川に土地を持つと判断力がにぶるのかな。
14366: 匿名さん 
[2018-07-07 20:39:23]
>>14365
実社会では費用対効果での経営判断だと言う事をまず理解しよう。
14367: 匿名さん 
[2018-07-07 20:41:23]
数字で論証できないのが、サウスゲートネガさんの辛いところ。
14368: 匿名さん 
[2018-07-07 20:41:33]
>>14364 匿名さん
欧州は日本より都市間距離が長いから長距離移動は飛行機が主流
だから空港には投資されるが駅に投資が行われない
日本はその逆で都市間距離が短いから長距離移動も鉄道が多く駅への投資余地が大きく
結果として巨大ターミナルへの集積が行われてる
14369: 匿名さん 
[2018-07-07 20:43:19]
>>14360 匿名さん
最新の答申では臨海地下鉄とTX延伸がワンセットになってる
14370: 匿名さん 
[2018-07-07 20:44:03]
>>14368
だからそれがサウスゲートとなって結実する訳だ。
14371: 匿名さん 
[2018-07-07 20:45:20]
お言葉を返すようですけど、
東京駅にある資産を最大限に利用する必要があるよ。
費用対効果のために。
東京駅はリニアのために使う時代がくる。
14372: 匿名さん 
[2018-07-07 20:47:37]
だから言葉ではなく数字で示してね、その費用対効果とやらを 笑
14373: マンション検討中さん 
[2018-07-07 20:48:28]
田町駅前ビルは全く情報ない中着々と解体準備進んでますよね。まさかの直轄タワマン⁈
14374: 匿名さん 
[2018-07-07 20:55:28]
今の段階で数字を示す方が怖いわ。

何年先かはわからないが、リニアと新幹線の重要度が逆転した時点という事でしょうね。
その時に品川と東京が入れ替わる。
逆を言えば、東海道新幹線の方が重要である間は新幹線の駅が東京にあることになる。
14375: 匿名さん 
[2018-07-07 20:56:00]
>>14373 マンション検討中さん
タワマンは無いかと
住友不動産は虎の子の田町駅直結の立地を手放さないと思うな
14376: 匿名さん 
[2018-07-07 20:56:54]
何年先かはわからないが、リニアと新幹線の重要度が逆転した時点という事でしょうね。
その時に品川と東京が入れ替わる。
逆を言えば、東海道新幹線の方が重要である間は新幹線の駅が東京にあることになる。
14377: マンション検討中さん 
[2018-07-07 21:27:54]
>>14375 匿名さん

まぁ、今のビルよりスタイリッシュなプルマンとも距離の取れたオフィスビルになるなら歓迎だわ
14378: 匿名さん 
[2018-07-07 22:08:37]
>>14370 匿名さん
品川駅かもしれないし東京駅かもしれない
14379: 匿名さん 
[2018-07-07 22:23:35]
丸の内とか大手町とか歩けば分かる。
いかに発展しょうが品川はそこへ至るゲートに過ぎない。
リニアが東海道新幹線に置き換わるその時、
リニアはゲート内に進出する。
14380: 匿名さん 
[2018-07-07 23:00:06]
品川駅はいずれ上野駅と同じ運命を辿るのかも
14381: 匿名さん 
[2018-07-08 00:01:31]
私はリニアが東京駅まで延伸する可能性は極めて低いと思います。理由は
・品川が起点になったのは、東京品川間にレールを引くのが困難という物理的な事情であること
・東京品川間は無理してリニアのレールを引かなくても既存の交通網で十分であること
14382: 匿名さん 
[2018-07-08 00:53:45]
もともと東京、品川、新宿を比較して品川に決まったんだからリニア東京延伸は120%無い。
さらに東京駅の地下にはもうリニアホームを作る隙間も無い。
14383: 匿名さん 
[2018-07-08 01:04:25]
もし仮に東京まで延伸したとすると、東京の次の停車駅は品川。
リニアの武器は東京から名古屋までの時間。空路に対抗するためには5分でも10分でも短い方がいい。
東京から品川はあっという間に着くだろうが、停車時間や前後の加速・減速を含めると数分は余計に時間がかかる。
謳い文句は東京(駅は品川だが東京からと謳える)から名古屋まで40分!
東京駅まで延伸すると、東京から名古屋まで40分!と言えなくなる。
JR東海にとっては品川始発の方が都合が良いのであろう。
14384: 匿名さん 
[2018-07-08 01:31:40]
JR東は東京駅に路線を集積させたがっていますが、そろそろ限界でしょう。
集積させ過ぎてダンジョンの様にわかりにくく、人は錯綜し常にごった返しています。
可能な限りすべての路線を東京駅に集める、その利益もあると思いますが(客にとってはほぼ=乗り換え利便性)、不利益も色々ありますね。
乗り換え利便性が全てに優先されるとは思いませんし、客もこれ以上居心地悪い構内は嫌でしょう。
複雑すぎ人多すぎで、同じ駅構内での乗り換えが、他の駅に行って乗り換えるより大変という状況まで生まれてます。
ああゆう雑然とした状況は悪い意味でアジア的ですね。
欧米の様にターミナルを行き先別に分散させることで、整然とした駅となっていることの利益は大きいと思います。
14385: 匿名さん 
[2018-07-08 04:57:09]
北陸新幹線や東北新幹線は大宮で乗り換えると在来線への乗り換えが非常に楽だよ。
東京駅はゴチャゴチャしてて人も多いから疲れる。
14386: 匿名さん 
[2018-07-08 06:17:56]
さいたまの大宮で降りる気は全くしません。
14387: 匿名さん 
[2018-07-08 06:22:48]
>>14384 匿名さん

高輪口から港南口まで、居心地悪い長い通路を人がごった返す品川駅よりまし。
14388: 鳳雛 
[2018-07-08 06:35:17]
今朝の東京は、かなり湿度が高くて、綺麗な朝焼けです。( ´∀` )/ぽん!
今朝の東京は、かなり湿度が高くて、綺麗な...
14389: 匿名さん 
[2018-07-08 06:50:36]
>>14388 鳳雛さん
素敵な写真ありがとうございます。改めてみると新駅は高輪にあるイメージですね。まだ気配はありませんがシーズンテラスへの歩道橋はできたとして大規模ですね。

14390: 匿名さん 
[2018-07-08 06:57:46]
新駅にも品川駅同様に、居心地悪い長い通路ができるんですね。
14391: 匿名さん 
[2018-07-08 07:07:26]
すみません。どなたか、八ツ山アンダーパスが開通遅れになった理由をご存知の方、居られませんでしょうか?通説では地下埋設物という事になっていますが、約2年以上遅れた割には、当の工事現場では9割方完成後、ある時から毎日毎朝ラジオ体操をしては作業員は姿を消してしまい、土を掘るでなく重機が動くわけでも無く、ある日とつぜん舗装を始めて数日後に開通。
辺りには開口部も見あたりませんでした。この辺りは当然元は海。江戸の難破船の積み荷、はては先の大戦の軍資金でも発見されたのかとずっと気になって今に至るも、どこにも公式な資料がありません。遺跡が出たなら2年はありがちですが、なら逆に資料として発表がありそうなものだしと、不可思議です。
14392: 匿名さん 
[2018-07-08 07:54:21]
>14391

日本語、苦手ですか。
14393: 匿名さん 
[2018-07-08 07:57:06]
>>14390 匿名さん

新駅の場合はJR東海もないので、本当に無駄に長い通路になってしまうでしょうね。
14394: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-08 08:44:59]
田町駅前ビルはまずもってオフィスビルでしょう。消去法的に。ムスブ田町が満床のようですし、三田再開発とムスブ田町竣工の間で竣工させるのでは?
14395: 匿名さん 
[2018-07-08 08:51:19]
>>14384 匿名さん
「欧米の様にターミナルを行き先別に分散させる」??
欧米って(呆)米は問題外として、いま欧州の鉄道ネットワークの方向性、サーチしてみてくださいな。
14396: 匿名さん 
[2018-07-08 08:57:28]
パリのこととかいってるんじゃないの?
14397: 匿名さん 
[2018-07-08 09:12:39]
そもそも欧米は飛行機文化だから
14398: 匿名さん 
[2018-07-08 09:14:02]
>>14394 検討板ユーザーさん
インバウンド多いからビジネスホテルもあり得るかな
14399: 匿名さん 
[2018-07-08 09:17:11]
そもそもJR東海の東京駅の話しであってJR東日本の東京駅とは関係無い。同じ場所にあるだけで運営も別。
それにJR東日本は東京駅終着を減らして駅の混雑を緩和の対策をとっている。
14384は全く持って的はずれな意見ですね。
14400: 匿名さん 
[2018-07-08 09:19:07]
今後の田町関連の再開発は三田(札の辻)再開発、第一田町ビル再開発、東工大再開発、田町駅前住友不ビル再開発って感じかな。品川ほどじゃないとしても、なかなかの規模感だね。
14401: 匿名さん 
[2018-07-08 10:05:33]
東京駅延伸しても品川駅使う人は一定数いるだろうし
二駅に分かれて駅混雑が緩和するならむしろ住民にとってはポジティブな話ですよね
14402: 匿名さん 
[2018-07-08 10:57:47]
品川駅が東京駅に変わる首都のターミナルになるのに、わざわざ数千億かけて
数キロ延伸する意味がない。いつまでも東京駅が中心の世の中ではないよ。
14403: マンション検討中さん 
[2018-07-08 11:53:25]
田町駅前のスミフのは土地も狭いし一体何するんだろう。そもそも2002年出来の免震オフィスビル建て替えるとか笑
14404: 匿名さん 
[2018-07-08 11:57:28]
>>14374 匿名さん
品川駅の乗降数は、渋谷を抜いてすぐ上に居るのが東京駅で、その差もそれほどでは無いし、伸び率も違うので、リニア前に東京駅逆転する可能性も有るな。
14405: 匿名さん 
[2018-07-08 12:02:58]
>>14338 匿名さん

田町駅、もしくは新駅だとしても結局は遠いでしょ?どっちにしろ駅までは距離がある、それなら浜松町か天王洲アイルなりに自宅やオフィスからすぐに乗れるなら、それだけで、わざわざ20分以上かけて田町駅&新駅まで歩かんですむ!

いっそ品川シーサイド駅も作って欲しいぐらいだわー

逆に伺いたいが、わざわざ田町駅&新駅まで歩いてくメリットは何?
とりあえず浜松町か天王洲アイルで乗り換えるとはいえ、すぐに駅に駆け込めるメリットより、芝浦駅が無いほうが良いメリットは?

無きゃ無いで暮らすし通勤もするけど、わざわざ無いほうが良いメリットは?
芝浦アイランドはじめ、こんだけ人口が増えたのに、芝浦駅が不要なはずないでしょ?
14406: マンション検討中さん 
[2018-07-08 12:08:20]
>>14405 匿名さん

大丈夫ですか?駅を作るのにはコストがかかるんです。タダなら誰だってあれば良いと思う。費用対効果という世の基本の話をしてるんです。
14407: 匿名さん 
[2018-07-08 12:34:50]
金なんか国や自治体が出せば良いだけ
14408: 匿名さん 
[2018-07-08 12:35:52]
>>14405 匿名さん
アイランドから田町まで10分もかからんぞ。20分とかアホか。浜松町駅で乗り換えするくらいなら最初から田町行った方が早い。芝浦にモノレール駅作っても誰も使わない。新駅はそもそも通勤で使わねーよ。
14409: 匿名さん 
[2018-07-08 12:40:36]
まあ、そんなにモノレール駅が欲しかったら自分で金出して作れって話。それなら誰も文句なし。
14410: 匿名さん 
[2018-07-08 12:47:12]
>>14409 匿名さん
いかに他人に金を出させるかが資本主義社会では重要です

14411: 匿名さん 
[2018-07-08 12:50:08]
>>14410 匿名さん
ふーん、じゃあやれば。馬鹿馬鹿しい。
もうレスすんなよ。くだらね。
14412: 匿名さん 
[2018-07-08 12:52:29]
>>14407 匿名さん

アイランド民はアホなのですか?
税金なんて出るわけないでしょ。
14413: 匿名さん 
[2018-07-08 12:53:51]
>>14404 匿名さん
品川は何もないので
品川を通る人間は金を使わない

電車が混むだけで意味がない
14414: 匿名さん 
[2018-07-08 12:56:08]
よって住民にも邪魔でしかない
14415: 匿名さん 
[2018-07-08 13:44:23]
ゆりかもめや舎人ライナーのように無人運転化できれば運行コストが削減できる
増発も可能となりより多くの運賃を稼ぐために駅間も短くして新駅を作るのが有効となる
芝浦新駅も十分あり得ると思います
14416: 匿名さん 
[2018-07-08 13:50:58]
基本的に無いから、有ると書きたい気持ちは分からなくもない。
14417: 匿名さん 
[2018-07-08 14:04:12]
なしよりのあり?
14418: 匿名さん 
[2018-07-08 14:18:25]
>>14395
wikipediaのターミナル駅の記事に以下の記述がありました。
欧米の大都市では、数ヶ所にそれぞれ別の方向に向かう都市間路線のターミナル駅があり、市内中心部においては路線バスや路面電車、地下鉄等がそれらの間を結ぶという方式がよく見られる。
wikipediaが間違っているのかはわかりませんが、少なくともロンドンやパリはそうだと思います。
分散させるという表現は間違っているなど、言葉のニュアンス云々をおっしゃりたいなら、ご自由にどうぞ。

>>14399
>そもそもJR東海の東京駅の話しであってJR東日本の東京駅とは関係無い。
どこが運営主体かはどうでもいいんですが、結果として駅が複雑になるかどうかを問題にしています。
運営が異なると駅の複雑さや混雑度合いに悪影響が出なくなるんですか?
物理的に完全に切り離すとか?
そうだとおっしゃるんなら、まあこれ以上申し上げることはありません。
14419: 匿名さん 
[2018-07-08 14:24:53]
>>14408 匿名さん
ケープタワーから田町駅まで改札口までちょうど15~20は絶対にかかってるぞ!
ちなみに私は歩くのは嫌いじゃないし遅くも無いうえで、芝浦駅はあると有効で、ビジネスホテルや既存のオフィスや、今現在スタートアップオフィスの拠点候補もいくも案件があるが、目の前に駅がないってのはネガティブな要因にもなっている!

それになにより、もし芝浦駅ができたら、どうせアンタ使うだろ、アンタみたいなのに限って、こりゃ便利だわぁと利用しそうだわぁ

14420: 匿名さん 
[2018-07-08 14:30:08]
モノレール芝浦駅実現が怖いのは、天王洲アイル民。唯一の自慢が空港直通と渋谷新宿池袋への直通が自慢なだけに、その支えの1つである空港直通ってとこで、芝浦アイランドというブランドが停車駅となりライバルなって出現したら、そりゃ天王洲アイル民には恐怖でしかない・・・

な?そうだよな WCT坊よ
14421: マンコミュファンさん 
[2018-07-08 14:34:02]
>>14418 匿名さん
欧州で鉄道が普及したのは蒸気機関車の時代です。
石炭の黒煙巻き上げて走るわけですから、
当然都心に乗り入れるなんて絶対NGなわけです。
空港を都心に作らないのと同じです。
だからターミナルが郊外に分散してるのです。

東京は鉄道普及と電化がほぼ同時並行で進んだため、
諸外国と違って都心への鉄道乗り入れが実現できました。
この便利な鉄道網は日本の誇るべきアドバンテージですので、
わざわざ不便な外国の鉄道を真似る必要はないです。
14422: 匿名さん 
[2018-07-08 15:04:03]
>>14420 匿名さん
芝浦民はモノレール建設に反対してたんでしょ。そんなところに永遠に駅なんか出来ないよ。
14423: 匿名さん 
[2018-07-08 15:10:17]
>>14422 匿名さん
今となっては、欲しいんですよ芝浦駅。無いよりかは、ある方が良い。毎日飛行機に乗る訳じゃないが、アイランド住民や近隣関係者で、誰かしら搭乗する人や、逆に搭乗して訪れる人はいるからだろうから、やっぱり無いよりかはある方がメリットなんですよ
14424: 匿名さん 
[2018-07-08 15:18:16]
>>14423 匿名さん
物理的に駅を設置するのは無理なんだから諦めろ。

14425: 匿名さん 
[2018-07-08 15:21:59]
運河だから用地買収コストもゼロだしむしろ設置しやすい
14426: 匿名さん 
[2018-07-08 15:26:04]
>>14425 匿名さん
運河の上だから駅が設置できないんだよ。

14427: 匿名さん 
[2018-07-08 15:29:10]
やっぱりモノレール芝浦駅は無理があるかと
まだ羽田アクセス線の芝浦駅誘致の方が実現性高そうな気がします
14428: 匿名さん 
[2018-07-08 15:34:34]
>>14426 匿名さん
大井競馬場駅は運河の上ですよ
14429: 匿名さん 
[2018-07-08 15:37:58]
えぇっ
芝浦アイランドってブランドなんスか?(・・?)
14430: 匿名さん 
[2018-07-08 15:41:39]
>>14428 匿名さん
芝浦の運河にどうやって人工地盤設置しろと?
アイランドを地続きにすればいけるかもしれんが。

14431: 匿名さん 
[2018-07-08 16:03:55]
>>14421
東京も方向別に始発駅が分かれていた。
中央線の万世橋、東海道線の新橋(今の汐留)、東北線の上野など。
それを結ぶ為に整備されたのが市電網だった。
14432: 匿名さん 
[2018-07-08 16:22:48]
江戸時代から続く町人の中心地、神田や日本橋の蒸気機関車への抵抗は強かったから、鉄道敷設が遅れたんだよね。
14433: 匿名さん 
[2018-07-08 16:52:32]
>>14421
少なくともロンドンは都心部を蒸気機関車が走っていたようですが。
ヨーロッパ人はあらゆるものを一箇所に集中するという事に抵抗があるのかもしれませんね。
東アジアは一極集中を好むようです。
あまりやりすぎると、ごちゃごちゃした感じになりますね。
14434: 匿名さん 
[2018-07-08 16:52:58]
東京の人口自体が少なかったしね
明治初期は100万人もいなかった
14435: 匿名さん 
[2018-07-08 16:55:37]
江戸中期には既に人口が百万人に達していた。

これはロンドンやパリを凌ぎ、当時世界最大の都市であった。
14436: マンション掲示板さん 
[2018-07-08 17:04:43]
>>14429 匿名さん
芝浦アイランドのタワマン、殆どがいまだに中古の多くが新築並みかの価格だが、それなりなブランドじゃなきゃ、中古も賃貸もここまでメジャーで人気にもなりませんよね。あまり僻みはよくはありません。新線駅でも良いんだけど、本数も少なそうだし、手軽さ感がなさそうだから、モノレールの芝浦駅だと本数も多いし、できたら芝浦アイランドは完璧になる。天王洲アイル民には申し訳ないが。
14437: 匿名さん 
[2018-07-08 17:11:48]
神田や日本橋地区に抵抗が大きかった事もあり、山手線が環状運転となったのは大正時代中期とかなり遅れた。最後まで残ったのが、神田−秋葉原間。
14438: 匿名さん 
[2018-07-08 17:22:25]
この頃の歴史ウィキで読んだけど、結構な権力者も逮捕されていて、鉄道利権って凄いんだなと思う。
14439: 匿名さん 
[2018-07-08 17:28:33]
東海道線と東北線の相互乗入れも神田駅付近が最後まで残り、上野東京ラインが開業したのはつい最近の話。
1世紀経っても事態はあまり変わっていないとも言えそうだ。
14440: 匿名さん 
[2018-07-08 17:45:44]
そういえば神田の地権者が延伸反対運動してましたね
14441: 匿名さん 
[2018-07-08 17:54:21]
これまでの歴史から、結局最後はリニアも東京駅まで延伸するってことですね。
14442: 匿名さん 
[2018-07-08 17:59:19]
神田では訴訟に発展したよね。

新幹線の上に上野東京ラインを通すから二階建となって、景観が阻害される事が訴因だったようだ。
14443: 匿名さん 
[2018-07-08 17:59:43]
そうですね
リニアだけは延伸しないと考える方が無理筋だと思う
14444: 匿名さん 
[2018-07-08 18:04:21]
その前に両JRの新幹線の相互乗入れかな。

東京駅の新幹線線路のうち、二本は東海道と東北が繋がった構造だから、あまり困難とも思えないのだが、実現しないんだな、これが。
14445: 匿名さん 
[2018-07-08 18:25:32]
けど大阪を目指さず、東京駅に戻って来てしまうのが、国土発展という観念からみれば、寂しい。
14446: マンション検討中さん 
[2018-07-08 19:24:34]
品川ネガさんは、リニアができても乗り換えで使うだけだから品川駅外への経済効果はゼロだ、と常々言ってきたはずなのですが。

リニアが東京に延伸したら品川にはダメージだ、と主張するということは、逆に言えばリニアはやっぱり品川に多大な経済効果をもたらすことを認めたということですね。

ネガさんって本当に頭が悪いですね。
14447: 匿名さん 
[2018-07-08 19:29:09]
商業施設が欲しい。
ヒカリエとかミッドタウンとか。
14448: 匿名さん 
[2018-07-08 19:31:03]
品川が発展して困る人なんているの?みんなハッピーでしょ
14449: 匿名さん 
[2018-07-08 20:24:24]
つか、東京まで延伸しようがしまいがサウスゲートにとってはどっちでもいいじゃん?
延伸したとしてもここにいるほぼ全員、生きてるかどうか(爆笑
14450: 匿名さん 
[2018-07-08 20:26:27]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる