【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
13801:
匿名さん
[2018-06-14 00:07:01]
|
13802:
匿名さん
[2018-06-14 00:57:16]
|
13803:
匿名さん
[2018-06-14 07:33:16]
|
13804:
匿名さん
[2018-06-14 07:44:15]
本当に関心があるのは、港南への連絡橋だけでしょ。
早くできないことをひたすら願っている。 新駅の計画が出てきたとき、絵に描いた餅であることを願っていたのと一緒 笑 |
13805:
匿名さん
[2018-06-14 08:46:57]
新幹線の高架があるから跨線橋は時間がかかる
リニア開通後の着工じゃない |
13806:
匿名さん
[2018-06-14 08:55:16]
おいおい、リニアは大深度の地下だよ。しかも品川駅とその南側の話。
遅れるのを願うのは分かるが、もっと勉強してね。 |
13807:
匿名さん
[2018-06-14 09:02:18]
リニアの始発は品川なんかじゃなくて、東京が良いよ〜。今からでもいいから変えて欲しい。
|
13808:
匿名さん
[2018-06-14 09:03:12]
>>13806 匿名さん
リニアが開通して東海道新幹線がバックアップになってからという話ね |
13809:
匿名さん
[2018-06-14 09:04:09]
|
13810:
匿名さん
[2018-06-14 09:04:19]
リニアはバイパス線の位置付けだよ。
|
|
13811:
匿名さん
[2018-06-14 09:05:51]
JR東海が100%自力でやるから、東京駅なんか始発にする訳がない。
|
13812:
匿名さん
[2018-06-14 09:11:58]
品川駅のリニア工事、大がかりに進んでいるね。
|
13813:
匿名さん
[2018-06-14 09:12:24]
>>13806
え、そうなの? リニアの駅は品川駅(当然、高輪口-港南口のラインね)の南側なんだ。 初めて聞いたけど、何か公式発表か記事あたっけ? JR東海同士なので、勝手に新幹線ホームの下あたりをイメージしていたが。 そしてリニアのホームが大深度だから、地上ホームとの間の地下1~2階レベルは歩行者導線になるか、念願地下鉄延伸かと妄想してるんだけど。 品川の地下って全く活用されてない気がするけど、何か活用できない理由でもあるんですか? |
13814:
匿名さん
[2018-06-14 09:16:02]
品川駅(当然、高輪口-港南口のラインね)なんて言ってないと思うが。
それと文意の割には長文すぎる、もっと簡略に纏める事をお勧めする。 |
13815:
匿名さん
[2018-06-14 09:18:13]
>>13812
北工区、南工区では担当スーゼネが違っているせいか、工法も異なる感じだね。 |
13816:
匿名さん
[2018-06-14 09:22:07]
山手通り沿いのシールドマシン発進基地も急ピッチで工事が進んでいる。
|
13817:
匿名さん
[2018-06-14 10:06:56]
多摩川を越えた神奈川県側でも発進基地の工事業者が決まり、着工に向け動き出した。
大都市地域の大深度地下工事だけに難度は高いが、準備は着々と進んでいるようだ。 |
13818:
匿名さん
[2018-06-14 12:01:41]
>>13801
>発表されてる複数の資料ってどれ? 以下の東京都とJR東の資料です。 >商業施設のできる2024年(?)なら分かるが、すぐ後に環四を渡すなら橋脚は共用して、歩道はその横か下に通すよね普通。 以下、昨年の説明会の資料です。 環4自体に歩行者道路もある様です。 >更にリニア駅が開業したら、さすがに新駅~リニア駅~港南方面は地下で繋がるんじゃないの? 地下でつながるかもしれませんが、跨線橋とどっちもあってもいいと思いますし、両立するのでは。 それに跨線橋の情報は出てますが、地下はまだ情報ないです。 >その状況で2020年の開業時に駅舎南端から港南側に跨線橋が通るって、ちょっとお花畑理論過ぎじゃない? いつできるかはわかりません。 |
13819:
匿名さん
[2018-06-14 12:03:50]
東京都の資料
|
13820:
匿名さん
[2018-06-14 12:05:05]
JRの資料
|
13821:
匿名さん
[2018-06-14 12:06:23]
環4説明会の資料
|
13822:
匿名さん
[2018-06-14 12:31:40]
サウスゲートでも、
水再生センターの敷地に関係するエリアについては、不明な部分が多いですよね。 管轄が下水道局なのでしょうがないのかもしれませんが もう少し情報発信をして欲しいです。 |
13823:
匿名さん
[2018-06-14 12:40:05]
|
13824:
匿名さん
[2018-06-14 12:40:48]
他にも、品川駅北口開発もそうですね。
5番線~10番線の北側地下でかなり大規模に色々やっており、 ホームの北側屋根も低くしたりしているから準備は進んでいるらしいのですが、 情報発信が殆どない状況です。 |
13825:
匿名さん
[2018-06-14 12:51:49]
エキュート品川とサウスの売上が好調だから、北口改札に合わせて恐らく北側にも拡張すると思われる。
が、これも発信がない。 |
13826:
匿名さん
[2018-06-14 13:38:21]
>>13818
資料ありがとうございます。 とりあえず新駅東側自由通路は、両資料の地区計画外の話であり、泉岳寺側の道路や新お化けトンネルのような具体的な敷設ルートは図示されていませんね。 そして跨線橋という記載も見当たりません。 事業主体はドコも? |
13827:
匿名さん
[2018-06-14 13:52:27]
環4も難工事が予想されますよね。
|
13828:
匿名さん
[2018-06-14 14:34:25]
>>13826
敷設ルート思いっきり図示されてますが。 |
13829:
匿名さん
[2018-06-14 15:00:53]
>>13828
「具体的な敷設ルート」のことですよ。企画・構想レベルの漠然とした矢印じゃなくてね。 新お化けトンネルや泉岳寺の交差点は、既存道路の接続部分とかも具体的に示されてるでしょ。違いが分からないかい? そりゃ工事発注するなら具体的な計画示さないとできないからね。 |
13830:
匿名さん
[2018-06-14 16:46:45]
|
13831:
匿名さん
[2018-06-14 17:13:36]
>>13829 匿名さん
敷設ルートは資料のとおりでしょう。 いつできるかはわかりませんが。 跨線橋はJR東海の施設を跨ぐので相当な高さになりそうですね。 あと環4ですが、ドコモビルの隣にリニア工事の立坑が立っているので リニアの工事が終わってから着工でしょうか。 2030年過ぎちゃいますね。 |
13832:
匿名さん
[2018-06-14 21:37:48]
この手の資料に出てるならそこにつくるのだろうね、できたら使いに行ってみるんでそのときはよろしく
|
13833:
匿名さん
[2018-06-14 22:00:45]
>>13830
そうですか、期待してたけど、2020年時点の新駅利用者は、新お化けトンネル無しなら泉岳寺辺りのオフィスと住宅の人、有りで新駅接続が良ければ三田ナショナルコート、TBT、品川ベイワードの人がプラスって感じですね。 CMTも品川方面なら信号も無いので、新駅の方が早いかな。 |
13834:
匿名さん
[2018-06-14 22:48:10]
周辺に住んでいる人達は、現在でも品川、泉岳寺、田町、三田を利用しているので
新駅ができたからといって、めちゃくちゃ便利になるという人は少ないだろうね。路線も被っているし。 新駅ではなく新線が開通するのであれば話は違うけど。 新駅よりも道路が開通することで東西の連絡がよくなる事の方が恩恵あるのでは。 |
13835:
通りがかりさん
[2018-06-14 22:50:44]
>>13834 匿名さん
でも現実問題として高輪方面に行く用事って滅多にない |
13836:
匿名さん
[2018-06-14 22:52:01]
道路の開通はいつになるやら
|
13837:
匿名さん
[2018-06-14 22:52:01]
>>13829
東西連絡通路は、品川駅北周辺地区の上物整備の一環として整備されるのでは。 JR東の社長の話では、今年度あたりに具体的な情報が出てきそうです。 以下の図はその上物のコンペ案ですが、東西連絡通路が描かれています。 跨線橋と記載はないですが、 資料の、駅前広場から東西連絡通路に連なるランドスケープなどの表現から読み取れると思います。 |
13838:
通りがかりさん
[2018-06-14 22:52:06]
|
13839:
匿名さん
[2018-06-14 22:54:11]
|
13840:
匿名さん
[2018-06-14 23:07:37]
新駅の南側、品川駅の北側は環4の整備が前提になるからなぁ。
環4の整備はリニアの地下工事が終わらないと手がつけられないし。 |
13841:
匿名さん
[2018-06-14 23:16:37]
2015年の記事です。
ここには2〜3年で上物整備のあり方を示したグランドデザイン策定と書かれてます。 新駅わきの東西連絡通路は、このグランドデザインに含まれそうな感じです。 http://www.decn.co.jp/?p=46295 |
13842:
匿名さん
[2018-06-14 23:18:21]
|
13843:
匿名さん
[2018-06-14 23:23:35]
|
13844:
匿名さん
[2018-06-14 23:35:18]
>>13842
跨線橋の根拠はこれだけではなく、他のJRの資料に、デッキの駅前広場と新駅東西連絡通路が連続的に描かれ、それらを中心とした東西のつながりと記載されてました。 普通に考えれば跨線橋と思うんですけど。 別に地下通路でもいいですが、地下通路の方が簡単なんですか? それに出入り口を、水再生センター脇のあの狭い道に作るというのもどうかと思いますけど。 |
13845:
匿名さん
[2018-06-14 23:45:04]
>>13835
高輪に用事がなくても、八ツ山橋から札の辻橋の間、車で西に行けないという状況は不便では。 |
13846:
マンション検討中さん
[2018-06-15 00:33:22]
まー心配しなくてもシーズンテラスから新駅へのこ線橋は新駅開業と同時に完成しますよ。
ネガさんの怨念が実現して完成が遅れたらいいですね。 |
13847:
匿名さん
[2018-06-15 08:16:18]
環4の高架橋部分は来年着工だよ。
|
13848:
匿名さん
[2018-06-15 08:41:35]
用地の権利関係が単純な所から工事を進めるのが鉄則だからだろう。
従って、 JR線路部分 ⇒ 第一京浜-桜田通り間 ⇒ 桜田通り-目黒通り間 の順番に着工される事になっている。 |
13849:
匿名さん
[2018-06-15 16:08:50]
|
13850:
匿名さん
[2018-06-15 22:17:55]
|
13851:
匿名さん
[2018-06-16 01:12:30]
|
13852:
匿名さん
[2018-06-16 08:57:05]
第2東西連絡道路のJR線地下部分はもう貫通しているね。着々と整備が進んでいる。
|
13853:
匿名さん
[2018-06-16 09:15:25]
だいぶ前に既出ですが。
|
13854:
匿名さん
[2018-06-16 09:20:59]
|
13855:
匿名さん
[2018-06-16 09:22:48]
|
13856:
匿名さん
[2018-06-16 09:23:32]
第一京浜側の高輪センタービル、港南側のカナルサイド高浜とも解体に入ったから、ここに来て動きが加速していますね。
|
13857:
匿名さん
[2018-06-16 11:16:59]
品川付近の京浜東北線が東側に移りますね。今日が西側高輪側を走る京浜東北線の見納めです。
|
13858:
匿名さん
[2018-06-16 11:48:10]
今、再生センターのオフィス棟前で工事やってるけど、これも連絡道路絡みなのかな。
|
13859:
鳳雛
[2018-06-16 12:17:52]
この景色が明日の工事で大変身かぁ
|
13860:
鳳雛
[2018-06-16 12:18:58]
新駅の今の写真も貼っとくね( ´∀` )/ぽん!
|
13861:
匿名さん
[2018-06-16 12:47:45]
|
13862:
匿名さん
[2018-06-16 20:26:42]
|
13863:
匿名
[2018-06-16 20:58:41]
新駅は3階建で地下はないんですよね。。
|
13864:
匿名さん
[2018-06-16 21:25:53]
|
13865:
匿名さん
[2018-06-16 22:13:17]
|
13866:
匿名さん
[2018-06-16 22:34:22]
>>13862
13865ですが、ここに地上出口ができると、TBTからだと、新駅へ9分ぐらいで着きそうですね。 新駅東西連絡通路経由だと12分ぐらいでしょうか。 9分だとTBTが東側で一番近いということになりますね。 |
13867:
匿名さん
[2018-06-16 22:51:51]
もう一回計算したら、TBTから第二東西連絡通路経由で11分くらい掛かりそうですね。
|
13868:
匿名さん
[2018-06-16 22:52:45]
|
13869:
匿名さん
[2018-06-16 23:08:34]
|
13870:
匿名
[2018-06-16 23:26:52]
|
13871:
匿名さん
[2018-06-16 23:35:33]
あの辺りの再開発ビルの地下同士が繋がることは確定しているので
おそらく新駅と泉岳寺駅も地下で繋がると思いますよ 新お化けトンネルはまた別なので繋がらないと思いますが |
13872:
匿名
[2018-06-17 00:14:23]
|
13873:
匿名さん
[2018-06-17 00:34:37]
|
13874:
検討板ユーザーさん
[2018-06-17 01:21:56]
バリアフリーの時代ですから
東西地下通路の高輪側出口にエレベータが設置され エレベータで2街区の2階歩行者デッキまで繋がると予想 |
13875:
匿名
[2018-06-17 03:14:50]
こうやって写真で見ると楽しみですね。
ありがとうございます。 |
13876:
匿名さん
[2018-06-17 10:07:59]
>>13853
青い2本の縦のラインは地下に走っている横須賀線ですかね。 その近くの黄色い縦のラインが気になります。 形状や角度からは新しい京浜東北線のクロスオーバーの軌道にも見えますが、実際よりだいぶ東側ですね。 |
13877:
匿名さん
[2018-06-17 10:44:07]
>>13876 匿名さん
位置的には東海道線だと思います |
13878:
匿名さん
[2018-06-17 13:08:35]
改札が2016/9のJR東発表資料の通り泉岳寺側の南北2ヶ所とすると、アクセスルートを加味した改札までの距離はこんな感じですね。
(北側改札、新お化けトンネルから駅西側デッキのラインで駅に向かえる想定) ・三田ナショナルコート:700m(運河側から出入り可能とした場合) ・TBT:900m ・CMT:1.1km ・品川ベイワード:1.3km (南側改札、改札出て線路に沿って南下させて、環四の位置でドコモビル側に抜ける想定) ・コスモポリス:1.1km(ドコモビル北側に東西通路ができた場合は1kmくらい) 上下移動を考えると、芝浦・港南側からは使い易い駅にはならなそうですね。 |
13879:
匿名さん
[2018-06-17 13:45:29]
|
13880:
名無しさん
[2018-06-17 15:49:04]
>>13878 匿名さん
駅舎は当初出回っていた資料ではもっと北寄りだったよね 計画変更がなければ芝浦方面からはもっと使い易かったはず お化けトンネルも本当はもう少し南寄りの方が使いやすいんだけど 横須賀線と干渉するために従前より北寄りになったのも痛い |
13881:
マンション検討中さん
[2018-06-17 16:05:08]
え、どこのマンションからも10分以上じゃないですかー
|
13882:
匿名さん
[2018-06-17 16:09:19]
線路切り替えとホーム変更が無事終わったね。
新駅のホームを通過するコースになったが、ホームの幅がかなり広い感じだった。 本当はこのくらい余裕があるのが望ましいとJRも考えているのだろう。 |
13883:
匿名さん
[2018-06-17 16:23:47]
撮り鉄さんが結構いましたね。
|
13884:
匿名さん
[2018-06-17 16:30:20]
>>13881 マンション検討中さん
>え、どこのマンションからも10分以上じゃないですかー そうですよー。 鉄道に関して、今より便利になるマンションは少ないですよー。 新駅の方が近くなるってことは、今がそれだけ品川、田町駅から遠いってことですから。 それでも、お化けトンネルが普通?トンネルになるのは嬉しいですねー。 |
13885:
匿名さん
[2018-06-17 16:35:30]
桂坂の区営住宅は新駅から徒歩2、3分の絶好のポジション。
民営化して立て直したら凄い価値になりそうだが、まだ築年数があまり行ってないから無理か。 |
13886:
匿名さん
[2018-06-17 16:43:31]
泉岳寺駅直結で都が建てる高層ビルにも区営が入るんだっけ?
なんか賃貸ばかりが増えるね。 |
13887:
匿名さん
[2018-06-17 18:00:11]
三田ナショナルコート
敷地面積7882㎡、414戸 三田ナショナルコートと同じ準工業地帯、容積率、建ぺい率の3棟 グローバルフロントタワー 敷地面積10590㎡、882戸 東京ベイシティタワー 敷地面積1729㎡、171戸 キャピタルマークタワー 敷地面積11276㎡、869戸 三田ナショナルコートは建て替えないんでしょうかね。 敷地面積から考えて容積率が余ってるのかなと思うのですが。 旧耐震の様ですし。 平均住戸面積やその他で単純比較はできないと思いますが。 総合設計制度を利用すると、 |
13888:
匿名さん
[2018-06-17 18:10:20]
|
13889:
通りがかりさん
[2018-06-17 19:54:32]
シーズンテラスと芝浦中央公園の間、再工事してますが、あれが新駅に繋げる通路の一部になるのでしょうか?
あんなに大きな工事してるとは知りませんでした。 |
13890:
匿名さん
[2018-06-17 20:17:26]
|
13891:
匿名さん
[2018-06-17 20:32:06]
|
13892:
匿名さん
[2018-06-17 21:29:45]
マジレスすると、もともと泉岳寺駅があったから凄まじいというほどのことでもない。
南北線でお陰で交通不便エリアだった白金高輪駅周辺のときの勢いほどもない。 |
13893:
匿名さん
[2018-06-17 21:38:29]
>>13891
第一京浜沿いの高輪には雑居ビルが多いから新駅の恩恵を受けるね。 ただ、新駅にもう「高輪」はいらん 新駅の住所にも高輪は入っていないし、近くに浅草線の「高輪台駅」 将来繋がる南北線に「白金高輪駅」と、紛らわしい |
13894:
匿名さん
[2018-06-17 21:57:19]
京急・浅草線の泉岳寺駅と山手線・京浜東北線の新駅じゃ利便性が全然違うだろ。
これまで品川、田町に遠かった住宅地が新駅徒歩10分以内になれば資産価値は大きく上がるよ。 今が上がりきった状態かは知らないけど。 ところで、JR東の資料で新駅自体の開業プランで、2020年春は暫定開業で2024年が本開業となってるんだが、「暫定開業」ってどういう意味だろうね。 今まで再開発計画全体のに対して、駅のみの開業が「暫定」と思っていたが、JR東の資料からは、駅単独の開業が「暫定」とも解釈できるね。 2020年時点では、山手線のみ停車、限定した時間帯や曜日のみ停車、イベント開催時のみ停車とかそういう感じもあり得るかと思ってきた。 |
13895:
匿名さん
[2018-06-17 22:17:28]
>>13893 匿名さん
高輪が目の前なんだから高輪駅でいいじゃん。 |
13896:
匿名さん
[2018-06-17 22:36:03]
「高輪」って昭和レトロな響き(いい意味で)だから、新駅や新街区の華やかなイメージに若干そぐわない気がしますね。
|
13897:
匿名さん
[2018-06-17 22:37:43]
たかなわ新都心駅
|
13898:
匿名さん
[2018-06-17 22:44:19]
おそらく東京サウスゲート駅になるよ
|
13899:
マンション検討中さん
[2018-06-17 22:45:52]
新駅見越して、芝浦・港南の中古マンションを検討してるのですが、やめたほうがいいですか?
|
13900:
匿名さん
[2018-06-17 22:48:18]
|
13901:
匿名さん
[2018-06-17 23:24:57]
|
13902:
匿名さん
[2018-06-17 23:29:28]
|
13903:
匿名さん
[2018-06-18 00:54:46]
>>13895
駅の名称は実際の地名以上の存在になってしまうんだよね。 たいていの人は「品川」と聞くと、品川区ではなく、品川駅周辺のことだと認識する。 また、港南のマンションは多くが○○品川とネーミングされ、○○港南というのはほとんどない。 たいていの人は「高輪」と聞くと、高輪ではなく、高輪駅周辺(再開発エリア+芝浦港南の一部)のことだと認識する。 また、芝浦港南の一部には○○高輪とネーミングされたマンションが多数出現して、世間一般の「高輪エリア」は芝浦港南側にだいぶシフトする。 高輪駅が開業して10年も経てばこうなるんだろうな。 |
13904:
匿名さん
[2018-06-18 01:01:46]
高輪にはならないよ。近い距離の高輪台と白金高輪と誤認しやすい駅が2つも有る。
特に羽田からの玄関口になるサウスゲートエリアで、外国人ツーリストの混乱を招く。 |
13905:
匿名さん
[2018-06-18 02:18:54]
新都心を進める人がそれなりにいるけど、新都心ってなんか地方臭くない?
このエリアは都心からそう離れてないから新都心ってなんか違和感。 |
13906:
鳳雛
[2018-06-18 07:51:59]
私は、いくつかの再開発でネームイングに関わって来たので分るのですが、、、、
過去に類似の名称が使われていない名前が採用されるはず。 「サウスゲート」は、既に商標登録されている可能性もあり、類似名称が 市場に出回り過ぎているので、不採用でしょう。 おそらく、造語が採用されます。 フランス語と英語の単語を合体させたような名称の可能性が高いですね( ´∀` )/ぽん! |
13907:
匿名さん
[2018-06-18 08:44:23]
鳳離はデベ勤務だったっけ
|
13908:
匿名さん
[2018-06-18 08:46:22]
|
13909:
匿名さん
[2018-06-18 10:22:55]
再開発エリアの第一京浜沿いの細長いエリアの住所は高輪です。
一般的に市区町村や、その下の高輪、港南などの町名どうしの境は道路や河川だと思いますが、現状ここの場合は線路が境ですね。 しかし新しい街の住所は、特に明確な道路や河川、線路などの境のない町名(高輪、港南)が併存することになりますね。 新しい街の住所はすべて港南か高輪に変更した方が良くないでしょうか。 町名を変更することはあり得ることの様ですし。 境としては第一京浜より線路の方が幅もずっと広いので、線路を境として高輪に変更する方が合理的と思います。 もしくは新しい街に新しい町名を付け、それを駅名にするとか。 |
13910:
匿名
[2018-06-18 10:25:08]
|
13911:
匿名さん
[2018-06-18 14:09:12]
》素直に浜松町、田町、品川、天王洲アイルの物件を検討した方がいい。 間接的にでも新駅の恩恵はある。
天王洲アイルだけ完全違和感なんだけどw どう考えても新駅の恩恵なんてないですからw 次長課長が書いたとすぐわかるね。 |
13912:
匿名さん
[2018-06-18 14:15:50]
>>13906
今回の名称募集で私も色々考えてみました。 思いついた名称をネットで調べてみると、大抵既に同名の場所が存在しました。 マンション名、再開発名、外国の地名... だからデベの方々はキラリナ、ヒカリエ、ソラマチ、ムスブ.. 変わった名前をひねり出すのだなと、妙に納得してしまいました。 |
13913:
マンション検討中さん
[2018-06-18 19:05:15]
高輪商店会は相変わらず新駅名を高輪にする運動をやってんの?だったら高輪に組織票が入って1位は高輪になりそうだなあ。それで高輪商店会に何のメリットがあるのかさっぱり理解できませんが。
|
13914:
匿名さん
[2018-06-18 21:25:38]
|
13915:
匿名さん
[2018-06-18 21:59:51]
>>13903
再開発、新駅と商業地は港南1丁目と2丁目 数棟のタワマンは芝浦4丁目 新駅は実地名「港南芝浦」と、新しい街で プライドが高い高輪は、 既に近くに存在する「高輪台駅」、「白金高輪」で十分 |
13916:
通りがかりさん
[2018-06-18 22:08:26]
|
13917:
匿名さん
[2018-06-18 22:16:59]
|
13918:
匿名さん
[2018-06-18 22:33:07]
もう、東京南門でいいよ。
|
13919:
販売関係者さん
[2018-06-18 22:45:17]
>>13913さん
通勤で山手線品川駅にて乗り換え南下する者だが 最近の品川駅の混雑ぶりは目を見張るものがあり、 増え続けるカート引きの外国人がウロウロ、 そんな中、 品川駅の隣が、白金タカナワ駅、タカナワダイ駅、 そしてさらに隣の新駅がタカナワ駅ってあり得ないw |
13920:
匿名さん
[2018-06-18 22:54:02]
|
13921:
匿名さん
[2018-06-18 23:02:57]
|
13922:
匿名さん
[2018-06-18 23:41:40]
高輪と高輪台と白金高輪よりも
同じ路線で港南台と港南がある方が間違えやすい。 |
13923:
匿名さん
[2018-06-19 00:06:55]
プライドの高いのが張り付いているが
近いうちに南北線が延伸し、品川の次ぎが白金高輪駅で やがて都営浅草線もつながり、次が高輪台駅だよ 新地の境界線にある高輪に執着なしで、私も【港南芝浦】ね 品川はリニアも加え大化け、芝浦駅前も大きく変わりつつある |
13924:
匿名さん
[2018-06-19 00:13:33]
この位置で芝浦はないでしょう
既存地名なら港南高輪 |
13925:
匿名さん
[2018-06-19 00:25:01]
|
13926:
マンション検討中さん
[2018-06-19 00:37:41]
で、ネガさんたちは新駅を高輪駅と名付けたいのか名付けたくないのかどっちなんだね?
|
13927:
匿名さん
[2018-06-19 00:41:07]
|
13928:
匿名さん
[2018-06-19 01:03:32]
まあ、駅名が高輪駅になっても反対する人は少ないだろう。
港南地区と芝浦地区は駅名について一歩引いている状況だし。 |
13929:
匿名さん
[2018-06-19 02:04:04]
だ~か~ら~
Sony本社前駅 これ、1択だろ |
13930:
鳳雛
[2018-06-19 08:00:58]
まさかと思うけど、、、
大穴で、「シーズンテラス駅」なんてこともあるかなぁ( ´∀` )/ぽん! |
13931:
住民板ユーザーさん4
[2018-06-19 08:43:36]
東京サウスゲート駅よりはアジアヘッドクォーター駅の方がいいかな
|
13932:
匿名さん
[2018-06-19 08:57:26]
サウスゲートをひねって、ポルトシュドではどうかな。
|
13933:
匿名さん
[2018-06-19 09:22:46]
|
13934:
匿名さん
[2018-06-19 09:23:31]
前じゃないな。出口反対だから裏だな。
|
13935:
匿名さん
[2018-06-19 09:27:47]
駅名募集はするものの決めるのはJR東。
そのJRは、街の名前をグローバルゲートウェイとしているから、高輪とか港南のような狭いのではなく、大きな名前にすると思うよ。 |
13936:
匿名さん
[2018-06-19 09:30:31]
トップオブザトーキョー駅とか
|
13937:
匿名さん
[2018-06-19 09:33:53]
「G品川」が尖っていていいね。
|
13938:
通りがかりさん
[2018-06-19 12:20:52]
新東京駅。
|
13939:
マンション検討中さん
[2018-06-19 13:17:26]
駅名が「高輪」になったら港南三丁目あたりが高輪を名乗ることになるので気に食わない、「港南」になったら港南の知名度がアップするので気に食わない。ネガさんは「田んぼ」とかのダサい名前だったら満足してくれるかもしれませんね。
|
13940:
匿名さん
[2018-06-19 13:30:11]
港区は区内にある巨大ターミナルが品川駅ゆえ
区として、発展開発の地名として 『みなと港南』 |
13941:
匿名さん
[2018-06-19 13:51:16]
駅名の命名権売りに出されたらどこが落とすかな。トヨタが取るかな。
|
13942:
匿名さん
[2018-06-19 13:53:52]
|
13943:
匿名さん
[2018-06-19 14:10:56]
JR東は今さら狭い町名なんて選ばないよ。
高輪、港南、芝浦、泉岳寺、どれもないね。 |
13944:
匿名さん
[2018-06-19 14:55:21]
|
13945:
匿名さん
[2018-06-19 14:57:43]
|
13946:
匿名さん
[2018-06-19 16:30:31]
グローバルゲートウェイ駅、世界への入り口?
|
13947:
匿名さん
[2018-06-19 16:51:23]
たまに、知ったかぶりで芝浜を推してる人がいるけど、これは間違い
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3603780 芝浜の場所は田町駅の浜松町駅よりのところ 新駅の場所は、高浜 高浜の駅名はすでに存在するようなので高浜を使うなら高浜橋か? 歴史的な地名なら、高輪大木戸がいいかも。 意味的にも江戸への門なので、このスレ(サウスゲート)的にもぴったり 現代風に、東京ビッグゲートはどうだろう |
13948:
匿名さん
[2018-06-19 17:40:43]
|
13949:
鳳雛
[2018-06-19 19:51:29]
意外と、ぽんぽこ駅とか、良さそう( ´∀` )/ぽん!
|
13950:
匿名さん
[2018-06-19 20:28:26]
もうね、何年も見守ってくれてるので、『鳳雛駅』でいいと思うんですよ。
|
13951:
匿名さん
[2018-06-19 22:16:40]
>>13950 匿名さん
賛同致します。 恥ずかしながら読み方を知りませんでした。 --- ほう‐すう【鳳雛】 出典:デジタル大辞泉(小学館) 鳳凰 (ほうおう) のひな。転じて、将来すぐれた人物になることが期待される少年。鳳児。麒麟児 (きりんじ) 。「伏竜鳳雛」 --- 次は ほうすう、ほうすうです。 都営地下鉄浅草線、京急線はお乗り換えです。 |
13952:
マンション検討中さん
[2018-06-19 23:19:27]
ならば落鳳坡駅ではどうじゃろ。
|
13953:
匿名さん
[2018-06-19 23:33:54]
鳳雛にちなんでキャピタルマークタワー前駅がいいんじゃないか
|
13954:
匿名さん
[2018-06-19 23:41:51]
|
13955:
匿名さん
[2018-06-19 23:59:59]
It's a sony station
これ以上の駅名はありません |
13956:
評判気になるさん
[2018-06-20 02:11:08]
既出かもしれませんが、東京の南を司る駅なので、朱雀駅でどうでしょうか?
|
13957:
匿名さん
[2018-06-20 07:55:14]
新駅には京浜東北線快速電車は停車しますか?
|
13958:
匿名さん
[2018-06-20 09:48:22]
もうホームが姿を現しているから、一度見に行かれたら宜しいかと、
|
13959:
評判気になるさん
[2018-06-20 12:00:15]
>>13957 匿名さん
快速が新駅通過すると快速で大井町方面から新駅に行くのに品川で異ホーム乗り換えが必要になり不便なので停車すると思われます |
13960:
匿名さん
[2018-06-20 13:41:44]
残り3線(京浜東北線北行、山手線)の切り替え工事までの期間を考えると、4番線の改修工事後、京浜東北線北行が3→4番線に移動して終了でしょうか。
1,2番線ホームは元々北側に短いので、ここはそのまま山手線内回り外回りで、ホームも改修せずそのまま、ホームを出た後線路を東側にグイッと曲げて新駅方向につなげるだけでしょうか。 そうしないと山手線のホームドアも無駄になりますし。 そうなると、京急は地平化後第一京浜側にはみ出すことになりそうですね。 |
13961:
マンション掲示板さん
[2018-06-21 09:41:02]
|
13962:
匿名さん
[2018-06-21 10:12:32]
品川駅の留置線の受け皿となる板橋駅の留置線新設工事がほぼ完了したから、京急地上化の方も来年辺りから動き出しそうだね。
|
13963:
匿名さん
[2018-06-21 11:16:39]
>>13961
留置線を利用して地平化して3面4線にすると、八ツ山橋と立体交差出来ないのでは。 |
13964:
匿名さん
[2018-06-21 11:30:40]
|
13965:
マンション検討中さん
[2018-06-21 21:00:43]
>>13964
山手線の臨時ホームは大崎駅にあるので品川駅に作る必要性は薄い。 山手線ホームは現在でも混雑がひどいうえに、新駅ができれば品川駅から新駅まで1駅だけ乗る需要も増えるのでさらに激化すると思われる。そのため内回りを2番線に移して1番線を廃止し、現山手線ホームを内回り専用にするのでは。ホームドアなんて大した投資でもないだろう。 |
13966:
匿名さん
[2018-06-21 21:15:34]
私、通勤に総武線使うので、港南口側に改札作って欲しい。毎朝毎夕、港南→北改札→港南側の総武線ホーム。無駄な往復。
|
13967:
匿名さん
[2018-06-21 21:21:30]
|
13968:
匿名さん
[2018-06-21 21:25:37]
|
13969:
匿名さん
[2018-06-21 23:14:04]
山手線トラブル時の対応は今は池袋、大崎、品川の3駅で対応できるが、品川留置線が廃止になれば2駅に減るので、そのままではトラブル対応力が悪化する。
それを考えれば、やはり品川に臨時ホームを持っておきたいのだと思われる。 |
13970:
匿名さん
[2018-06-21 23:36:39]
>>13965
1.品川駅まで山手線以外の電車で来て、山手線に乗り換え新駅へ 2.品川駅まで徒歩やバスで来て、山手線で新駅へ これらの人はあまりいないのでは。 1は北口で降りて歩くという人が多そうで、2も直接目的地に歩いた方が手っ取り早い人が多そうです。 現山手線ホームを内回り専用ホームにしたら、3,4番線ホームが混みそうです。 数年使用するためだけにわざわざホームドアを設置するでしょうかね。 ホームドアがない駅も多いのに。 |
13971:
匿名さん
[2018-06-22 00:41:47]
|
13972:
匿名さん
[2018-06-22 07:02:42]
>>13966 匿名さん
私も同じルートです。 毎日混雑の中、意味のない遠回り・・むなしくなります。 なぜ東側に改札がないのかどなたかご存知ですか? 東西の通路(自由通路?)がS字にちょっと曲がってるのと関係あるのかしら? |
13973:
匿名さん
[2018-06-22 08:45:46]
品川駅京浜東北線のホームドアは、5番線に移った南行が今年の12月に設置予定。
北行のホームドアはまだ発表がないけど、それによって山手線も含むホームレイアウトが漸く見えてくるね。 |
13974:
評判気になるさん
[2018-06-22 09:43:47]
>>13970 匿名さん
駅全体の改良工事のコストと比べたらホームドアの付け直しなんて大したコストじゃない |
13975:
匿名さん
[2018-06-22 23:14:56]
|
13976:
マンション比較中さん
[2018-06-22 23:39:08]
>>13972
>毎日混雑の中、意味のない遠回り 国鉄から民営化されて、お互い競合事業 今回開発の新駅の広大な操車場(港南1丁目、2丁目)はJR東の所有 しかも、JR東海(新幹線、リニア)と、京急とに挟まれており 加えてJR東は、2社とも仲が悪く、開発が長年放置されていたから |
13977:
匿名さん
[2018-06-23 11:04:37]
そのお陰で今まで温存されて価値が一層高まる結果となった。
新駅、リニア始発駅、京急地上化、環四・・ これだけの巨大プロジェクトが同時並行するのは例を見ないこと。 |
13978:
匿名さん
[2018-06-23 11:29:18]
|
13979:
匿名さん
[2018-06-23 11:32:41]
まあ、ネガさん的にはその理解で良いんじゃない 苦笑
個人の自由だから、あくまで。 |
13980:
匿名さん
[2018-06-23 11:44:43]
5番線のあと、早速4番線の工事に入りそうだね。やはり京浜東北線の北行に変わるのかな。
|
13981:
匿名さん
[2018-06-23 18:08:18]
夕方に京浜東北南行に乗ったら東海道線北行待ちと被ってホームが結構混雑してた
京浜東北と東海道ってどっちも混む路線のイメージで、同じホームにあるのは安全面大丈夫なのでしょうかね 特に東海道はホームドアもないですし |
13982:
匿名さん
[2018-06-23 23:17:42]
それを言うならラッシュ時の新橋駅ホームとか、もっと「安全面大丈夫なのでしょうかね」の駅は多いよ。
為にする議論なら幾らでもケチを付けられる。 |
13983:
匿名さん
[2018-06-23 23:19:07]
>>1
大混雑の東西う回通路を使い、毎日港南の会社に勤める者ですが 20年前の駅の東側港南大開発より、夥しいビルの建設が今も進行中 インターシティ、日本一面積のシーズンテラス、 三菱重工の本社、ソニー、マイクロソフト等々、 港南一体で働く人々は、今や9万人ともいわれており その背後に林立するタワマン住民も合わせると11万人に膨れ上がっている。 加えてリニヤ始発、新幹線と、新しい街に変わりつつあります。 その広大な港南の地域に建つ新駅、商業、オフィスビル 願わくば新駅に【港南】の文字を入れるのは11万人の願うところです。 |
13984:
匿名さん
[2018-06-24 08:37:19]
ビジネスマンだけでなく、観光客もここ数年で増えたね。
|
13985:
匿名さん
[2018-06-24 09:16:17]
品川駅の7-8番ホームがまた立入禁止になりましたね。今度はどんな工事なのかな。
|
13986:
匿名さん
[2018-06-24 09:29:23]
|
13987:
匿名さん
[2018-06-24 09:38:48]
|
13988:
匿名さん
[2018-06-24 09:44:21]
品川駅ホーム北端から新駅までの広範囲に亘り、地下も盛んに工事している。
北口広場と環四が来年着工するから、それに向けての事前工事と思われる。 |
13989:
デベにお勤めさん
[2018-06-24 11:50:47]
|
13990:
匿名さん
[2018-06-24 11:58:20]
|
13991:
匿名さん
[2018-06-24 12:13:54]
高輪や御殿山でマンション名に品川を付けるデベはいない。
北品川、東品川なら品川。 港南は難しいね。品川って付けると品川区にあると間違われるから。 一応港区ですし。 |
13992:
匿名さん
[2018-06-24 12:44:11]
環4の工事は来年始まるの?
|
13993:
匿名さん
[2018-06-24 12:49:51]
|
13994:
匿名さん
[2018-06-24 12:57:34]
環4は品川駅北口と新駅をつなぐ重要な役割がありますね。
|
13995:
周辺住民さん
[2018-06-24 13:34:54]
|
13996:
匿名さん
[2018-06-24 13:40:17]
日中や週末は観光客も多くなってるよ。
|
13997:
匿名さん
[2018-06-24 13:52:45]
|
13998:
匿名さん
[2018-06-24 15:37:05]
ネガ的にはどの名前を推すべきなのか。突拍子もないやつじゃなくて有力候補の中で
>49年ぶり山手線に新駅開業で品川-田町間の名称を鉄オタたちがガチ予想! https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180624-00106647-playboyz-soc... |
13999:
匿名さん
[2018-06-24 16:18:42]
水再生センターの工事は結局なんなんでしょう?
|
14000:
匿名さん
[2018-06-24 16:59:55]
>>13983 匿名さん
港南っていう地名に愛着のある人がそもそもいない。9万人の港南労働者はまず愛着ない。2万人の住民も先祖代々という人いないから愛着のある人少ない。加えて歴史的な差別あった地名だね。 |
発表されてる複数の資料ってどれ?そこまで具体的に描かれた図ってあったか?
普通に考えて新駅の駅舎の南端すぐから港南側に跨線橋を渡すのは、かなり距離があり、莫大な費用と既存列車の運行に影響する工事が発生すると思うんだけど。
それで渡った先は公園しか無くて、得られるメリットはほとんどない。
ドコモビルとシーズンテラスの人は近くなり嬉しいだろうが、どっちにしろJR品川駅利用者だからJR東に利用者増のメリットはない。
商業施設のできる2024年(?)なら分かるが、すぐ後に環四を渡すなら橋脚は共用して、歩道はその横か下に通すよね普通。
更にリニア駅が開業したら、さすがに新駅~リニア駅~港南方面は地下で繋がるんじゃないの?既存品川駅の地下がどうなってるかは知らないけど。
その状況で2020年の開業時に駅舎南端から港南側に跨線橋が通るって、ちょっとお花畑理論過ぎじゃない?