【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
1361:
匿名さん
[2016-08-23 14:18:02]
基本計画路線であった中央新幹線計画を上手く利用したリニア新幹線。元々の構想であれば始発駅は新宿になっただろうから、面白くない連中も多いだろうな。
|
1362:
匿名さん
[2016-08-23 14:42:09]
新宿にJR東海が殴り込んだら、新宿の東西自由地下通路は五輪までに間に合わなかった。
そういうのが全部JR東海に合わせる辛さだな。 新宿は、小田急Grが駅直結ビルを5棟作り直すし、西新宿は200m超級ばかりだし、 品川も新宿も羽田の新航路の下だが、高度から考えて新宿はセーフだしな。 低層と騒音の品川に勝ち目ないだろ。 |
1363:
匿名さん
[2016-08-23 14:53:29]
JR東海の戦略が見事奏功したのがリニアだが、9兆円もの巨額投資を自力で償還できる体力をバックにしているから国もあれこれ注文する余地もなかった。
|
1364:
匿名
[2016-08-23 15:11:00]
>小田急Grが駅直結ビルを5棟作り直すし、西新宿は200m超級ばかりだし、
新宿しょぼ。 |
1365:
匿名
[2016-08-23 15:25:48]
新宿はビジネスにしてもエンタメにしても昭和の新都心。西新宿の老朽化した高層ビル街も歌舞伎町も寂れまくり、残念ながら時代遅れ。
これからの東京の核は東京、浜松町、品川、羽田を結ぶライン。三菱地所が内閣府に提出した資料でも明確に謳われている。 |
1366:
匿名さん
[2016-08-23 15:47:25]
>>1358
東京駅にオフィス構えているから遅くなるのでしょ。JR東海の狙い解らないのか? 「スピード感が必要なら品川にオフィス構えてね!乗り換えロスがありませんよ」ここまで説明しなければ意味解らないのか? 他の方が指摘しているように日本語苦手な外国の人?または勉強中の留学生か? もしそうなら、ねたみ、そねみ、しっと、などは日本では評価されません。 けんきょ、にんたい、だますよりだまされろ、などこころがけてください。 風水用のオフィスは自社ビルで、賃貸には効率が悪い。 |
1367:
匿名
[2016-08-23 16:00:05]
>>1366 匿名さん
東京駅起点でものを考えている時点で発想が全ての中心は東京駅という固定概念から抜け出せていない証拠だよね。 |
1368:
匿名さん
[2016-08-23 16:11:32]
リニア開業後は、のぞみを大幅減便し浜松・静岡停車のひかりを増便するから、東海道新幹線の速達性は相当損なわれることとなる。また、2024年に還暦を迎える東海道新幹線は大規模改修も不可避なので、トータル本数自体が減らされるとみられる。
|
1369:
匿名
[2016-08-23 16:17:25]
>>1368 匿名さん
リニア開業後は、恐らく東京、名古屋間の東海道新幹線は現在のひかり運用になるだろうね。そして大阪延伸までは、名古屋乗り換えでの新大阪までが大幅な値上げにならないように特別料金が設定されると予想。 |
1370:
匿名さん
[2016-08-23 16:23:45]
JR東海は+1千円程度を考えているようだ。
|
|
1371:
匿名さん
[2016-08-23 19:50:04]
>>新宿しょぼ。
はいはい。 スレ違いになるから詳しく書かなかったんだけどね。 |
1372:
匿名さん
[2016-08-23 19:58:45]
>>1367 匿名さん
そうですよ。その固定観念が強いから大丸有や八重洲、日本橋が再開発されるのです。オフィスの増床を受けて、固定観念の無さそうな外資系企業まで港区から東京駅に移転する企業が増えています。 |
1373:
匿名さん
[2016-08-23 20:09:13]
|
1374:
匿名さん
[2016-08-23 20:25:24]
|
1375:
匿名さん
[2016-08-23 20:34:33]
そもそも新駅で計画されているオフィスビルは 5棟しかなく、大丸有や八重洲日本橋とは比べ物にならない小さなスケールでしかない訳で、東京の再開発には品川駅も東京駅も必要だということだと思うのです。
|
1376:
匿名さん
[2016-08-23 20:35:16]
|
1377:
匿名さん
[2016-08-23 20:36:25]
>新宿しょぼ。
多分、内陸に興味がないせいで、浦島太郎になってるんじゃないですかね。 虎ノ門や六本木についても無知でしょう。 |
1378:
匿名さん
[2016-08-23 20:40:16]
>JR東海は+1千円程度を考えているようだ。
ああ、また足手まといポジ。 1369さんのはなしは、リニアの運賃が新幹線より千円程度高い設定とは別の話なのに。 |
1379:
匿名さん
[2016-08-23 21:24:30]
|
1380:
匿名さん
[2016-08-23 21:33:51]
>>1379 匿名さん
企業が集積する大丸有や日本橋八重洲にオフィスを構えるメリットに比べたら、たまの国内出張に便利?な品川を選ぶメリットなど霞むと思いますがいかがですか?しかも、これから東京一極集中がますます加速すると名古屋や大阪に近いメリットも効果削がれますよね? |