【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
1081:
匿名さん
[2016-08-11 04:10:50]
|
1082:
eマンションさん
[2016-08-11 07:27:09]
|
1083:
匿名さん
[2016-08-11 10:18:53]
リニア始発品川駅は日本の大門駅!
その隣に東京南大門又は東京サウスゲートは無いわ。 |
1084:
匿名さん
[2016-08-11 12:28:41]
確かに東京サウスゲート駅という名称は、品川を差し置いて?、という感じがしますね。
街の名称がサウスゲートタウンで、サウスゲートタウン駅というのはどうでしょう。 |
1085:
匿名さん
[2016-08-13 00:27:26]
タウンというと小さくまとまっている感じ。
シティでいかがでしょうか。 サウスゲートシティ |
1086:
匿名
[2016-08-13 03:26:36]
>>1085 匿名さん
英単語が3つは流石にないでしょう。 東京や品川などが入らないと、やはりしっくりきません。 それにしても品川新駅の情報が新たに出てきませんね。 JRの再開発には、期待が持てないとみていたほうがいいかもね。 |
1087:
匿名さん
[2016-08-13 04:58:01]
TGMMが、丸ビルやkitteくらいにならないかなあ
|
1088:
匿名さん
[2016-08-13 05:25:49]
品川は単なる乗換駅であって、観光目的で品川に来る人はいない。
駅の外に出るのは住民と通勤者とホテル利用者。 しかし新駅は駅そのものには利用価値が無いが、その分、駅の外に人が出るように 街作りされる。栄えてると言える場所が、ちょっと北に移動するわけだな。 品川はリニアが開通して暫くは注目を浴びるだろうが、某日本一の塔が建った押上の ように、塔だけ儲かって街は変わらないパターン。 |
1089:
匿名さん
[2016-08-13 08:37:18]
駅名も今や外国語表記が当たり前なので、東京サウスゲートだと、いずれにせよ中国語表記は、東京南大門になっちゃうかもね。
|
1090:
匿名さん
[2016-08-13 12:08:06]
|
|
1091:
周辺住民さん
[2016-08-13 13:09:53]
シン・ゴジラで、Vタワーの影から現れたゴジラと 自衛隊の攻撃ヘリが、八ツ山踏切で睨み合うシーンは、神の啓示かと思えるほど象徴的でした。
|
1092:
匿名さん
[2016-08-13 14:53:42]
どれも代わり映えしない再開発商業施設群には外国人観光客は関心持たない。
屋形船がある品川浦や天王洲などの水辺に近い大ステーション品川駅は希少性がある。 ここから水上バスで移動など便利だよね +リニアね! |
1093:
匿名さん
[2016-08-13 16:36:43]
>>1092 匿名さん
新駅やリニア再開発を意味がないと主張したいのか?お前が何を主張したいのかさっぱり分からん。あと、外国人観光客向けに開発する訳じねーから覚えとけ。外国企業誘致に屋形船とか関係ねーんだよ。 |
1094:
居住者
[2016-08-13 18:04:16]
|
1095:
匿名さん
[2016-08-14 01:32:08]
|
1096:
匿名さん
[2016-08-14 03:25:40]
|
1098:
匿名さん
[2016-08-14 05:42:26]
[特定個人への批判投稿のため、1097と本レスを削除しました。意見が対立しても、相手の人格批判はお控えください。管理担当]
|
1099:
匿名さん
[2016-08-14 09:07:51]
>>1097
20数年間世界最大の債権国の日本は金が有り余っています。外国からの投資は必要なし! 安倍総理の外国からの投資呼びかけかけには?「日本は金がありすぎて、外国に投資して稼いでいるのに??」 ??は外国の反応です。 日本の経済学者やアナリストもアベコベダァ〜意見は多数。珍説ではありせん。 ☆あなたに大金があるのに投資しなくて、他人に投資を勧めます? 変でしょ?わかってもらえますか^_^ 「日本は大金持ち」を認識するのがポイントです!そこを押さえると良いでしょう。 |
1100:
匿名
[2016-08-14 09:24:52]
|
1101:
匿名さん
[2016-08-14 12:51:17]
他のエリアより歩みがのろいので焦ってる
|
1102:
匿名さん
[2016-08-14 13:09:32]
>>1100
建坪からして規模が違う。Kitteは6階まで商業施設、もちろんしょぼいスーパーや無印良品なんていう大衆向けの店は無し。TGMMは1階にスーパーマーケット誘致という時点でコンセプトがKitteとはまるで違うのは明白。 |
1103:
匿名さん
[2016-08-14 13:12:54]
スーパーとはいってもクイーンズ伊勢丹やKINOKUNIYAレベルの店が入ると違うんだけどね。どーせ、マルエツやライフ系の大衆向けでしょ。
|
1107:
匿名さん
[2016-08-14 22:19:43]
[NO.1104~本スレまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1108:
匿名さん
[2016-08-15 00:59:36]
↑何書いたんだよ 笑
|
1109:
匿名さん
[2016-08-15 08:40:18]
|
1110:
匿名さん
[2016-08-15 09:35:10]
>>1102
品川駅港南口クイーンズ伊勢丹のリニューアルオープンの内容が明らかになりました。ブルーボトルコーヒーがオープンするようです!グズマン イー ゴメズは神ウマイ!品川はますます便利&快適になりますな。 三越伊勢丹がアトレ品川に食の新業態 ブルーボトルコーヒーやGYGなど出店 2016年08月04日 15:00 JST アトレ品川3階に、三越伊勢丹フードサービスによる新業態「フード&タイム イセタン(FOOD&TIME ISETAN)」が今秋オープンする。これまで同フロアで展開していたスーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」に加えて、メキシカンダイナー「グズマン イー ゴメズ(Guzman y Gomez)」などがそろうフードコートとコーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」を新たに導入。空間デザインは谷尻誠と吉田愛が率いるサポーズデザインオフィスが手がける。 「フード&タイム イセタン」は、「嗜む」「作る」「食べる」「過ごす・暮らす・学ぶ」の4つのゾーンで構成。トラベラーやビジネスパーソンなども短い時間で買い物を楽しめるように売り場を工夫する。フードコートには、ベーカリー「ブランジェ浅野屋」や「グズマン イー ゴメズ」、クラフトビアバー「アンテナアメリカ(Antenna America)」などが出店。このほか、物販として三越伊勢丹グループが厳選したコスメや雑貨、書籍をそろえる。アトレでは品川以外の館にも「フード&タイム イセタン」の展開を検討しているという。 |
1111:
周辺住民さん
[2016-08-15 12:14:39]
|
1112:
匿名さん
[2016-08-15 12:21:16]
|
1113:
周辺住民さん
[2016-08-15 12:22:43]
>>768
>立派な再開発計画があっても、高級スーパーは維持できないのが品川の現実ですかね? >>802 >結局、港南では高級スーパーは成り立たないということね。V住民以外は住民層的にマルエツで充分ということでしょ。 >>806 >港南って結局Vタワー以外は新築も中古も安いから高級スーパーは難しいと思う。 >クイーンズ伊勢丹も駅ビルにしてはお客は少なかったし、一人当たりの売上単価もやすかったんだろうね。閉店も仕方なし。 >ダイソーが入るのを期待します。 >>811 >いやいや黒字なら撤退するわけないじゃん。駅ビルのスーパーであの程度の客入りじゃ厳しいし、みんなあんまり沢山買ってなかったからね。単純に港南相手に高級スーパーはちょっと無理だったというだけのこと。次はサミットやイオンあたりでいいと思うよ。安くて便利でしょ。 >>822 >クイーンズは撤退したよな(苦笑) |
1114:
匿名さん
[2016-08-15 12:28:40]
ネガ、赤っ恥だな。
|
1115:
匿名さん
[2016-08-15 12:45:05]
どーせ、湾岸スレで暴れてたGFTの人でしょ?
|
1116:
匿名さん
[2016-08-15 13:07:12]
|
1117:
匿名さん
[2016-08-15 13:09:52]
|
1118:
匿名さん
[2016-08-15 13:14:22]
それが品川駅の最後のリニューアル出店になるかもね。
もう人口が増えない品川駅は、プリンスを中心に観光客価格の店ばかりになる。 エキナカには駅弁と土産屋と飲食店がリニアに乗り継ぐ客のためにできるけどね。 これからは新駅。 昼間人口も夜間人口も増えるからスーパーを含めて色々できる。 |
1119:
匿名さん
[2016-08-15 13:35:15]
|
1120:
匿名さん
[2016-08-15 13:37:25]
>>1118 匿名さん
どこまでも屁理屈 笑 言ってる内容のレベルが1113にコピペされてる奴と同レベル。 |
1121:
匿名さん
[2016-08-15 13:38:22]
|
1122:
匿名さん
[2016-08-15 14:14:15]
リニアはJR東海だから仕方ないんじゃない?品川の駅の外はどうでもいいんだし。
|
1123:
匿名さん
[2016-08-15 14:16:29]
>>田町の人、コンプレックスの塊だな。そんなに気になるなら品川買えばいいのに。
品川にも田町にも興味ないが、新駅が新宿・渋谷・池袋のような3大副都心のように人が集まる場所に発展できるかは大いに気になる。JR東がどの程度までできるのか。 |
1124:
匿名さん
[2016-08-15 14:18:30]
新駅の場所は品川・田町の中間ではなく相当に品川駅寄りですよね。旧車両基地の南北に細長い形から見て、もう少し北側に持ってこれなかったのか、ちょっと不思議な感じがします。
|
1125:
匿名さん
[2016-08-15 14:35:59]
|
1126:
匿名さん
[2016-08-15 14:36:50]
|
1127:
匿名さん
[2016-08-15 14:37:15]
|
1128:
匿名さん
[2016-08-15 14:41:11]
大崎ブライトタワーに本屋は入ったので、物販はTGMMに本屋が入るぐらいかと。 |
1129:
匿名さん
[2016-08-15 14:53:50]
|
1130:
匿名さん
[2016-08-15 14:59:26]
田町の話題ばかりで恐縮ですが、田町は駅前商店街も一新されるので、そこそこ物販もはいるんじゃないですかね?
考えが甘いでしょうか? |
1131:
匿名さん
[2016-08-15 15:07:32]
>>1124
札ノ辻陸橋の存在+京浜東北線北行と山手線との立体交差の関係上から、新駅はあの位置でギリギリだった。あとは1125さんコメントのように、我が国交通の結節点を形成する観点から、品川駅周辺にサウスゲートの優先整備整備地域を全て集結させたい意図もあったようだ。 |
1132:
匿名さん
[2016-08-15 16:37:07]
>>1117
浅野屋のパンは軽井沢の星のやとか、パークハイアット、コンラッド、ペニンシュラ、リッツカールトンにも採用されてるんだよな。 |
1133:
匿名さん
[2016-08-15 16:41:11]
>>1131
新駅周辺のインテリジェントオフィスタワーの目玉は羽田空港や新幹線、リニアにも直接アプローチできる立地の良さだから、品川駅と離してしまっては意味ないからね。あと、環状4号線が品川駅と新駅の間を北から南に横切る形になり、線路とクロスする部分には長距離バスターミナルもできる。 |
1134:
匿名さん
[2016-08-15 16:45:30]
これですね
|
1135:
匿名さん
[2016-08-15 16:50:43]
新駅の駅名ですが、2つの駅をあわせて「品川駅」とするのも一つの案ですよね。海外ではよくあるケースです。
スペインのアトーチャ駅は、2つの駅から構成されている広大な駅です。近郊線が発着するアトーチャ・セルカニアス駅と長距離列車(AVE)が発着するプエルタ・デ・アトーチャ駅です。プエルタ・デ・アトーチャ駅は、AVEの開通で新設された駅。それまで使用していたホームは、熱帯植物が茂る植物園になっています。 |
1136:
匿名さん
[2016-08-15 16:52:23]
リニアのホームはこんな感じのかっちょいいホームにしてほしい。
|
1137:
匿名さん
[2016-08-15 17:21:00]
これはアニメに登場した品川駅リニア地下ホーム
|
1138:
匿名さん
[2016-08-15 20:17:46]
>>1124
まず車両基地の再開発計画があった。 再開発地(車両基地)北半分は品川駅からやや遠く、田町からのアクセスもかなり悪い。 北半分は、泉岳寺(都営地下鉄、京急)からのアクセスの方が良い。 JRとしては、どうせならサウスゲートエリアへのアクセスを独占したい。 ということで、再開発地のど真ん中に新駅を設置することにしたのでは。 微妙に泉岳寺から離しているところも巧妙さを感じます。 |
1139:
匿名さん
[2016-08-16 11:02:47]
新駅名は新品川で落ち着きそうな気がする
|
1140:
匿名さん
[2016-08-16 17:12:46]
>>1138
その効果もあってか、都も泉岳寺駅の拡張・改装計画を打ち出してきた。バリアフリーの欠片もなく古臭い泉岳寺駅が良くなるのだから、地域住民にとってはこれも朗報。 |
1141:
匿名さん
[2016-08-16 18:33:08]
|
1142:
匿名さん
[2016-08-16 19:07:20]
|
1143:
匿名さん
[2016-08-16 19:19:08]
リニアの地上出口の絵姿がどうなるのかさっぱりわからないね。今の港南口のどこをどう改造してどんな駅になるのか。
|
1144:
匿名さん
[2016-08-16 19:55:58]
リニアの地上出口って改札口のことだろうけどJR東海なんだから地上コンコースは今の新幹線のコンコースと共有するんじゃないですかね。
遠く離れた場所に立派なゲートを作られても、動線が悪すぎては超高速リニアで時短する意味が一気に台無しです。 |
1145:
居住者
[2016-08-17 17:21:40]
地上の話ではないが、リニア品川駅の南工区の名古屋寄りは、
シールド工法によってだ円形(ラッパ型)の大断面トンネル (延長約300メートル、幅約25~35メートル)になるんですね。 http://www.decn.co.jp/?p=68574 ちなみに、北、南の両工区は開削工法とのこと。 |
1146:
周辺住民さん
[2016-08-18 01:44:02]
|
1147:
匿名さん
[2016-08-18 02:24:33]
JR東海なんだからさ。営業エリアの東京-大阪間だけだよ。
それ以外の場所に伸ばしても採算は絶対に取れないし。 |
1148:
匿名さん
[2016-08-18 12:12:15]
人口減少で東京、名古屋、大阪以外は
商売にならない。 出生率2%以上の政策を至急しないと地方は寂しくなる。 |
1149:
匿名さん
[2016-08-18 12:22:22]
|
1150:
匿名さん
[2016-08-18 12:27:25]
|
1151:
匿名さん
[2016-08-18 12:31:11]
|
1152:
匿名さん
[2016-08-18 13:04:33]
>1149
GFTは、お祭りですな |
1153:
マンション検討中さん
[2016-08-18 13:11:07]
|
1154:
匿名さん
[2016-08-18 13:15:45]
立地がいいと大規模修繕で苦しいどころか、新築に大変身なんてサプライズもあるのね。
駅デッキ接続の東芝のビルが約30年で建て替えか。高さ165mの超高層でもそういうことがあるんだな。立地は大事だね。 |
1155:
匿名さん
[2016-08-18 13:22:06]
2030年頃には浜松町は六本木や虎ノ門に肩を並べるか上回っているかもな。
|
1156:
匿名さん
[2016-08-18 13:42:21]
立地的には品川に分があるけどJRより野村の方が良い開発しそう。
都内のあちらこちらで再開発始まっているけど今後どこの街が発展するかはどれだけ魅力的な開発ができるかにかかっているね。 |
1157:
匿名さん
[2016-08-18 16:44:22]
リニア開業の名古屋駅周辺はホテルや超高層オフィス建設で地価も上がっていて凄い熱気である。10㎞以上離れている豊田市も名古屋駅へのアクセス短縮に力を入れている。
東京も浜松町あたりなら充分にリニア品川駅の恩恵にあやかれるでしょう。 |
1158:
匿名
[2016-08-18 17:13:37]
|
1159:
匿名さん
[2016-08-18 17:15:30]
おいおい、名古屋では名駅が永遠のセンターなんだから当然さ。
東京だと品川は「リニアに乗り換えられる駅」でしかない。 |
1160:
匿名
[2016-08-18 17:21:09]
田町駅って、品川駅、新駅の巨大再開発、浜松町の巨大再開発の谷間で影が薄くなる事はないでしょうかね?
|
1161:
マンション検討中さん
[2016-08-18 17:29:28]
|
1162:
匿名さん
[2016-08-18 17:38:07]
人はあまり隣りの駅まで足を延ばさない。だから相乗効果は期待できない。
後背にあるのは海だけのエリアだと、敵は隣りの駅ではなく内陸の繁華街でしょ。 |
1163:
匿名さん
[2016-08-18 17:49:25]
|
1164:
匿名さん
[2016-08-18 17:52:03]
|
1165:
匿名さん
[2016-08-18 17:53:37]
>>1163 匿名さん
田町により一層かはわかりませんが、品川-浜松町の間のすべての駅に恩恵があるでしょうね。多少は恩恵の大小はあるでしょうが。 |
1166:
匿名さん
[2016-08-18 18:43:43]
>>1164 匿名さん
1163ですが、何かきにさわりました? いきなり困る人とか言いがかりを付けられてビックリです。 自分としては田町の存在感が薄くなっても一向に構いませんが、一般論を書いたつもりです。両隣の駅が発展すれば、普通は間の駅も恩恵があると思いますが、私の考えは間違っていますか? |
1167:
匿名さん
[2016-08-18 18:45:44]
|
1168:
匿名さん
[2016-08-18 19:24:32]
|
1169:
匿名さん
[2016-08-18 20:10:41]
>>1159
品川駅は東にいけば東京、上野駅 西にいけば渋谷、新宿駅などちょうど中間にある。水上交通も上記駅にはないし、羽田国際空港にも便利。さらにリニア開業ときた。 「リニアに乗り換えられる駅」それはごく一部のこと、「国際バブ駅」と言って下さいな。 |
1170:
匿名さん
[2016-08-18 20:20:06]
国際ハブ駅w
いいですねえ。アジアのハブ空港の地位を上海から取り戻せば、 品川はまさに国際ハブになりますね。 それは日本経済が本当に力を取り戻すかにかかっていますね。 もし実現すればアジアのハブ駅に歩いて行けるマンションは オリンピック後に価値が跳ね上がるでしょうね。 それもこれもサウスゲート計画の成功如何にかかっていますね。 |
1171:
匿名さん
[2016-08-18 21:37:53]
>>両隣の駅が発展すれば、普通は間の駅も恩恵があると思いますが、私の考えは間違っていますか?
間違っていると覆いますよ。 新宿と原宿が栄えまくって、真ん中の代々木は恩恵なしです。 東京駅とアキバが盛り上がってるのに、真ん中の神田はどうしちゃったのかな。 ハッキリ言って、1駅ごとに、1つの街ですよ。 中間に住んでる人がいたら、両方に行けるというだけで。 |
1172:
匿名さん
[2016-08-18 21:42:59]
羽田空港がハブになるのは結構なことだが、
そこからのびる路線は、今は品川と、浜松町。 しかし、JR東が線路を伸ばすのは、渋谷・新宿・池袋と、東京駅と、台場・舞浜リゾート。 こりゃ観光客が確実に取られるな。 品川は、リニアに乗る時だけね。 |
1173:
匿名さん
[2016-08-18 21:59:59]
>>1172
意味が解らないんですけど、私がアホなのでしょうか? |
1174:
匿名さん
[2016-08-18 22:13:20]
|
1175:
匿名さん
[2016-08-18 22:37:50]
|
1176:
匿名さん
[2016-08-18 22:53:02]
>>1174
あなたの言う魅力ある街に行くには 海外からや西日本の大半の方々は品川駅を経由しなければならない。 解りやすく言うなら直接行けない。 「バブ駅品川」と「その他の駅達」の 違いを理解して下さい。 |
1177:
匿名
[2016-08-18 22:54:27]
>>1174 匿名さん
恐らく再開発エリアに京急が大規模な商業施設を作る、加えて西武がプリンスエリアにショッピングエリアを作る。港南口もリニア開業に向けてリニューアルされ、第二第三のアトレが出来る。しかし、最大の懸案は港南口前の雑居ビル飲み屋街。あそこは権利関係者が多くて再開発が難しいがあの一帯がリニューアルされたら景色は一変するだろうね。 |
1178:
eマンションさん
[2016-08-18 22:58:21]
>>1176
JR羽田アクセス線が出来たらという話なのでは? |
1179:
匿名さん
[2016-08-18 23:03:17]
>>1176 匿名さん
ハブ理解しろだって? とんちんかんなレス止めてください。 1174で単なる乗り換え駅(ハブ機能)って言ってるじゃん。今のままだとハブ機能だけだよね。外から街に人を呼び込めないよ。だから街を魅力的にするにはどうしたら良いか?と問題提起を含めて書いたつもりです。 人に説教する前に内容理解してから書き込みましょう。 |
1180:
eマンションさん
[2016-08-18 23:04:23]
1178は1173へのレスでした
|
ニトリ、ユニクロ、東急ハンズ、無印良品辺りが来てくれると嬉しい。