東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-24 18:34:41
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

18311: 匿名さん 
[2019-04-24 00:26:28]
>>18310
外から車両が行き来するための通路の出入り口です。
何年も前からあります。
18312: 匿名さん 
[2019-04-24 08:54:29]
>>18311 匿名さん
車両基地への出入口ですか?
駅が開業したら関係者以外立ち入り禁止の道路になるのでしょうか?
位置的には再開発地域の地下駐車場の出入口になりそうな感じですが。

18313: 匿名さん 
[2019-04-24 10:55:46]
新おばけトンネルの完成も2024年なのか。。
18314: 匿名さん 
[2019-04-24 16:14:48]
>>18313 匿名さん
どっかで発表あったの?
18315: 匿名さん 
[2019-04-24 16:58:03]
以前は2020年完成と言っていたような。

平成30年12月20日交通・環境等対策特別委員会

委員(兵藤ゆうこ君) 高輪橋架道橋、おばけトンネルの工事に関してですけれども、完成が2024年とお聞きしました。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で、交通量が増えるということで、前倒しというか、早目に完成できるように計画していただきたいと考えるわけです。かなり複雑だとは思うのですけれども、2020年に間に合わない理由の詳細と、2020年を迎えたときに交通が混雑しないような工夫があれば教えてください。

○土木課長(佐藤雅紀君) 高輪橋架道橋下区道は、現在、泉岳寺と芝浦近くを結ぶ重要な道路だと考えておりますので、車を通しながらの工事は難しいのですが、歩行者や自転車は通行させながらの工事を考えております。その一方で、営業中のJRの在来線、新幹線が営業している下での工事ということで、特にJR東海につきましては、現状の高輪橋架道橋下区道の一番出口の部分が橋脚の間が一番広くなっておりまして、あの位置を通さないと道路を完成させることができません。そのため、あの位置を使って工事をしようと思っています。在来線と新幹線の線路の下で特殊な工事を行うため非常に施工時間がかかります。また、営業が終わった夜中しか工事ができないということもありまして工期が非常に長くかかるため、現在、2024年の工事の完成を目指していきたいと思っております。
18316: 匿名さん 
[2019-04-24 17:14:26]
>>18315 匿名さん
ありがとう

これなんかの議事録だよね
議事録に、お化けトンネルの名称で載るんだ
一般的にそれで通じるとは思ってなかったです
18317: マンコミュファンさん 
[2019-04-24 17:40:09]
>>18316 匿名さん
つまり2024年まで芝浦・港南地域とは一切連絡道路なしですかね。
18318: 匿名さん 
[2019-04-24 18:00:08]
以前、誰かが当スレで言ってた「おばさんトンネル」の開通が楽しみだ
18319: 匿名さん 
[2019-04-24 18:27:23]
>>18315
だいぶ前にupした記憶がありますが。
以下港区の予算特別委員会の議事録抜粋

土木計画担当課長(小谷武彦君)  整備スケジュールについてのお尋ねです。第二東西連絡道路は平成28年7月に事業認可され、品川駅北周辺地区土地区画整理事業の中で整備されております。現在、施行者であるUR都市機構が概略の設計を進めております。平成29年度につきましては、さらに詳細に設計を行い、設計が完了次第、工事に着手する予定となっております。完成時期につきましては、平成32年度を目標としております。

平成32年度は永遠に来ないですけど。
18320: 匿名さん 
[2019-04-24 18:52:09]
車道と歩道で完成時期が違うとか?
18321: 匿名さん 
[2019-04-24 19:16:06]
どちらにでも読みとれるね。

○土木計画担当課長(小林秀典君) 第二東西連絡道路は、土地区画整理事業の施行者であるUR都市機構が整備を行います。当初前面通行どめの施工を行い、平成32年度の完成を予定しておりましたが、近隣住民に配慮し、歩行者を通行させながらの施工へ見直しを行っております。現在、鉄道事業者のJR東海、JR東日本が概略設計を進めており、平成36年度に予定されている品川駅北周辺地区のまち開きを目標に整備スケジュールの調整を図っております。
18322: 匿名さん 
[2019-04-24 22:43:46]
車道は暫定開業時点ではそもそも再開発地域内の道路が開通しないので街開きと同時の開通にしますけど、歩行者用道路は地元住民のために先に開通させます。

とは、読み取れないか。。
18323: 匿名さん 
[2019-04-25 07:49:39]
>>18312
高輪ゲートウェイ駅工事のための港南側からの進入路として設置された地下道。ちなみに第一京浜側からは山手線と平面交差で入る(当然終電後の深夜のみ)。
18324: 匿名さん 
[2019-04-25 07:54:16]
>>18323 匿名さん
それは今の話でしょ。

18325: 匿名さん 
[2019-04-25 08:13:18]
港区議より、東京モノレール「芝浦アイランド駅」構想が提起されています。港区議会録画放映での区長の発言で動きがあるのでしょうか。
既に投稿ありでしたらすみません。
http://enomotoshigeru.com/action/824.html
18326: 匿名さん 
[2019-04-25 08:28:49]
>>18325 匿名さん

(赤字にならない前提で)夢を語るのはいいことだと思います。

芝浦アイランド駅が実現するならmsb田町駅も欲しいな。

モノレールは、混雑する方向が通勤電車とは逆になるので、芝浦アイランドや港南マンション群に途中駅を作るのは経営的にも合理的だと思う。
18327: 匿名さん 
[2019-04-25 09:16:34]
港区議会録画放映(アイランド駅構想抜粋)
https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=1808
18328: 匿名さん 
[2019-04-25 09:28:13]
駅が出来ても使わない気がするけど。
18329: 匿名さん 
[2019-04-25 10:15:37]
>>18324
当然都市インフラの共同溝になっていく。
18330: 匿名さん 
[2019-04-25 10:39:10]
>>18326
浜松町と天王洲アイルの駅間距離は長いので新駅はあって良いと思われますが、売上150億なのに借金が400億もある東京モノレールには資金力がないため、港区か地元有志が資金負担してあげる必要がありそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる