【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
18071:
匿名さん
[2019-04-03 07:56:24]
|
18072:
匿名さん
[2019-04-03 09:14:14]
この15年間で色々な変化があったが、やはりインバウンドの急増が大きいだろう。
訪日外国人は6倍に、観光収支は大幅赤字から大幅黒字に+5兆円以上の改善となり、今や自動車産業を抜いて日本最大の産業となる勢い。 これを受けての国としては交通機能の充実が必須となってきた。リニアや新駅もあり、サウスゲートがこの波に乗れたことはやはり大きかったと思う。 |
18073:
匿名さん
[2019-04-03 09:16:28]
南北線延伸部分が3セクで運用されるにしても、
民営化し株式公開を目指すメトロに都が3セク会社を 設立できるわけもないし、TXの時のように沿線の企業体が 出資してくれるかというと、JR東と東海?西武と京急?どれも 鉄道会社。貸付る余裕があるくらいなら自前路線の強化でしょ。 |
18074:
匿名さん
[2019-04-03 09:18:49]
|
18075:
匿名さん
[2019-04-03 09:21:23]
>>18072
政府がまとめているスーパーメガリージョン構想もこの大きな変化を受けての政策だね。 |
18076:
匿名さん
[2019-04-03 09:40:29]
国交省の交政審198号答申をまとめた時のインバウンドは2千万人弱、それがわずか3年間で5割増の3千万超えとなった。急激な変化には国民として戸惑う事も多いが現実は現実として受け入れ、建設的な対応を図る必要がある。
|
18077:
匿名さん
[2019-04-03 09:45:08]
|
18078:
匿名さん
[2019-04-03 09:48:20]
|
18079:
匿名さん
[2019-04-03 09:52:56]
当時予想していた以上の変化としては、最大の要因ということなんじゃないか。
|
18080:
匿名さん
[2019-04-03 10:02:57]
インバウンドはIRが本命ですからね。
このままだと、都心部のインフラ整備は日本人のためというより訪日外国人のためのものになりますね。 無駄だ赤字だ言われているようなインフラ整備も、インバウンドというフィルターを通せばあっという間に実現しますよ。 |
|
18081:
匿名さん
[2019-04-03 10:59:14]
|
18082:
匿名さん
[2019-04-03 11:42:28]
>>18077
一部間違っているというのはよくあることだが、ここまでとは・・ |
18083:
匿名さん
[2019-04-03 12:15:13]
『デンソーの半導体子会社、エヌエスアイテクス(NSITEXE)は自動運転車向けの新型プロセッサー「データ・フロー・プロセッサー(DFP)」の用途を広げる。これまでは自動運転車に必要とされる「知覚」「認知」「判断」「操作」のうち、「判断」に向いていると説明してきたが、「知覚」に相当するセンサーフュージョンや、「認知」に当たるニューラルネットワーク処理にも使いたいといったユーザーの声に応える。』
(4/2日経) デンソーの子会社であるNSITEXEは品川のグランドコモンズに本社を置き、CASEの先端R&Dに特化した注目企業だ。 |
18084:
匿名さん
[2019-04-03 12:38:54]
ポジさん、もっと勉強が必要だな。
違うならどこが違うか指摘して見ろよ。 情弱ポジが連投してて、あまりにも滑稽なので投下してみたが、 理解できないらしい。 |
18085:
匿名さん
[2019-04-03 12:41:00]
|
18086:
匿名さん
[2019-04-03 13:02:43]
トヨタ系システム開発会社3社を統合して設立された新会社の東京本社が、間もなくはとバスビルに入居する。
|
18087:
マンション検討中さん
[2019-04-03 14:26:57]
>>18085
釣るにしてももう少しまともな事かいて。 |
18088:
匿名さん
[2019-04-03 14:31:16]
|
18089:
匿名さん
[2019-04-03 14:33:52]
|
18090:
匿名さん
[2019-04-03 15:02:10]
検討会の議事録が出るまでは楽しみましょう。
|
なぜブラン横なのか?それはWCT住民が誕生する前だからw
↓サウスゲートはこの書き込みが一番古いかな
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40026/res/337/
337:匿名さん
2004/11/25 19:24:00
品川駅周辺地域の再整備検討が本格的に始動する。
都都市整備局は24日、計画策定のための調査業務を2205万円で日建設計(千代田区)に委託。
交通施設や既成市街地が抱える課題を整理した上で、整備の基本的な方向性をまとめることになった。
また22日には、学識経験者や国土交通省らと構成する「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画策定委員会」が発足した。
日建設計が担当する調査業務の結果などを反映させながら、17年度中の基本計画策定を目指すことになる。
整備の検討対象となるのは、港区高輪4丁目、港南2丁目、品川区北品川1丁目などにまたがる約630㌶。
環状4号線(港区高輪?白金台間)や品川車両基地再開発などが計画されるなど、新たなまちづくりの気運が高まっている。
今年8月には、国土交通大臣から都市・居住環境整備重点地域に指定されたため、国の補助制度「都市再生総合整備事業」を受けて調査検討を実施していくことになった。
日建設計への委託業務では、▽駅周辺地域の現状と課題の整理▽周辺地域の開発動向、ヒアリング調査▽環境先進モデルとなるまちづくりの検討▽魅力的なまちづくりに関する検討▽重点的整備の必要性と整備効果の検討▽実現方策の検討?などを行うことにしている。
委託期間は17年3月18日まで。
(東京建通11月25日付1面より)