【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
17811:
匿名さん
[2019-03-24 14:01:42]
|
17812:
匿名さん
[2019-03-24 15:02:17]
>>17811 匿名さん
もう1回書くよ ───以下引用───── その記事の中に、メトロの話が載っていてます。元記事(東京新聞 2015年7月11日07:04)は消されているんですが >東京メトロは >「近隣にある南北線の他の駅はトンネル構造上、分岐が難しい。 > 白金高輪止まりとなっている電車を品川へ流すことができるので、運行面も合理的な場所だ」 >とする。 とあります。 事実だとすれば、品川地下鉄が南北線から分岐する場合は、白金高輪駅の南側が最有力、ということになります。 ───引用終わり───── 他の案を否定しているように見えますか? ───あなたの文章を引用───── その後、やはり平面交差などの存在で本数維持しつつが難しい、となっているようです。 ───引用終わり───── ようやくすると、メトロは白金高輪の分岐が合理的だと言ってます。 俺は、白金高輪の南側が最有力だと言ってます。 あたなは、上記を否定しています。しかも、タビリスが言っている平面交差で困難を持ち出して、メトロの「合理的」を否定しています。 さて、客観的に意見を言っているのは誰だと思いますか? あと、間違っていたなら申し訳ないのですが、あなたが麻布十番から分岐し魚籃坂経由の持論をしつこく繰り返し言っている人だと感じたので、少しトゲがある返信になってしまいました。 もし、特殊な持論を繰り返す方と別人であるならば、謝ります。すべてにおいて客観的である必要はまったくないと思います。新しい情報があるなどの時には、情報交換や議論をお願いしたいと思います。 |
17813:
評判気になるさん
[2019-03-24 17:44:25]
ソニーはなんでも知っている。
ソニーとメトロとご一緒に、未来へ! |
17814:
匿名さん
[2019-03-24 18:48:02]
タビリスの記事はあてにしない方が。
東京新聞も工事系は誤報が多いし。 そこは素直に、白金高輪止まりの南北線を品川行きにするのであれば白金高輪分岐以外は難しいと解釈しましょう。 南北線のスジを変えないのであれば難しいというよりそれしか方法ありませんけどね。 |
17815:
匿名さん
[2019-03-24 19:27:59]
南北線のスジをそのまま使いたいから白金高輪南側分岐なのであって
白金高輪南側分岐は前提ではないよ。 南北線のスジを使わない(使えない)となったら六本木一丁目まで別線作って 六本木一丁目と品川の間をピストン輸送するしかないね。 それなら分岐はどこでもいい。需要のある高輪ゲートウェイを通すべき。 車両基地どこに作ろう? 白金高輪分岐が高くて採算取れない費用対効果がないと判断されたら 将来的に新銀座から六本木一丁目つながる地下鉄の一部とするとか? 麻布十番付近から六本木5丁目六本木ヒルズ西麻布までのルートを考えるとか。 メトロが運用主体じゃなくなっちゃうね。 高くて工事に10年以上かかるけど白金高輪南側分岐しかないですね。 |
17816:
匿名さん
[2019-03-24 20:44:28]
|
17817:
匿名さん
[2019-03-24 22:33:38]
>>17816 匿名さん
了解です。大変失礼しました。 居住地等を明かすつもりはありませんが、サウスゲート地域全域について詳しい方だとは思っています。 白金高輪での分岐は、過去記事でメトロが合理的だと言ったとしても、実際に実現するのは簡単ではないとは思いますが、案が表面化してから4年近くも経っているので、実現するための具体案が既にできていると想像します。その案がきっともうすぐ出てくるでしょうね。それまではいろいろ想像しながら楽しみたいですね。 |
17818:
匿名さん
[2019-03-24 23:33:17]
>>17817 匿名さん
実現するための具体案は既に前例があるので、そこを気にしている人は少ないです。 ただ、それが現実的な期間と金額で可能かというだけです。 B/Cが低下して1を切ったり、償還年数が30年を越えるような結果になったらどうなるかを皆さん妄想しているだけです。 |
17819:
匿名さん
[2019-03-25 01:56:46]
|
17820:
匿名さん
[2019-03-25 08:17:42]
|
|
17821:
匿名さん
[2019-03-25 11:46:51]
高輪衆議員宿舎跡地で続いていた埋蔵文化財調査が今月で終わる。サウスゲート計画は各所で着実に進んでいるね。
|
17822:
匿名さん
[2019-03-25 16:50:08]
南北線を環状4号経由で第一京浜直下の地下鉄新駅に通す図を書いてみました(左上の図、赤い点線)
ついでに、その地下鉄新駅から環状4号経由で港南方面へ地下鉄を伸ばす想定の図も書いてみました(青い点線) 比較のため、カーブ直後に駅ホームがある六本木駅、三田駅、大門駅を同縮尺で載せてみました。 こんな図で結論を出すのはアレですがw ・環状4号の地下を通して、あの場所に地下鉄駅を作るのは余裕。 ・港南側から環状4号の地下を通して、2本目の地下鉄を敷くことも可能。 ・2本の地下鉄の対面乗り換えはどうだろう?可能そうではある |
17823:
匿名さん
[2019-03-25 17:10:55]
17822
こんなスイッチバック駅みたいな地下鉄駅、他にあるの? |
17824:
匿名さん
[2019-03-25 17:36:50]
>>17823 匿名さん
そうじゃなくて、中央区の構想で晴海と品川を結び、その先五反田経由で池上線に乗り入れる線を想定しているので、その場合港南側を経由して品川地下鉄駅につなぐことも可能だよ、という図です。 |
17825:
匿名さん
[2019-03-25 18:31:16]
>スイッチバック駅みたいな地下鉄駅
大江戸線都庁前駅はこんな感じですね 京急蒲田駅の横浜から空港方面は実際にスイッチバック |
17826:
匿名さん
[2019-03-25 21:07:32]
|
17827:
匿名さん
[2019-03-25 21:31:45]
|
17828:
匿名さん
[2019-03-25 21:33:06]
ネニモッテマスカ?
|
17829:
匿名さん
[2019-03-25 21:42:57]
もうすぐ国交省検討会の資料も出るだろうに、それまで仲良く待てないのかね。
|
17830:
匿名さん
[2019-03-25 22:31:14]
白金高輪南側分岐だけで1000億弱かかるから地下鉄は無理じゃないの?
|
文句を言ってるわけではありません。
平面交差への対応がネックということ関しては、そのタビリスという特定サイト独自の見解、発見というわけではなく、事実としてあるということです。
その上で、品川駅のホームの向きが変わったことと合わせて、色々あれこれここで推測して意見を出し合っているわけです。
別に平面交差云々がメトロの見解とも言っていませんし、思ってもいません。
ご自身の見解と相違するからと言って、ストローマン論法のような方法で異なる意見を排除しようとなさるのはやめていただきたい。
私は白金高輪南側での分岐、高輪台経由、四号線地下経路と今まで述べておりました。
私個人にとってどの経路がより利益が大きいということはありません。
そういう意味で客観的意見を述べていると思います。
北側分岐、南側分岐半々ぐらいかなと感じています。