【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
17731:
匿名さん
[2019-03-22 11:39:13]
|
17732:
匿名さん
[2019-03-22 11:50:55]
|
17733:
匿名さん
[2019-03-22 11:51:34]
ほぼ確実とは言い過ぎだけど、現時点では東西よりは南北の可能性の方が高くなったので、南北前提での議論が中心となるのは当然でしょう。
どうしても高輪台を通して東西にしたい人が個人的願望だけで主張してるように見える。 |
17734:
匿名さん
[2019-03-22 12:06:13]
>>17733 匿名さん
どちらが利便性等で優れるかを議論しているのでしょ。 17723とか結論ありきの無理矢理な議論が多いのでなんでそんなメリットのない南北に例の図はなっているのか、また南北論者は決定もしていないのに他の議論を排除したがるのかってことかと。 |
17735:
匿名さん
[2019-03-22 12:08:47]
|
17736:
匿名さん
[2019-03-22 12:43:04]
南北になったのはやはり、白金高輪付近での分岐場所を検討した結果な気がします。
麻布十番→泉岳寺→品川とか。 |
17737:
匿名さん
[2019-03-22 14:05:09]
>>17734 匿名さん
発表された最新の図が南北だから、南北の可能性が7~8割と考えてる人が多いと思うよ。 そもそも地下鉄が通る可能性が1割くらいとして、東西に駅ができる可能性って2~3%なんだけど、比較して議論する価値があるとは思えない。 |
17738:
匿名さん
[2019-03-22 14:24:11]
もしも~分岐が~問題なら~
南北線の延伸にこだわらなくてもいいじゃない。変なところで分岐させちゃうと南北線の大事なお客様(目黒線方面)に多大なご迷惑をおかけすることになります。 案1 三田線を三田で分岐させて浅草線と平行に品川へ。 この分岐もちょっと難しいかもしれないが、それがクリアすれば、用地買収の問題はほとんどないのですんなりできそう。 この案でも当初の目的の山手線内側方面のアクセスの改善になるし、山手線のバイパス機能強化にもなる。但し、六本木とのつながりの改善にはならなない なんなら、さらに延伸して大井町線とつなげましょうか 案2 日比谷線を広尾で分岐させて外苑西~環4新設部分を通り品川へ(六本木~広尾~途中駅~白金台~高輪台~品川) 環4新設と合わせて作ればすんなりとできる。土地買収もほとんど不要。但し、都心方面とのアクセス時間の短縮効果が薄い なんなら、さらに延伸して天王洲アイルを経由して湾岸地下鉄構想と接続しましょうか 案3 案1と案2の両方実現しちゃおう 白金高輪南側の分岐が困難で工事費や工期がすごいことになるなら、両方作った方が安上がりかも。六本木との直接アクセスはメリットが大きい。 妄想以上w |
17739:
匿名さん
[2019-03-22 15:04:16]
高輪白金駅南側分岐が困難→困難を出来ないに脳内変換→だったら北側分岐
などと筋の悪い案はアカンです |
17740:
匿名さん
[2019-03-22 16:11:57]
東西にしたかったけど、高輪台の信号辺りから柘榴坂までの地権者がうるさかったんじゃないかな。
|
|
17741:
匿名さん
[2019-03-22 16:53:15]
|
17742:
匿名さん
[2019-03-22 16:55:25]
|
17743:
匿名さん
[2019-03-22 17:01:06]
|
17744:
匿名さん
[2019-03-22 17:19:54]
|
17745:
匿名さん
[2019-03-22 17:41:54]
白金高輪や高輪台に通す必要性が分からない。南北線で「麻布十番→伊皿子→品川」じゃダメなの?白金高輪や高輪台から品川なんてバスで行けばいいんだし、大事なのは品川と山手線内側が繋がることでしょ。
|
17746:
匿名さん
[2019-03-22 18:00:16]
そういえばこのスレ、伊皿子に住んでる常連さんが何人かいるんでしたね。
|
17747:
匿名さん
[2019-03-22 18:10:13]
>>17745 匿名さん
そもそもルートが 成り立たない。民有地の下をなるべく通らないのが大前提。 次に目黒線直通の既存路線をどうするかの視点。そっちも活かし品川地下鉄も活かすなら、麻布十番に4本の線路が必要(泉岳寺みたいな感じ)すると、分岐をどこにするかとか、麻布十番を大改造しようとか話がさらに大きくなる。 君の案は妄想レベル以下だと思うよ。 |
17748:
匿名さん
[2019-03-22 18:21:40]
>>17738 匿名さん
案1は、六本木と品川を連携させるのが地下鉄の目的なのでスコープ外という事で無いかな。 案2は、六本木地区といえば日比谷線の方がよいと思うので、なぜ手間のかかる南北線になったのか理由が知りたいところですね。すぐ近くに南北線があったからが理由だったり。 |
17749:
匿名さん
[2019-03-22 18:58:17]
・日比谷線だと他の路線との乗り継ぎがいまいち
・嬉しいのは、霞ヶ関~地下鉄品川あたりの短い区間で、銀座より先は山手線で有楽町乗換えが早い。 ・南北線を使えば、山手線内側の新宿区、豊島区、文京区あたりからのアクセスが格段によくなる。 日比谷線より南北線の方が筋がいいと思う。 |
17750:
匿名さん
[2019-03-22 20:09:43]
事業費1600億かけて白金高輪分岐の工事するのかねぇ。
4線あるシールドを解体して立体交差を地下に作るなんて時間と金の無駄。 別線を作った方が安上がりだと思うけど。 |
明確な意図が本当にあるのか、もしそうならその合理性は何なのかを議論しているので、
意図があると断言するならば、その根拠を言って頂けれはよい議論になるのではないでしょうか。