【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
1614:
匿名さん
[2016-08-29 20:44:10]
|
1615:
匿名さん
[2016-08-29 20:54:08]
>新宿駅の南西から新宿御苑の一戸建てエリアなんかJR新宿駅まで500m程度。徒歩10分だと800m圏だよね?それなら渋谷や池袋にもそんな場所はある。
高輪や港南の住環境の良さとは比較にならんな。渋谷駅、新宿駅の800m圏で 住むのに適したエリアってどこよ? |
1616:
匿名さん
[2016-08-29 21:07:15]
渋谷の住宅街に、楽天の三木谷氏の邸宅もあるよな
品川原住民は威勢はいいが、情弱過ぎていかんな。 |
1617:
匿名さん
[2016-08-29 21:09:15]
渋谷駅:松濤、桜丘町、神宮前5丁目
新宿駅:千駄ヶ谷5丁目、代々木2丁目 港南4丁目って、「と場」のさらに向こう。ありえねー 火力発電所? 初めから終わってる |
1618:
匿名さん
[2016-08-29 21:14:12]
|
1619:
匿名さん
[2016-08-29 21:16:29]
渋谷や新宿の住宅地が意外に知名度低いのを見ると、それらの高級住宅地が繁華街から見事に隠れたよい環境を保っいることがわかりますね。
|
1620:
匿名さん
[2016-08-29 21:17:05]
で新幹線止まるの
|
1621:
匿名さん
[2016-08-29 21:19:30]
桜ケ丘や松濤や神宮前が知名度が低いって?
書き込んでる品川人種の想像がついてきた。 |
1622:
匿名さん
[2016-08-29 21:20:45]
|
1623:
匿名さん
[2016-08-29 21:24:37]
>松濤、桜丘町、神宮前5丁目
そこは井之頭線の神泉駅エリア。渋谷駅からだと**がたむろする駅周辺や ラブホテル街を抜けて長ーい坂を上った果て。 そこに住んでいる人は坂道が大変すぎて渋谷駅は利用しない 爆笑 >千駄ヶ谷5丁目、代々木2丁目 そこは新宿駅じゃなくて代々木駅。しかも狭い道にびっちり小さな戸建てやアパートが 密集しているエリア。とても良い住宅地ととは言えん 爆笑 桜が丘町の一般的な風景、とても良好な住宅地とは言えないなwww |
|
1624:
匿名さん
[2016-08-29 21:26:16]
>で新幹線止まるの
で、リニアもそうだけど、いったい年に何回乗るの? そんなのより日々使うインフラは? 東京メトロ、都営、私鉄、歩くとすぐ違う駅があるよ。 で、代々木公園や新宿御苑や明治神宮クラスの憩いの場ってあるの? 高さ180m超えのビルってあるの? まさか地下道くらいあるよね? 大爆笑 |
1625:
匿名さん
[2016-08-29 21:30:21]
>>1624 匿名さん
このスレの港南住民のライフスタイルは特異です。山手線内に用事も関心もなくて、新幹線や飛行機で地方や海外に行くことは頻繁にあるようです。確かにそういう方には港南は向いているのでしょうね。 |
1626:
匿名さん
[2016-08-29 21:31:53]
1623みたいなことをやりだすとは思ったが、桜ケ丘の本木雅弘氏がオーナーの超高級マンションとか松濤の三木谷邸の画像で応酬するような手間をかける気はないから安心しろ。低レベルな悪戯をする品川ポジさんにその労力を割く価値がないから。
|
1627:
匿名さん
[2016-08-29 21:32:14]
品川近辺は、居住地としてはやはり決定的に羽田空港の新航路による騒音がネガティブ要素。芝浦は航路から外れるという人がいるが、そもそも航路って幅を持たせているんじゃない? 発表の航路図の線の直下だけが影響を受けるわけではなく、両側5km程度は影響を心配すべきではないの? まあ、ことを荒立てたくない側は何も発表しないと思うが。
|
1628:
匿名さん
[2016-08-29 21:36:47]
>そこに住んでいる人は坂道が大変すぎて渋谷駅は利用しない 爆笑
高輪かよw |
1629:
匿名さん
[2016-08-29 21:38:14]
松濤は認める。しかし、あそこは渋谷駅とは関係ないだろ。代々木や桜が丘町、千駄ヶ谷なんて人が安心して住める場所じゃないだろ?
>桜ケ丘の本木雅弘氏がオーナーの超高級マンションとか マンション自体は高級かもしれんが周りの風景を入れたら最悪。 |
1630:
匿名さん
[2016-08-29 21:39:35]
地下道なら、おばけトンネルがあります。
|
1631:
匿名さん
[2016-08-29 21:40:42]
>マンション自体は高級かもしれんが周りの風景を入れたら最悪。
情弱だな。行ったことないだろ。 高輪の貧困アパートの画像を貼られないうちに、その辺にしとけ |
1632:
匿名さん
[2016-08-29 21:44:08]
好みにもよるが、繁華街や風俗店が近くになく、あるのは大学や小中学校などの
文教施設だけで道が広い車歩道分離のエリアは住むには快適。 |
1633:
匿名さん
[2016-08-29 21:44:40]
>松濤は認める。しかし、あそこは渋谷駅とは関係ないだろ
情弱どころか狂ってるとしか思えん。 渋谷文化村オーチャードホールの裏手から松濤美術館あたり一帯が松濤アドレス。 年収は君らと1ケタ違うぞ |
アジア人はお嫌いですか?
私はアジアもアジア人も好きです。
因みにあなたもアジア人ですね。