【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
1069:
匿名さん
[2016-08-09 19:26:22]
高輪にはならんだろ。品川駅高輪口と混同する。
|
1070:
匿名さん
[2016-08-09 19:27:29]
品川駅高輪口より品川駅港南口に近いのが高輪駅というのも変。
|
1071:
匿名さん
[2016-08-09 19:28:01]
1067あたりだよ、人が入ったトランクが浮いてたの
|
1072:
匿名さん
[2016-08-09 19:31:57]
東京ミッドタウンみたいに、JR再開発エリア全体に新しい名前をつけるだろう。それが駅名。
|
1073:
匿名さん
[2016-08-09 19:34:13]
>>1071 匿名さん
そんなん気にしだしたら、東京なんか住めない 碑文谷公園のパークビューマンションなんかどうなる? 笑 |
1074:
匿名さん
[2016-08-09 20:30:10]
|
1075:
匿名さん
[2016-08-09 20:31:53]
|
1076:
匿名さん
[2016-08-09 21:04:05]
|
1077:
港南住民さん
[2016-08-09 21:08:31]
新駅は「東京サウスゲート」に1票!
新しい街を創るのだから、現在の地名を意識して名付けない方がいい。 東京スカイツリー駅みたいに名付ければ、お土産品需要を創出できるでしょう。 これが高輪や港南などだったら、プレミアム感が出ないと思います。 品川と田町の間で「品田」などと言っている方がいますが、全くナンセンスです。 |
1078:
周辺住民さん
[2016-08-10 00:59:56]
>>1077
↓見ると、2.7%の人が、「品田」なんですねぇ。 http://news.mynavi.jp/news/2014/11/04/062/ 流石に、「田川」は無いかな。 でも、炭坑節のオリジナルは東京って説もあるらしいので、新駅付近の盆踊は炭坑節で踊るのも良いかも? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106158962 |
|
1079:
匿名さん
[2016-08-10 01:10:22]
山手線にカタカナって浮かないかな。品川シーサイド、天王洲アイル、東京テレポートのりんかい線レベルになるみたいな。越谷レイクタウンみたいに市町村名なら納得だが。
ちなみに東京スカイツリー駅ではなくとうきょうスカイツリー駅。東京駅や東京テレポート駅との区別?らしい。個人的には業平橋駅のままのほうがよかった。 |
1080:
匿名さん
[2016-08-10 23:07:57]
TGMM、どんなテナント入るんだろ?
|
1081:
匿名さん
[2016-08-11 04:10:50]
|
1082:
eマンションさん
[2016-08-11 07:27:09]
|
1083:
匿名さん
[2016-08-11 10:18:53]
リニア始発品川駅は日本の大門駅!
その隣に東京南大門又は東京サウスゲートは無いわ。 |
1084:
匿名さん
[2016-08-11 12:28:41]
確かに東京サウスゲート駅という名称は、品川を差し置いて?、という感じがしますね。
街の名称がサウスゲートタウンで、サウスゲートタウン駅というのはどうでしょう。 |
1085:
匿名さん
[2016-08-13 00:27:26]
タウンというと小さくまとまっている感じ。
シティでいかがでしょうか。 サウスゲートシティ |
1086:
匿名
[2016-08-13 03:26:36]
>>1085 匿名さん
英単語が3つは流石にないでしょう。 東京や品川などが入らないと、やはりしっくりきません。 それにしても品川新駅の情報が新たに出てきませんね。 JRの再開発には、期待が持てないとみていたほうがいいかもね。 |
1087:
匿名さん
[2016-08-13 04:58:01]
TGMMが、丸ビルやkitteくらいにならないかなあ
|
1088:
匿名さん
[2016-08-13 05:25:49]
品川は単なる乗換駅であって、観光目的で品川に来る人はいない。
駅の外に出るのは住民と通勤者とホテル利用者。 しかし新駅は駅そのものには利用価値が無いが、その分、駅の外に人が出るように 街作りされる。栄えてると言える場所が、ちょっと北に移動するわけだな。 品川はリニアが開通して暫くは注目を浴びるだろうが、某日本一の塔が建った押上の ように、塔だけ儲かって街は変わらないパターン。 |