【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
70643:
匿名さん
[2023-12-05 07:02:07]
それなら、こちらは坪450スタートになる
|
70645:
匿名さん
[2023-12-05 12:47:01]
天王洲アイルの三井は人気出るだろうね。それが高くて無理な人が港南4の長谷工検討するのかな?未確認だけど長谷工ダイレクトインができる部屋もあるみたい。
|
70646:
坪単価比較中さん
[2023-12-05 17:04:16]
|
70648:
匿名さん
[2023-12-06 09:18:31]
>>70646 坪単価比較中さん
将来解体しやすいように簡素な建物なんでしょうね。 |
70650:
口コミ知りたいさん
[2023-12-06 14:11:13]
内山コンクリート跡地に建つ三井のタワーだけど、すぐ目の前(セブンイレブンの隣りの)サンウッドタワーの24階建てと変わらない広さ程度に感じるんだけど、あのスペースで34階建になるってことはかなりノッポな建物になりそうなんだけど、耐震はどんな設計になるんだろう?! 麻布ヒルズのような制震コアダンパーを建物の中央に備わった設計か、プラウド芝浦のような3次元免震とかでないと、長周期地震動みたいな揺れに凄い弱いんじゃないのかね
|
70652:
匿名さん
[2023-12-06 21:34:15]
|
70653:
匿名さん
[2023-12-06 21:38:00]
>>70650 口コミ知りたいさん
なお、一回更地になったあの土地見ましたが、サンウッドタワーの土地よりは明らかにかなり広いです。 サンウッド品川天王洲タワーは1,531㎡、天王洲の三井は2457㎡なので1.6倍の面積があります。 |
70655:
匿名さん
[2023-12-06 22:37:48]
東品川のエネルギー資源を扱う橋本産業の石油関連製品の備蓄を行っていた東京油槽所が解体されて更地になっています。今後、マンション計画が立ち上がるかもしれません。
|
70657:
匿名さん
[2023-12-07 00:06:38]
東京サウスゲート計画
【日本の表玄関が東京駅から品川駅に移る】 |
70658:
匿名さん
[2023-12-07 00:08:05]
品川駅の北側で延長約30キロメートルの都市計画道路である環状4号の延伸工事が進んでいる。未開通の白金台─港南間の約2.1キロメートルのうち、国道15号(第一京浜)と海側の旧海岸通りを結ぶ約700メートルの延伸部に、品川駅上空を通過する道路橋を構築する。
線路横断部を中心とする延長310メートルの範囲については、JR東日本が東京都から委託を受けて整備している。橋脚8基(P3-P10)を構築した上に、鋼床版連続箱桁を架ける。施工者は鹿島。工期は21年3月から28年3月までの予定だ。 |
|
70659:
匿名さん
[2023-12-07 00:10:12]
高輪ゲートウェイシティのメイン2棟が縦に一気に伸びて、ついに駅の高さや周辺ビルの高さを越えてきました。飛行機から都心開発見てると、色々見えますが、なかでもこの高輪ゲートウェイがレベチで開発規模大きすぎなんですけど、品川駅前や品川駅北側でも再開発あるので、この一帯は上空からだと街の全域の書き換えが見られます。
|
70660:
匿名さん
[2023-12-07 00:10:52]
京浜急行電鉄とJR東日本、品川駅街区地区の開発計画を発表 国際交流拠点の形成を目指す
同計画は、京浜急行本線連続立体交差事業で整備される京急線品川駅の鉄道施設が建物内に配置される計画であるという。同事業と一体となって、えきとまちをつなぐ一体的な都市基盤整備(東西・南北方向の歩行者ネットワーク強化等)や国際交流拠点にふさわしい都市機能の導入(新たな価値・文化を創出・発信する空間の構築等)、防災機能強化と先導的な環境都市づくりにより、国際交流拠点・品川の形成に寄与していきたい考えとのことだ。 |
70661:
匿名さん
[2023-12-07 00:11:17]
リニア中央新幹線の始発駅となる品川駅が今後、様変わりしそうです。国土交通省 関東地方整備局は2023年6月、国道15号(第一京浜)の上空を活用して整備する品川駅西口(高輪口)駅前広場のデザインコンセプトを公表。新たな「日本の顔」となるシンボル空間を創出するとしています。
デザインコンセプトは「ミチウエ&スクエア&品川」。「ミチウエ」は道路(ミチ)の上部空間(ウエ)を活用して駅前広場を整備することにちなんでいます。周辺開発と一体的なデッキネットワークが構築され、駅から国道上空のデッキを通じて、西口に移動できるようになります。 |
70662:
匿名さん
[2023-12-07 00:12:00]
JR田町駅近くに石垣出土、高輪築堤か…新路線「羽田空港アクセス線」工事に影響も
東京都港区のJR田町駅近くの線路地下から、明治時代初期の鉄道遺構「高輪築堤」とみられる石垣が見つかったことが、同区教育委員会への取材でわかった。羽田空港と都心を直結するJR東日本の新路線「羽田空港アクセス線」の工事予定地にあり、文化財保護法に基づく発掘調査が必要になる可能性がある。JR東は工期への影響などを調べる。 高輪築堤は2019年以降、JR東が高輪ゲートウェイ駅(港区)の周辺で進めている開発計画区域内で相次いで見つかっている。区教委は今回発見された石垣をその延長とみている。区教委によると、昨年7月~今年6月、アクセス線の工事予定地に埋蔵文化財がないか確認するため試掘調査をしたところ、田町駅の北東約100メートルの4か所で石垣を発見した。東京都教委は10月、「高輪築堤跡の可能性が高い」として、同法に基づく「埋蔵文化財包蔵地」に指定。JR東や区教委などはさらに試掘を進めるとともに、有識者らでつくる検討会で本格的な発掘調査をする必要があるかどうか協議している。 |
70663:
匿名さん
[2023-12-07 00:12:50]
リニア新幹線の工事で、静岡県外に流出した水を大井川に戻す策である「田代ダム案」について、川勝知事は、28日の会見で容認する考えを示しました。解決策として正式に認められれば「水問題」の解決に向けて大きな前進となりそうです。
|
70664:
匿名さん
[2023-12-07 00:14:09]
品川浦周辺再開発で南街区(4ヘクタール)では10月28日に「品川浦周辺南地区市街地再開発準備組合」、北街区(6ヘクタール)では同30日に「同北地区市街地再開発準備組合」、西街区(3・5ヘクタール)では同31日に「同西地区市街地再開発準備組合」が設立した。
それぞれの事業協力者として、 南地区準備組合は▽旭化成不レジ▽東京建物▽日鉄興和不動産▽三菱地所グループ▽五洋建設▽大林組▽東急不動産。 北地区準備組合が▽旭化成不レジ▽日鉄興和不▽三菱地所グループ▽清水建設▽大林組▽京浜急行電鉄▽住友不動産▽中央日本土地建物▽東急不▽長谷工不動産。 西地区準備組合には▽旭化成不レジ▽日鉄興和不▽三菱地所グループ▽五洋建設▽清水建設▽京急電鉄-が加わっている。 |
70665:
匿名さん
[2023-12-07 00:14:39]
高輪ゲートウェイシティで目玉となるのは都内最大級約4ヘクタールのオープンスペースに、「53 Playable Park」というコンセプトのもと、賑わいを生み出す多様なParkの誕生です。工事中に出土した明治の遺構「高輪築堤」をまちづくりの中で活かし、日本で初めて鉄道が走ったイノベーションの地としての記憶を、地域の方々とともに、次の100年に受け継いでいきます。高輪築堤は国の史跡に正式登録されました。観光名所としても有名スポットになりそうです。
|
70666:
評判気になるさん
[2023-12-07 09:54:42]
>>70655 匿名さん
マンションではなく(会社名は忘れましたが)水素の貯蔵や精製や水素の貿易をしてる千代田区に本社がある企業のプラントとオフィスが建ちます!!橋本産業が吸収合併された格好です!! ジオ品川を逃してしまったので、、 天王洲に永住向きな低層が予定されたら即買いしたいとかんがえております!! |
70667:
匿名さん
[2023-12-07 10:17:41]
|
70668:
ご近所さん
[2023-12-07 10:41:22]
品川駅前京急ビルのアンミラあったトコがまんまと消えていた……。
京急ビルのセットバックが完了、地味に再再開発が加速している。 |