東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-24 21:48:38
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

5685: 匿名さん 
[2016-12-22 22:38:19]
>>5682
西武はホテルに商業施設を合体させた複合ビルを作るだろう。西武HDにとって、品川・高輪エリアは品川プリンスホテルなどプリンスホテル4件と、高級賃貸マンション1棟を所有するなど拠点地域だ。品川に足りないのは商業施設だということは後藤も承知している。西武は様々な商業施設を作ってきた実績がある。西武がプロデュースした東京ガーデンテラス紀尾井町をかなり上回る規模のものを作ると明言している。ただし、着工はオリンピック以降、完成はリニア開業とタイミングを合わせることになるだろう。
5686: 匿名さん 
[2016-12-22 22:40:03]
>>5683

これですね。
これですね。
5687: 匿名さん 
[2016-12-22 22:44:00]
>>5682
西武の土地は駅から遠いって、品川プリンスは駅前じゃん。
5688: 匿名さん 
[2016-12-22 22:49:08]
水運の社会実績は国交省主導で、すでに実施されていて毎回大好評のようだ。おそらく、品川や芝浦などに停まりながら羽田と都心を蒸す図定期航路が出来るのはそう遠い将来ではないだろう。
水運の社会実績は国交省主導で、すでに実施...
5689: 匿名さん 
[2016-12-22 22:53:42]
日の出の近鉄のマンション、いくらになりますかね?坪350万くらいだろうか。
5690: 匿名さん 
[2016-12-22 23:13:52]
>>5683 匿名さん
そのルートで芝浦と天王洲は入りますかね?
羽田から浜松町or日の出までは直行じゃない?
芝浦も天王洲も観光には関係無いし。
5691: 匿名さん 
[2016-12-22 23:25:08]
>>5690

サウスゲート計画では品川駅と連絡する高浜運河の御盾橋付近、新駅と連絡する
高浜橋付近、北品川付近に水陸交通の連絡用結節点を作る構想にはなっている。
紺色の点線の部分。実現可能性は分からないが。
サウスゲート計画では品川駅と連絡する高浜...
5692: 匿名さん 
[2016-12-22 23:54:18]
水上バスは単なる足ではなく、水上からの景色などやその途中で屋形船とすれ違うの楽しんだりするもの。
水辺の遊びが解らないとこのスレにいても楽しさ半減だね。
5693: 匿名さん 
[2016-12-23 00:10:29]
>>5691 匿名さん

彼は天王洲ネガりたいだけ
相手にしないこと
羽田から京浜運河で真っ直ぐ日の出桟橋では味気無い。
水辺に感心があれば天王洲、高浜運河を通らないと面白く無いことぐらいわかる。水上バス運営側も陸路との違いを見せるのがビジネスなんだよ。
5694: 匿名さん 
[2016-12-23 01:33:26]
運河の景色って言ってもね…。
ブルージュとかアムステルダムとかならわかるけどね。
日本でも横浜の方が見映えがするしね。
5695: 匿名さん 
[2016-12-23 01:36:39]
天王洲の景色がいいって思うのは住んでる人だけでしょ。だからこそ住んでるんだろうから、悪いことではないけど。
海外や日本の地方から旅行で来た人が船で羽田から移動するとして、天王洲に立ち寄りたいとは思わんだろうね。もちろん、コースとして通過する分にはいいだろうけど。
5696: 匿名さん 
[2016-12-23 01:51:14]
羽田から都心に移動するならモノレールや京急に乗ればいいだけ。それをわざわざ時間がかかる水上交通をつくって乗せる意味は、東京の景色を水上から楽しみながら旅に面白みを加えることにある。途中で鉄道に乗り換えたければ、御盾橋から品川リニアに乗る、新駅で降り新駅エリアのホテルに泊まる、外国人に人気の北品川で降りて観光というのもありだろう。そのまま、人気観光地の浅草まで隅田川からの景色を楽しみながら行くというのも良いと思う。そういう工夫で訪日客が喜ぶ仕掛けを増やさないと日本に外貨は落ちない。

>>5695
天王洲のTYハーバー周辺は日本人より、むしろ外国人に人気だ。運河沿いのテラスで食事したり飲んだりできる雰囲気が、日本人より外国人の趣味、趣向にあっているらしい。TYハーバー横には多くの桟橋が設置された。まだ、利用されていないが、ここにも希望があれば乗降船できる仕掛けを作ろうとしているのは間違いない。
羽田から都心に移動するならモノレールや京...
5697: 匿名さん 
[2016-12-23 01:58:30]
天王洲はサウスゲートの対象外。これは確定ですね。
5698: 匿名さん 
[2016-12-23 02:05:45]
昨年から定期的に実施されている国土交通省の羽田空港からの船運社会実験でチャーターされた
船が羽田空港を出発して天王洲に途中寄航した時の写真だ。サウスゲート計画では水陸交通の
結節点をサウスゲートエリア内に複数設ける構想になっている。
実現は難しいかと思われたが、天王洲のヤマツピア桟橋からのクルーズは人気が殺到して休日は
予約で埋まる人気になっている。羽田-品川の定期航路の実現は意外と近いかもしれない。

(国交省HP)
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/sogoseisaku_region_tk_000022....

https://www.twws.jp/
昨年から定期的に実施されている国土交通省...
5699: 匿名さん 
[2016-12-23 05:31:50]
美しい港南の風景
美しい港南の風景
5700: 匿名さん 
[2016-12-23 06:52:59]
運河沿いの道は晴れていると気持ちいいので、たまに天王洲周辺をジョギングするけれども、人が少なくて寂しいです。
5701: 匿名さん 
[2016-12-23 07:00:52]
徹夜、おつかれさん
Xmasの週末は寝て過ごすのか?

2020年以降のストーリー ~悪い流れになった場合
リニアの山間部でのトンネル掘削が難航し、5年以上の遅延が確実になり、
大阪延伸どころか品川-甲府間の営業になり、リニアは海外受注にシフトへ。
品川GOOS建て替えは延期。西武プリンス再開発は凍結。
新駅の周辺は、特区制度のアジア企業誘致でチャイナタウンに。
2030年、蒲蒲線とJRの羽田アクセス線が営業開始し、
渋谷・東京・浜松町の各超高層駅ビルがJRで羽田直結に!
JR東の子会社の東京モノレールが廃止、社員は羽田アクセス線と路線バスに異動。

全部がうまくいくと誰もが思ってれば、品川物件は2倍に跳ね上がってなきゃ。
しかし、そうでないのが現状だ。部外者からみるとリスクヘッジが頭にあるから。
今の品川には何もない。何かできてから買えばいい。
Xmasも品川から脱出しなきゃ、つまらないでしょ?
5702: 匿名さん 
[2016-12-23 07:08:58]
「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」の発表で2倍に跳ね上がったかな?
中古が何十戸も滞留してたりしてない?
リニア待ちとか、カジノ待ちとか、待ってる間に年齢を重ねてくだけ
5703: 匿名さん 
[2016-12-23 10:55:28]
>>5702 匿名さん

ネガさんがここ見張っているのは羨ましいから?リニア品川駅の恩恵は貴方にきっと届くはず。
蒲蒲線、誰も相手にしていないみたいだから一言。
便利になり大変結構。
5704: 匿名さん 
[2016-12-23 11:03:05]
サウスゲートエリアの良いところは、公園や遊歩道など余裕があるオアシス空間が多いこと。
ビルが隙間なくぎっちり建ち、その間を道路が縫うというような場所が多い東京で希少な場所。
それは風の道などを意識したサウスゲート計画による配棟計画のおかげでもある。
サウスゲートエリアの良いところは、公園や...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる