【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
5645:
匿名さん
[2016-12-22 13:45:06]
地域は赤枠内、周辺ゾーンは周辺部を含めた地域特性に基づき設定した、と説明にある。水色と黄緑色の範囲がサウスゲートエリア。
|
5646:
匿名さん
[2016-12-22 13:50:15]
再開発から圏外の恩恵が全くないエリアの住人が、再開発を語っちゃうスレはここでいいんですよね?爆
サウスゲートに買わないほうがよさそうだね。そんな虚しいことしなくても豊洲なら再開発が腐るほどあるみたいだし、坪500も突破したし。 |
5647:
匿名
[2016-12-22 13:51:41]
|
5648:
eマンションさん
[2016-12-22 13:52:34]
|
5649:
匿名
[2016-12-22 13:53:37]
|
5650:
匿名さん
[2016-12-22 13:59:24]
|
5651:
匿名さん
[2016-12-22 14:02:02]
|
5652:
匿名さん
[2016-12-22 14:09:29]
|
5653:
匿名さん
[2016-12-22 14:18:00]
>>5648
それはないね。CTE住民ですけどガラの悪い人はいないし、温厚な人が多いです。WCTはCTEの検討スレでもたまに自分の宣伝とかしたりとかメチャクチャ、基本的に全部あそこの住民だと判断してもらって間違いないです。 |
5654:
匿名さん
[2016-12-22 14:19:27]
新参者のおれはCTEがどこかわからない
|
|
5655:
匿名さん
[2016-12-22 14:20:31]
サウスゲートに買うなら港区アドレスの方がいいのでしょうか?あるいは品川区アドレスの方がいいのでしょうか?結構迷ってます。
|
5656:
検討板ユーザーさん
[2016-12-22 14:22:09]
|
5657:
匿名さん
[2016-12-22 14:22:48]
>>5653 匿名さん
そんなことはどうでもいい。ここはWCTスレじゃない。荒らすな。 |
5658:
匿名さん
[2016-12-22 15:20:13]
|
5659:
匿名さん
[2016-12-22 15:28:26]
何をケンカしてるんだか
あほくさ |
5660:
匿名さん
[2016-12-22 16:18:17]
わかってる中で一番規模が大きい建物って東芝の立替?
58万平米らしいが。 |
5661:
匿名さん
[2016-12-22 16:40:50]
東京サウスゲートの定義は無い で正解なんです。
品川田町のガイドラインで、その広いエリアすべてにサウスゲートの機能を持たせようなんて、どこにも書いてありません。あくまでゲート「門」なので、交通結節点の再開発です。それを形成するなら水処理場(品川駅)~車両基地跡(新駅)の土地を中核にしましょうということです。 しかしそうすると、再開発がない港南4が寂しいですよね。 それで「ガイドラインのエリア全体」=「東京サウスゲート計画」という偽の定義を勝手に設定したぞ!という人がここのスレ主です。そういう計画は存在せず、ネットを参照して物を覚える子供たちの頭を混乱させる、有害スレッドとなっております。 |
5662:
匿名
[2016-12-22 17:11:37]
|
5663:
匿名
[2016-12-22 17:29:06]
>>5655 匿名さん
煽るなよ。どちらの区も水辺がオススメです。希少性と将来眺望が害されないので。月島に58階タワマン出来るそうです。それにより今まで見えていた眺望が塞がれるタワマン続出。この悲劇を避けるために。 |
5664:
匿名さん
[2016-12-22 17:53:43]
品川を羽田からのゲートにしたいというスレなのに、
それを妨害する蒲蒲線のニュースに関して一切レスしないポジが面白い。 大田区と私鉄が蒲蒲線の協定を3月末までに結ぶなら、 JR羽田アクセス線も対抗して正式発表か? 品川と新駅と天王洲駅を通らないアクセス線。 |