東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-24 21:48:38
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

5625: 匿名 
[2016-12-22 13:19:12]
スレタイ通りの地区だと不都合な輩がいる。不思議だ?
自分の好きな地区のスレ作れよ!
5626: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-22 13:21:10]
>>5621
しつこい。とにかく公式書類の最初の地域の定義の枠線に入っている公式エリアは高輪1−4、三田3ー4、芝1ー5、海岸2ー3、芝浦1ー4、港南1ー4、北品川6、東五反田1、東五反田3だけ。街づくりどうこう言っても結局最後は再開発しか資産価値は上げてくれないんだから、勝手にエリア拡大しようが恩恵はありませんよ。
5627: 匿名さん 
[2016-12-22 13:22:50]
>>5624
その通り。再開エリアからどれだけ近いかその一点に尽きる。こんな範囲なんてなんの効力もなし。

5628: 匿名さん 
[2016-12-22 13:23:54]
江東区のはずれの駅遠マンションはひっこんでろ!笑笑
5629: 匿名さん 
[2016-12-22 13:24:25]
>>5623
実際豊洲の方が再開発案件が豊富だったりする。眺望や街の綺麗さも段違いに上だし。街づくりの手本として見習うところが無数にある。

5630: 匿名 
[2016-12-22 13:25:52]
ここはどう考えてもリニア品川駅が主役だ。そこを中心に円を広げて語れば良し。大井や東品川には大規模マンションが複数たつし、三田が入るのに大崎が外れるのもおかしい。
サウスゲートの恩恵は広範囲だ。赤線囲いは見た目にも歪。
5631: 匿名さん 
[2016-12-22 13:27:46]
>>5628
超駅遠というか隣町の自称品川駅物件に言われたくないね。実際天王洲周辺のマンションは夏以降きっちり暴落してますよね。豊洲はそこまで下がってないし、マンションによっては上がっている。見習うべきところが多い。

5632: 匿名さん 
[2016-12-22 13:29:55]
>>5630
三田は新駅の目の前、新駅商業施設が目の前、徒歩1分の立地だぞ。それとそっから山手線で2駅の大崎比べるとかアホすぎる。
5633: 匿名 
[2016-12-22 13:30:05]
>>5626 口コミ知りたいさん
あんたのきっちり囲った地区限定の恩恵はここまでしかありませんスレ作れよ。満足できるぞ。さぁ急げ!
5634: 匿名 
[2016-12-22 13:31:28]
>>5631 匿名さん

そちらの事情に興味ありません
5635: 匿名さん 
[2016-12-22 13:31:53]
結局、再開発部分から徒歩10分以内じゃないと恩恵なんて全くありませんよ。過去の事例でも、物件の資産価値に明らかに影響を与えるのは徒歩10分くらいまで。それ以上は資産価値的には恩恵ゼロは覚悟しておいたほうがいいよ。
5636: 匿名さん 
[2016-12-22 13:32:48]
これが範囲内。これ以上でもこれ以下でもない。
これが範囲内。これ以上でもこれ以下でもな...
5637: 匿名さん 
[2016-12-22 13:34:06]
>>5630
三田4丁目は新駅の目の前ですよ。我々湾岸地域の100倍くらい恩恵あるくらい格上の存在。湾岸にとっては新駅再開発は所詮、線路の向こうの話。

5638: 匿名 
[2016-12-22 13:36:45]
>>5635 匿名さん

徒歩10分以内恩恵スレ作れよ。
5639: 匿名さん 
[2016-12-22 13:37:42]
>>5634
そういうあんたはしっかり再開発エリアから10分圏外の恩恵ゼロエリアのくせに、再開発語っちゃってんだろ爆笑 滑稽すぎだわ。
5640: 匿名さん 
[2016-12-22 13:38:25]
ちなみに浜松町は周辺として文化と緑のゾーン内に入っているね。
ちなみに浜松町は周辺として文化と緑のゾー...
5641: 匿名 
[2016-12-22 13:40:03]
リニア品川駅と水辺のセットが素晴らしい。アーバンリゾートね。
5642: 匿名さん 
[2016-12-22 13:40:57]
>>5614 口コミ知りたいさん
おいおい一期も始まってない未完成タワーに住人いるのかよ。
頭大丈夫か?(笑)
5643: 匿名さん 
[2016-12-22 13:41:51]
北品川や天王洲も、品川浦旧東海道、水辺の交流軸として言及されてる。明らかに範囲内だね。
北品川や天王洲も、品川浦旧東海道、水辺の...
5644: 匿名 
[2016-12-22 13:43:14]
>>5639 匿名さん
広範囲になると何かあんたに不都合あるの?ここが嫌ならでて行きな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる