東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-24 21:48:38
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

5565: 匿名さん 
[2016-12-21 00:45:25]
高さ88.69mで23階建てということは、階高3.85m?天井高3.5mのマンション
作るんだろうか?
5566: 匿名さん 
[2016-12-21 07:12:23]
蒲蒲線を具体化/16年度末の合意形成目指す
http://www.kensetsunews.com/?p=74872
5567: 匿名さん 
[2016-12-21 07:35:21]
どちらかと言えば浜松町物件だろう。
竹芝浜松町大開発の恩恵ありそう。
5568: 匿名さん 
[2016-12-21 10:31:51]
竹芝、浜松町、汐留、新橋、銀座とペデストリアンデッキで繋がるからね。
完成すればすごい。

だいぶ先だけど。
5569: 匿名さん 
[2016-12-21 11:11:14]
浜松町はこのスレに関係ないでしょう。
5570: 匿名さん 
[2016-12-21 11:18:13]
>>5569
サウスゲートの北限は外苑東通りだから、浜松町駅は範囲外ですね。日の出駅のマンション計画は範囲内になりますね。
5571: 匿名さん 
[2016-12-21 12:40:12]
その割に浜松町を美化する投稿が何度も。
5572: 匿名さん 
[2016-12-21 13:02:38]
そんなに目くじら立てることでもないでしょう。
隣接地のちょっとした話題くらい出るものかと。
浜松町にばかり敏感になりすぎです。
5573: 匿名さん 
[2016-12-21 13:41:48]
北限が外苑東通り?
5574: 匿名さん 
[2016-12-21 14:59:08]
5575: 匿名さん 
[2016-12-21 15:17:50]
外苑東通りって芝公園で終わりだけどなぜそれが境界線になるの?
5576: 匿名さん 
[2016-12-21 15:26:49]
>>5575 匿名さん
5574の黒い線を通称、外苑東通りと呼ぶケースもあるよ。
5577: 匿名さん 
[2016-12-21 15:31:14]
新一の橋〜赤羽橋〜浜崎橋の道が境界ラインと重なるね。
5578: 匿名さん 
[2016-12-21 15:32:35]
どちらにしろ浜松町で終わりだけど…?
というか外苑東通りがサウスゲートの境界線ってどこに明記されてたっけ?
5579: 匿名さん 
[2016-12-21 15:33:00]
別に境界ラインの外でも隣接地の開発や環境も大事だから話題にしてもいいと思うけどね。
5580: 匿名さん 
[2016-12-21 15:56:41]
自己解決、ざっくりこれが範囲なんだね。
でもこれ見ると東芝の再開発とかも含まれてるし浜松町の存在も十分話題にあがっておかしくない気がするが。
自己解決、ざっくりこれが範囲なんだね。で...
5581: 匿名さん 
[2016-12-21 17:52:43]
>>5580

別に話題にしていいんじゃない?わかりやすいようにポイントに地名入れた。
別に話題にしていいんじゃない?わかりやす...
5582: 匿名さん 
[2016-12-21 17:57:36]
>>5568 匿名さん
スレ違い失礼します。

浜松町から銀座までペデストリアンデッキで繋がるってことですか?
本当なら嬉しいけど、そんな計画ありました?
5583: 匿名さん 
[2016-12-21 18:14:03]
>>5582 匿名さん
既に銀座八丁目まで繋がってますよ。
途中に階段はありますが信号や車無しの道を使って銀座まで行けます。
肝心の浜松町駅の手前が途切れてますが。
5584: 匿名さん 
[2016-12-21 18:27:51]
>>5583 匿名さん
そうなんですね。知りませんでした。
情報ありがとうございました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる