東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-25 01:58:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

5043: 匿名さん 
[2016-12-03 23:14:58]
>>4249
の通り
5044: 匿名さん 
[2016-12-03 23:29:57]
>>5042 匿名さん

スレの説明文
「本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。」

東芝ビルは芝浦一丁目なのでエリア内です。
5045: 匿名さん 
[2016-12-03 23:39:23]
いやいや、スレの趣旨との合致についてではなく、
単純に「サウスゲートの区域外ですけど」の発言に全く誤りは無い。
5046: 匿名さん 
[2016-12-03 23:46:29]
浜松町に溝を開けられっぱなし。
5047: 匿名さん 
[2016-12-04 00:58:11]
リニア品川駅と浜松町?
比べているの1人でしょ、世界を見ているサウスゲートと土俵が違うよ。だから相手にされていない。新橋とか豊洲とかその辺とやってな、浜松町スレなら参加者1人で言いたい放題やれるよ。
5049: 匿名さん 
[2016-12-04 01:47:09]
湾岸線と1号羽田線で横浜、葉山、三浦、千葉方面。五反田ランプから山手トンネルで東名、中央、東北、常磐の各高速道路に都心の渋滞を避けてスムーズにアクセス出来るのも品川の便利なところ。
5051: 匿名さん 
[2016-12-04 03:50:03]
品川は世界ブランドに進化する街ですからね。そのうちに誰も文句の付けようが無くなりますよ。
5056: 周辺住民さん 
[2016-12-04 19:16:18]
[No.5048~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5057: 匿名さん 
[2016-12-04 20:07:45]
TGMM楽しみだ
5058: 匿名さん 
[2016-12-04 20:08:30]
マルビルみたいなら、いいのになあ
5059: 匿名さん 
[2016-12-04 20:20:12]
港南4丁目は取り残されていきますねぇ~
5060: 匿名さん 
[2016-12-04 21:15:45]
港南4はすでに品川駅に近い住宅地として住環境整備も一段落ついてるから先を行ってる
天王寺アイル駅で見ても60㎡以上のファミリータイプマンションの中古価格も上昇中で
最高値更新
港南4はすでに品川駅に近い住宅地として住...
5061: 匿名さん 
[2016-12-04 22:34:49]
>>5060 匿名さん
水辺のリゾート感と都会の生活がマッチした希少性が受けているのでしょうね。
5062: 匿名さん 
[2016-12-04 23:12:30]
水辺のリゾート感って何ですか?高浜運河をジョギングするのは気持ちいいですけどね。港南がリゾートというのは無理があります。
5063: 匿名さん 
[2016-12-04 23:39:21]
倉庫とクレーンが林立し、屠殺場や下水処理場のある場所でリゾート感と言われてもねえ。
リゾートに行ったことない貧乏人かな?
私はギリシャの島やトルコのアンタルヤ、クロアチアのアドリア海沿いの街やフィジー、カンクンなど、リゾートには山ほど行ってるから、港南をリゾート感のある場所なんてまったく思えないね。

5064: 匿名さん 
[2016-12-04 23:48:14]
>5062
こういう雰囲気のことなんじゃない?天王洲からはレストラン船が出てるし、運河沿いにはテラスレストランもあるし、リゾートではないけど風景を切り取るとリゾートっぽい写真を撮ることはできる。ほかでは切り取ってもリゾートっぽい写真を撮ることはできないからね。
こういう雰囲気のことなんじゃない?天王洲...
5065: 匿名さん 
[2016-12-04 23:49:16]
>>5063 匿名さん

いろんな国のリゾット食べましたな。
5066: 匿名 
[2016-12-04 23:51:03]
>>5063 匿名さん
うわぁ下品!

5067: 匿名さん 
[2016-12-04 23:52:05]
>>5064 匿名さん

反対側(表玄関だけど)はモノレール潜りで庶民的なのは愛嬌ね。
5068: 匿名さん 
[2016-12-04 23:53:58]
>>5065 匿名さん
クロアチアのアドリア海沿いは昔ベネチアに支配されてたのでイタリア料理がうまい。
シーフードのリゾットはうまかったよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる