【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
3823:
匿名さん
[2016-10-12 21:21:25]
|
3824:
匿名さん
[2016-10-12 21:28:10]
|
3825:
匿名さん
[2016-10-12 21:30:44]
全く適当なことばっかり言ってるよね
豊洲が元重工業地帯で汚いからって一緒にしないでほしい。 ![]() ![]() |
3826:
匿名さん
[2016-10-12 21:32:12]
WCT民はまだ豊洲に勝てなくて可哀想
|
3827:
匿名さん
[2016-10-12 21:34:13]
ちなみに豊洲はこうだよ。見事な重工業地帯。このサイト面白いね。
![]() ![]() |
3828:
匿名さん
[2016-10-12 21:36:20]
>WCT民はまだ豊洲に勝てなくて可哀想
WCTたった一棟に豊洲が束になっても勝つことができない それくらいの差なんだな |
3829:
匿名さん
[2016-10-12 21:36:32]
|
3830:
匿名さん
[2016-10-12 21:38:03]
報知新聞邪魔。
そのせいでエントランスが細長く旗竿地みたいに感じる。 |
3831:
匿名さん
[2016-10-12 21:38:13]
これが超有名な場所
![]() ![]() |
3832:
匿名さん
[2016-10-12 21:40:20]
ここまで関西地盤沈下リスクによるリニア魅力低下に関するポジさんからの反論なしですね。
|
|
3833:
匿名さん
[2016-10-12 21:41:50]
|
3834:
匿名さん
[2016-10-12 21:43:30]
1970年の豊洲。若い人や地方出身者は知らんだろうけど、実際ひどかったからね。当時を知ってる都民からすると豊洲は肌感として手を出しずらい。
https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/basic/publications/scenery/air/film_... |
3835:
匿名さん
[2016-10-12 21:45:05]
>3834
貴方がお年寄りなのは、わかった。 |
3836:
匿名さん
[2016-10-12 21:49:44]
だってこれだもの。見てるだけで胸糞悪くなる景色。こんなところによく
食品卸市場なんか作ろうと思ったもんだと思うよ。生コン工場とかならまだしも。 ![]() ![]() |
3837:
匿名さん
[2016-10-12 21:51:10]
芝浦アイランドも土壌汚染が見つかって土の入れ替えしたよね
|
3838:
匿名さん
[2016-10-12 21:51:34]
港南は食肉市場あるけどね。
|
3839:
匿名さん
[2016-10-12 21:54:29]
高速や幹線道路に面したマンションの方が空気汚いでしょ。
あっどっちにも当てはまるマンションが港南にあったね。 しかもモノレールがエントランスゲートの上走ってなかったっけ。 マンションの敷地にはいるためにはモノレール潜る必要がある。 |
3840:
匿名さん
[2016-10-12 21:55:59]
|
3841:
匿名さん
[2016-10-12 21:57:19]
>>3837
芝浦は土の入れ替えしたけど、いまは汚染土の受け入れ先がないから土の入れ替えできない。 だから豊洲2丁目なんか土を入れ替えずにそのままになっているから未だに都の指定を受けたまま。 豊洲市場は盛り土でカバーしようとしたけど、その盛り土をしていなかったというお粗末さ。 ![]() ![]() |
3842:
匿名さん
[2016-10-12 21:58:04]
wct民はとにかく豊洲を殲滅させることに必死のようです
|
WCTがいまだに人気を博しているのがよっぽど気に入らないらしい
そんなの必死に探しても何も変わらないのにご苦労なことで 笑