東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-11 23:53:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

2223: 匿名さん 
[2016-09-16 11:45:46]
>>2222
日本中に影響がでるでしょうね。ただ、影響の程度でいえばこれから再開発が多くある品川周辺は相対的に少なくなるものと。
2224: 匿名さん 
[2016-09-16 21:15:28]
新築・築浅、都心五区で超高級なところ以外は平米単価90~120くらいに落ち着く感じでしょうか。
芝浦港南で、その2~3割安か。
2225: 匿名さん 
[2016-09-16 22:13:35]
都心とそれ以外で2極化が進みそうではある。もっともっと差が開くんじゃない?
2226: 匿名さん 
[2016-09-16 22:18:02]
>>2224

一般論として、急落局面では、これまで数年の値上がりが大きかった地域が大きく下がり、3Aのような地ぐらいの高いエリアが結局相対的に勝つ。
2227: 匿名さん 
[2016-09-16 22:28:09]
確実に言えるのは、今は買い時ではない、ここ1、2年で不動産買った人は損してる
2228: 匿名さん 
[2016-09-16 22:30:34]
>2226
3Aが一番上がった気もするけど・・・
2229: 匿名さん 
[2016-09-16 22:32:26]
高輪も滅茶苦茶上がったよね。ここ1、2年で。暴騰と言っていいくらい。
2230: 匿名さん 
[2016-09-16 22:58:59]
また、芝浦港南は下がらないって言いたいんでしょ。はいはい。
2231: 匿名さん 
[2016-09-16 23:02:34]
豊洲が特に心配だ。
2232: 匿名さん 
[2016-09-17 20:14:01]
マジでヤバいぞ、豊洲…
2233: 匿名さん 
[2016-09-17 20:18:18]
>2232
このスレ、豊洲は範囲外と思いますが。
2234: 名無しさん 
[2016-09-17 22:13:26]
>>2232 匿名さん
需要がピークアウトしてるというのに、あの辺は
今だに新しい物件おっ建ててるからなー。
築地移転もほぼなくなったし、汚染都市豊洲一帯は
東京オリンピックの負の遺産としてこの先100年語り継がれそう。
2235: 匿名さん 
[2016-09-17 22:31:33]
>>2217 匿名さん

世田谷を都心扱いしている雑誌を信じるのか。コメントしてるのは有名なS氏だし。このスレ、素人の集まりではなかったはずなのに。
2236: 匿名さん 
[2016-09-17 22:38:03]
確実に言えるのは、高輪も港南も新飛行ルートの下。豊洲を心配してる場合ではない。
2237: 匿名さん 
[2016-09-17 23:03:17]
>>2236 匿名さん

お!また出ましたね、飛行機バカ。
2238: 匿名さん 
[2016-09-18 02:43:30]
羽田第2ターミナルを国際線向けに拡張するんだと
いよいよ港南着陸ルート待ったなしだな
2239: 匿名さん 
[2016-09-18 02:49:03]
普天間、厚木基地、伊丹空港、どれも騒音被害で有名だけど、
それらを遥かに上回る30本/1時間の頻度で爆音飛行機が低空を飛ぶわけだ
2240: 匿名さん 
[2016-09-18 04:05:59]
まあ、飛行機くらいで値段が下がるならそれまでよ。逆に、飛行機に乗るのに超便利なこのエリアからは離れられない。
2241: 匿名さん 
[2016-09-18 10:04:52]
品川-田町間「50年ぶり新駅」が秘める可能性(東洋経済)
http://toyokeizai.net/articles/-/136239
2242: 匿名さん 
[2016-09-18 11:13:39]
JR東 =新駅
JR東海=リニア
京急 =駅地上化
西武 =高輪ホテル群再開発
都  =水再生センター開発
ざっと挙げるだけでもこれだけあるが、更にこれらが相互に刺激しあって、スパイラルアップの好循環を産んでいるのがサウスゲートの強みだ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる