丘上のにできる、プラウド駒込トレサージュについての情報を希望しています。
さて、どうでしょうか。
所在地:東京都北区中里3丁目375-8 (地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分 、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.33平米~91.53平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウド駒込トレサージュ 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3416
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 14:30:55
プラウド駒込トレサージュについて
381:
匿名さん
[2016-08-27 11:50:54]
|
382:
匿名さん
[2016-08-27 11:53:52]
>>343さん
同じ駒込駅で、豊島区4分と北区4分なら豊島区4分の方が圧倒的に高いでしょうね。でも駒込駅付近は雑然とした商業地域なので、駅徒歩1分が8分より高いとは限りません。実際、北口1分の2011年築はここの近隣の東口9~10分の2002~2014年築3件と比べて(1件やや安めだったところは吹き付けが多いことを考慮すれば)全然高くないです。 ただ、アルナス駒込六義園は、六義園と大和郷の景観というこの上ない魅力があります。建物さえまともなら分譲マンションならこの辺より2割高くても驚きません。 うちの評価が低いのは建物があまりにもお粗末だからです。外から見ても配管や非常階段が汚ならしくていかにも駅前の雑居ビル街の一角だし、エントランスもエレベーターホールも貧相で、部屋に入れば変形で天井下がりもひどくて唖然としました。もともと賃貸向けに建てた物件と聞いて設備はパークアクシス程度で我慢しようと思っていたら、現実にはそれよりも何ランクか下でした。 本気でアルナス駒込六義園がこの辺より良いと思われるなら、平米単価の家賃はこの近くのパークアクシスと同じか少し安いくらいなので、アルナス駒込六義園を借りられたら良いのではないですか? |
383:
匿名さん
[2016-08-27 11:54:12]
|
384:
匿名さん
[2016-08-27 12:02:18]
|
385:
匿名さん
[2016-08-27 12:35:14]
|
386:
匿名さん
[2016-08-27 12:39:18]
|
387:
匿名さん
[2016-08-27 12:51:36]
駒込3丁目でも、北斜面をものともしない広さの庭付き戸建なら住みたいですけどね。
|
388:
匿名さん
[2016-08-27 13:02:12]
豊島区は人口減少で20年後には板橋区と合併するのでしょうか。北区も足立区あたりと合併可能性ありそうですが、その際は荒川区一部地域と田端、中里地域は文京区に入るかもですね。豊島、板橋、北が合併して城北区もありうるかな。
|
389:
匿名さん
[2016-08-27 13:08:30]
|
390:
匿名さん
[2016-08-27 13:42:41]
|
|
391:
匿名さん
[2016-08-27 14:40:38]
>389さん
山手線の駅があれば山手というトンデモ理論を唱える人がいたから書いたまでです。 でも桜木は山手ではないし文化的には寧ろ下町。桜木の隣は谷中ですよ。徳川慶喜公の墓もある由緒ただしいお寺もあるけど、谷中は下町の代名詞でしょ?谷中は歴史が浅いの?歴史が深いかどうかは山手とは関係ない。 あまりに山手コンプレックスが酷すぎて見てられない。 |
392:
周辺住民さん
[2016-08-27 14:55:55]
>>388
中里・田端が文京区に?!勝手な妄想を書き込むのもほどほどに。笑われてますよw 中里に実家、結婚して本駒込にマンションを買った立場だけど、北区南部の中里・田端・西ヶ原も どれも同じようなレベルですよ。ちなみに本駒込だって大和郷以外は自慢するようなアドレスでもない (我が家含む)。 まぁ・・・北区外の人から見てそこそこ名前が売れているのは 渋沢栄一やら旧古川庭園やら浅見光彦やらで西ヶ原だと思います。 それと山手地域にこだわっているようだけど、中里は昔からぱっとしない感じこそがいいところなんですよ。 山手だから・・・とかそんなのにこだわっている方はあまりいない。 ちなみにこのマンション建設地の中里3は、高台と言っても、奥は行き止まりでその先はJR線路・・・ 線路に近づくほどごちゃごちゃしていて古いアパート多いし。。。 話がズレてしまいましたが、自分はこのスレの大方の意見の通り、 ここのプラウドの価格設定はどうかなーと。何も考えずに買える方はある意味うらやましいです。 |
393:
匿名さん
[2016-08-27 15:25:00]
歴史をみると山手線内の田端、中里は北区に属しているのもねーといったところで気持ちはわかりますが。入り組み過ぎが謎ですね。豊島、北、文京区の三角境界地なんて
あまりないですよね。 詳しい方いますか?鉄道ができて分断されたせいか。本駒らへんが三業地だったから同じにされたくなかったからとかかな。 |
394:
通りがかりさん
[2016-08-27 15:40:42]
明治時代の定義で山の手地域は武蔵野台地の東側なので
北区、新宿から九段、麹町、番町にかけての高台地域。 駒込周辺、中里も含まれるのでしょう。 上野桜木も町人文化地域ですが高台は山の手です。 低地は文京区、港区であっても山の手ではないです。 |
395:
匿名さん。
[2016-08-27 15:58:42]
その通りでしょうね。中里が山の手で反論しているかたは
山の手=高級住宅地 と勘違いか教育を受けてないのでしょう。あくまで山の手は江戸時代の地域名称で本郷、千石、淀橋、上野台地などを指しているだけです。 ここの中里は山の手で間違ってないでしょう。 世田谷などに山の手使用していれば間違いを指摘しましょうね。 |
396:
匿名さん
[2016-08-27 16:18:16]
>395さん
山手が高級住宅街じゃなくていいんだ? で、山手は単なる地域名称ってことは、ここは山手だけど高級ではないという結論? 元々山手論議は「中里は山手で高級だから本物件は高くて当然」という話に対する反論から始まっていたのだけど、一周回って変な話になっちゃいましたねw。 |
397:
匿名さん。
[2016-08-27 16:31:13]
>>396 匿名さん
山の手地域はいまの山手線内がほぼでしたので、物件が高い=高級住宅街 に段々なっていったのでしょうね。 山の手で高級だから中里は高いのでなく、野村の値付けが高いから高級なのでしょう。 他の山の手地域も売り手操作ブランド付けの結果なのでしょう。安いのが欲しいなら、やかましい地域か、低地でしょうね。 |
398:
マンション検討中さん
[2016-08-27 16:41:25]
野村さんはどこの物件も事前に予想していたより高めの設定をしてくる印象です。
|
399:
匿名さん
[2016-08-27 16:41:28]
|
400:
匿名さん。
[2016-08-27 16:57:43]
この前の見学会にハイヤーなど運転手付きで大勢見えられてましたね。聖学院脇から抜けて見えた時の荘厳感とか
建物大型なのでありますよね。全体像はまだわかりませんが。 |
中里も朱引き御府内、江戸の範囲ですから
まあ山手アドレスですよ。
勉強してください。