野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込トレサージュについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 中里
  6. プラウド駒込トレサージュについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-01-07 14:21:00
 削除依頼 投稿する

丘上のにできる、プラウド駒込トレサージュについての情報を希望しています。
さて、どうでしょうか。

所在地:東京都北区中里3丁目375-8 (地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分 、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.33平米~91.53平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウド駒込トレサージュ 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3416

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 14:30:55

現在の物件
プラウド駒込トレサージュ
プラウド駒込トレサージュ
 
所在地:東京都北区中里三丁目375-8(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩8分
総戸数: 105戸

プラウド駒込トレサージュについて

151: 匿名さん 
[2016-08-10 11:08:55]
やはり長谷工というのが気になります。
資産価値の面でもマイナス要素にならないでしょうか…
152: 匿名さん 
[2016-08-10 15:05:19]
今はどこも長谷工ですからね。
過度に資産価値を気にするなら、長谷工とかプラウド以前に今買うこと自体がリスクだと思います。
ついこの間まで北区で坪300万以上なんて無かったんですから、中古市場ではそれらとの比較になる。
実需ゆえに今しかないというならタイミングが悪かったと諦めて純粋に住みたいところにするのが吉。
153: 匿名さん 
[2016-08-10 16:58:04]
ここは高すぎる野村も売れたらラッキーくらいなんじゃない?
値下げ前提の価格でしょう
154: 匿名さん 
[2016-08-10 20:14:57]
都心ど真ん中の本気プラウドで長谷工ってほとんどないですよね?

長谷工プラウドは埼玉に多い気がします。
155: 匿名さん 
[2016-08-10 20:20:16]
>>154 匿名さん
そんなことないよ。
最近はタワー以外で100戸をこえるとほぼハセコーなイメージ
156: マンション検討中さん 
[2016-08-10 20:23:27]
野村って値下げするんですか??
要望書出すのやめます。。
157: 匿名さん 
[2016-08-10 20:34:34]
そんなことしているとあっという間に売り切れちゃうよ
ネットのことなんて気にしないで自分の決断を尊重しないと
158: 匿名さん 
[2016-08-10 21:29:28]
いい物件は、ここのレス数に関係なく静かに売れてますよね。

野村は売れ残りがお好きではないようなので、
最終的に多少は下げてくるかもしれませんが、
その時に気に入った部屋があるかは誰も分かりません。

近所のお店とか役立つ情報もありますが、
ネットの誰とも知らない他人の意見なんかにかまってないで、
決めるときは自分なんだと最近痛感しております。
159: eマンションさん 
[2016-08-10 21:42:20]
>>157 匿名さん

誰だよwww
160: 匿名さん 
[2016-08-11 14:37:30]
値下げするデベで要望書出すなんてバカみたい。
冷静にね。
161: 匿名さん 
[2016-08-11 14:51:32]
トレサージュってなんですか?
デイアージュとか訳分からない横文字…かっこ悪いんですけど、野村さん。
162: 匿名さん 
[2016-08-11 15:03:36]
ここは高過ぎ。
外観、間取り、設備全てか中途半端。

ハセコー得意のファミリーマンションか高級路線にするのかどっちかに寄せたらよかったのに。

希少性の高い土地だけに勿体ないことこの上なし。
163: 匿名さん 
[2016-08-11 16:11:43]
駒込だから、文京区かと思ったら北区なのね。北区で300万、しかも長谷工。ないない。北区は長谷工多いみたいだが、高額物件だと、長谷工使われているケース、非常に少ないと思われる。竹中ならあるけど。
164: 匿名さん 
[2016-08-11 19:34:22]
いやいやこの立地は二度とない
このエリアでこれだけ平置き駐車場設置できるなんてスゴすぎ
165: 周辺住民さん 
[2016-08-12 00:23:04]
以前はこの部県のことはそれほど気にしていなかったのですが、あの平置駐車場とサイクルポートのある建物配置を見てから、この物件が妙に気になっています。
166: 匿名 
[2016-08-12 02:56:08]
>>165 周辺住民さん

はぁ?
167: 匿名さん 
[2016-08-12 06:50:13]
このランドプランの凄さがわからないんですか?
168: 匿名さん 
[2016-08-12 08:02:12]
>>167 匿名さん

一般人にもわかるように是非教えてください!
169: 匿名さん 
[2016-08-12 16:49:33]
この辺りって上中里のイメージだったけど(住所も北区中里だし)、Googleマップで検索したら徒歩9分でJR駒込駅の8分より若干遠いとは言え十分徒歩圏内(南北線駒込駅の10分よりは近い)。高級路線で攻めるためにはもう一つ使える路線が増えることよりも、出来るだけ北区のイメージを減らしたいんでしょうかね。公式HPには上中里とは微塵も書いてない。
170: 匿名さん 
[2016-08-12 18:39:11]
北区に住んでいたからわかるけど、山手線の外側でねぇ。高値掴みだよ。
171: 匿名さん 
[2016-08-12 23:50:57]
土地の取得価格も高かっただろうし、建築費も高騰もあるだろう。長谷工を起用してコストダウンを図ろうと努力もしただろう。別に野村も暴利を貪っているわけでもないと思うから同情もするが、だからといって北区で坪300超えてもねえ。
四方を道路に囲まれた高台で、南側は学校でほぼ永久に遮る建物は建たず、目の前の道路は交通量もそれ程でもない。良い場所だと思う。
兎に角価格だけ。死ぬまで住むから資産価値など関係ない、金ならあるって人向けなのは残念。
そういうタイプは北区を好まないだろうし。

172: マンション検討中さん 
[2016-08-13 08:45:40]
微妙な値段ですね。

戸数も100戸程度だし、主な想定購入者は豊島区も含めた近隣に戸建を持って住んでいるお年寄りの住み替えとか、その子供夫婦とかかもしれませんね。
なんだかんだ言っても、ここら辺の戸建はそれなりの値段しますので。
お年寄りが住むには、病院はともかく、買い物が水平移動で行けないのがどうなのだろうというところはありますけど。

北区で。。。というところはありますが、ここら辺の住民は、それほど北区というのを意識していないところもあるのではないかと思いますし、豊島区と比べて北区の行政サービスがそれほど劣っているとも思えない(むしろ、図書館なんかは充実している)。
なので、地縁がある人にとっては、北区ということはそれほど抵抗要因にならないのではないかと思います。
173: マンション検討中さん 
[2016-08-13 09:07:56]
このマンション検討してますが
全部屋寝室見合いの部屋が駐車場に面した作りなんですよね。
地下駐車場にすればよかったのに、、

静かな生活を希望してるので、
日常で車の音がどれほど聞こえるかが気になります。。

今同じような配棟のマンションに住んでいらっしゃる方いらっしゃいますか?
174: マンション検討中さん 
[2016-08-13 09:40:27]
噴水で水を24時間使う共用部がありますが、ランニングコストと蚊が気になります…
175: 匿名さん 
[2016-08-13 23:33:51]
>173
音の感じ方は個人差があるのでご自分で確認するしかないと思いますが、現地で確認するなら夜に行くべきかと。昼間の車の音って他の生活音に交じって意外に気にならないものです。
経験上大道路沿いで本当に深刻な問題は音でなく排ガスだとは思いますが・・・ここがどうだかは知りません。
176: 匿名さん 
[2016-08-14 10:33:22]
地縁がありこの場所にプラウドが建つと知って以来、楽しみに待っていた者です。

長谷工謹製のファミリーマンションな仕様が本当に残念でならない。

個人的には価格が上がってもパークハウス小日向みたいな高級志向の低層マンションにしてニーズと購入者もっと絞って欲しかったですね。

この価格帯の検討層はこの仕様では満足しないでしょうから、、。

一回取り壊して再設計していただけませんかね野村さん(笑)
177: 通りがかりさん 
[2016-08-14 10:58:22]
山手線アドレスで人が少なく、車通りもあまりない立地は希少価値が高いかと思われます。建物はわかりませんが。平日の帰り道で自分一人が歩いてるなんてザラですよ。駅前の賑わいが欲しいなら田園都市線など新興住宅がよいのでは。高齢者など時間に余裕があるかたであれば、北区のめぐりんバスの停留所がすぐなので雨の日、霜降り銀座買い物や、十条の赤レンガ図書館利用が快適です。北区中里三丁目は住みたくても物件が出ず、本郷の方など5年待ちなどされてます。また区役所出張所近く便利ですよ。
178: 通りがかりさん 
[2016-08-14 11:32:39]
中里三丁目は縄文、弥生土器など多く出土される文化財保護地域です。昔から人が住んでいる土地であり、京浜東北側は海だった模様です。江戸時代は朱引き内側で鷹屋敷がありました。渋沢栄一が住んでいたことからもわかるように本当の邸宅が多く知る人ぞ知る地域です。この地域に住みたい方はびっくりするくらい多いので資産、余裕のあるかた向けですね。朝は聖学院教会の鐘がカラ~ンと響き渡ってますよ。うるさいかも。笑 あとプチ情報で区営体育館近いのでテニス、フィットネス便利です。プールはないですが。。その隣は防災施設なので有事の時は安心です。
179: 匿名さん 
[2016-08-14 12:12:18]
>>178 通りがかりさん

駒込で昔からの邸宅エリアなら大和郷の方じゃない?
今は棒宗教法人の変な建物が建ってしまったけど。
180: 通りがかりさん 
[2016-08-14 12:52:50]
大和村は有名ですね。中里は名をとらない人たちが多い地域ですよ。皆さんが知ってるのは松庵や長者丸や城南5山とかですよね。ネットや表の情報には現れない地域がここ以外にもあります。不動産屋や明治からの士族、創業が古い経営者なら知っている地域です。上の地域も昔はそうだったのですけどメディア操作でマンション乱立してますね。
古くからの地域民は流入が増え環境が変わるのを嫌がるので。番町ほどの歴史はないですが中里もよい所ですよ。

181: 匿名さん 
[2016-08-14 13:10:55]
わかる人だけが買えばいいんじゃない?
都内南西方面がベストと思ってる方からすれば未知の領域だろうから。

逆に北区というだけで安い期待をしてた方々も残念ですね。
北区でも中里、西ヶ原、西が丘は別格です。
182: 通りがかりさん 
[2016-08-14 13:19:01]
松庵は渋すぎましたね。フジテレビ会長、丹波哲郎、松田優作など昔住まわれてて閑静なよい町ですけど。松濤でした。中里は明治時代、滝野川の一部でした。文京区との併合案もあったらしいです。また飛鳥区、滝野川区などになってればまた違った地域になってたかも知れませんね。
東京にしては人が本当に少なくて気に入ってます。。人気が出ないことをこれからも願ってます。
183: 匿名さん 
[2016-08-14 16:53:21]
>181
勿論わかる人だけが買うのだろうけど、中里や西ヶ原は静かで環境が良いのに価格が手頃というところに価値があるのかと思ってた。地縁がある人ほどここの価格は「え?」と思うんじゃないかな。
184: 通りがかりさん 
[2016-08-14 17:09:26]
確かに付近の三階建て戸建が6千万~位の相場から見ると割高感はありますね。まあ今後この敷地のマンションは三丁目で確実に出ないので、そこをどう考えるかですね。
前レスにあったように低層億ションであればベストな感じがします。地価は手頃ですが三丁目物件でないんですよね。西ヶ原や他の地域と違って資産あっても住めない地域ですよ。
185: マンション検討中さん 
[2016-08-14 17:22:24]
北区でも西ヶ原あたりはいい意味で北区らしくない。
山手線まで徒歩圏で閑静な住宅街で公園多いのに、ちょっと前までは穴場的存在だった。
ただこのマンションに限って言えば穴場的な価値はない。。豊島区文京区でも買える値付けをしてしまった。
一番の特徴が高CPなエリアだったのに。野村には勝手に荒らすな、と言いたい。
186: 匿名さん 
[2016-08-14 17:26:27]
現在のマンションが寝室が駐車場と駐輪場に面してます。
戸数が少ないのでまだいいのですが、やはり、エンジン音、ドアの音のなど、
窓を閉めていても聞こえます。


マンションで静かさを求めるって難しいなと思いますが、
賃貸ではない分慎重に検討したいですよね。



187: 通りがかりさん 
[2016-08-14 17:38:09]
>>181 匿名さん

>>181 匿名さん
そうですね。ここの土地がどれだけ希少かわかる人が買う物件だと思われます。同じ値付けで文京区などもありますが、価格じゃなくここに住みたいと思う人向けだと思います。
188: 通りがかりさん 
[2016-08-14 17:50:25]
>>185 マンション検討中さん

野村さんは確かに?と思いますが。ここは西ヶ原の高台と違って希少だと思いますよ。
古河庭園を境に交通量が激減するのと、駒込駅までの距離が近く坂が1つだけです。目の前が歴史のある学校というだけでも価値があるかと思います。高台で古河庭園、六義園隣接100戸マンションでしたら価格はとんでもないでしょうけど。
189: マンション検討中さん 
[2016-08-14 17:58:38]
ここのマンションってデザイン、設計は誰なんでしょうか?

高級物件だともホームページやパンフでデザインした人のプロフィール載せて盛大に謳うのにここはないですね。

これもコストダウンでしょうか?
190: 匿名さん 
[2016-08-14 18:31:35]
現地のマンションの周りを見てきました。
工事現場は、きちんと整理されていましたし、
大通り沿いの敷地の角に、小さな花壇が作られていて(7人の小人が居たような?)
雰囲気のいい建設現場だなと思いました。

マンションの裏は、北区らしい戸建エリアです。
191: 通りがかりさん 
[2016-08-14 19:41:37]
>>190 匿名さん

7人の小人は以前の聖学院幼稚園の置物ですよ。近辺はキリスト教東京流布の地で戦時中空襲がなく、古い建物がまだまだ残ってます。
昭和の懐かしい?建物もよいものですよ。
白金などもまだまだ長屋もありますし、個人的には歴史として手直しくらいで何とか残して欲しいものです。
192: 匿名さん 
[2016-08-14 23:27:52]
考えてみれば既にこの辺りに住んでいて、別にこのマンション買う気も無い人にとっては、予想外の高額物件が建つのは別に悪いことではないわな。なんだか先見の明があったような気分になる。
でもこの辺りで買いたいと思っていた人は違うよなぁ・・・。私はこの辺りが好きで買う気も無いのに覗いているクチだけど、>185さんの気持ちわかるな。
193: 匿名さん 
[2016-08-14 23:48:45]
もともとこの土地にあったJT社宅に住んでたけど、このあたりは北区の異界。
フェラーリ、ベントレー所有者、めちゃくちゃでかい水槽がたくさんあって熱帯魚買ってた人とか、
浮世離れしていた人も結構いた。
あと、天皇陛下にチェロ教えてた先生も中里3丁目。私はそこにピアノならいに行ってました。
とにかく中里の高台は西ヶ原ともちがって不思議な空間という印象です。
大通り沿いなのにめちゃくちゃ静かだしね。
ただ、利便性がなさすぎる。坂もあるしコンビニ探すのも一苦労・・・。
実質、あのアップダウンでは南北線は使おうとは思えないし。
この値段なら内廊下とかにしてほしかったなあ。


194: 匿名さん 
[2016-08-15 00:25:02]
良い点
山手線徒歩圏
プラウドブランド
マンションのスケール

悪い点
北区アドレス
山手線外側
駅からの急な上り坂
通り沿い、南向き中心でない

時代を考えても坪単価300万円が妥当ですね。竣工したらそのぐらいで売られる可能性がありますから。
荒れそうだけどザ・ガーデンズ東京王子の坪単価260万と比較すべきだと思う。

住み替えの予定が少しでもある人は止めた方がいいと思います。
永住の人も相続で子供に恨まれないといいけど…。
195: 通りがかりさん 
[2016-08-15 00:42:12]
>>192 匿名さん

ここあたりが好きであれば、王子寄りの西ヶ原なら価格あう物件あると思いますよ。前レスにあった通り中里高台は別物です。北区最高値も仕方ないかと。。付近住民が子供に買うのが多そうです。
196: 名無しさん 
[2016-08-15 01:01:15]
数年前にできたプラウド王子本町が中古現在価格、7000万円程。部屋面積は一緒位。石神井の桜が年一楽しめるよい物件です。ご参考まで。
197: 名無しさん 
[2016-08-15 01:14:04]
>>194 匿名さん

王子五丁目との物件比較はちょっとと思いますが。代田高台の友達が住みたいと言ってました。同じ山手外側、急坂ですが向こうは世田谷。地価は少し高いでしょう
198: 匿名さん 
[2016-08-15 02:12:37]
>195さん
紛らわしくてスミマセン。買う気が無いというのは高くて買えないという意味でなく、2年前に買っちゃったから別に探してもいないんです。生まれが駒込なので旧第4学区全体に網かけて探してたし、当時ここがあったら立地的には候補の一つになりそうだったので、近隣情報を書き込みつつ覗いていますが、価格を聞いてひょえーって感じです。
渋沢栄一の屋敷やら古河庭園も今になって出来たわけでなく昔からあったわけですし、路地が多く土地柄大きな再開発がされる地域でもない。個人的にこれらの現状維持はプラスポイントだけど価格が上がるネタでもないので(むしろ霜降り銀座は段々寂れていくでしょう)市況の変化はあるにしてもここまでとは・・・庶民的な土地柄っていうのは庶民が住んでいるから庶民的なのであって、必ずしも金持ちが沢山住んでいればいいってわけでもないと思いました。
199: マンション検討中さん 
[2016-08-15 06:14:50]
中里3丁目を持ち上げすぎな発言多いね。
自分は地元(田端X丁目)なのでこのマンション検討しているが、マンションの裏側の線路に近いあたりとなると…
聖学院のごく周辺だけが中里3丁目ではありません。
この物件を検討中の方は前面裏面両方チェックしましょう。
200: 名無しさん 
[2016-08-15 08:00:17]
三丁目住民です。地域のマンションであれば、線路側JT社宅のあたりにはもう1棟できる可能性はあるかもです。
それ以外は戸建て地域なのでもう出ないでしょうね。
ここを好きな方がいるのは嬉しいですね。古臭いところもあり面白い町ですよ。マンション左側の比較的新しい戸建ては同じくらいの値段、億手前だったかとおもいます。近隣の方が買われたと記憶してます。高台通り沿いは高くなるようですよ。
201: マンション検討中さん 
[2016-08-15 10:57:30]
立地の話に寄ってますね。

この物件の専有、共有部分の設備、仕様はここ数年で売り出されたプラウドの中ではどうでしょうか?
202: 通りがかりさん 
[2016-08-15 11:29:10]
間取りは、長谷工って感じですね。郊外でよく見ます。
設備仕様は、ホームページからですとよくわからないですね。オーダーメイドの写真でなくて標準仕様の写真を載せて欲しいです。
203: 匿名さん 
[2016-08-15 12:16:13]
わざわざリビング側のアウトフレームをHPに載せてますよね。
寝室側のアウトフレームを売りにするならともかく・・・

占有部の設備は普通のプラウドなのでは?
204: 名無しさん 
[2016-08-15 12:18:47]
オーダーメイド仕様は間取りも変えられるのでしょうか。
無垢材なども使用したいですね。
205: 匿名さん 
[2016-08-15 12:46:52]
>204
間取りのオーダーメイドって工期の関係上結構早くに締切が来るから、本気で考えるならもうあまり時間が無いと思いますよ。公式HPにも小さな文字で期限があると書いてある。余所で無償オプションにある間取り変更(3LDK→2LDK)をしたことがありますが、そこは低層階なら竣工の9ヶ月前、中層階以上で竣工の7ヶ月前位までに決めないと駄目と言われました。ここがどうかは知らないけど、そこも変更期限が切れた後もHPにはオーダーメイド可能との記載がされていました。
何だか契約を迫る営業マンみたいになってしまいますが、信じるかどうかはご自由に。
206: マンション検討中さん 
[2016-08-15 12:53:19]
>>204 名無しさん

モデルルーム行ったらもう出来ちゃってるから高層階しかオーダーメイド出来ないと言われましきた。
ホームページで大々的に謳う癖にほとんどの住戸はもうドアの色すら選べない状況らしい。

販売時期が当初の5月から伸びに伸びたり、何があるんですかね?
207: 205 
[2016-08-15 13:17:03]
>206
やっぱり。ドアの色くらいねぇと思うけど、ウチが買った余所でも同じだったから(特にスケジュール変更は無かった)この物件ならではではなくどこでも同じだと思いますよ。まあHPにあるコーディネーターとの相談とかしてたら平気で2ヶ月位経っちゃうから(ちょっと壁を動かすだけでも照明の変更やらスイッチの位置やらいろいろ出てくる)そんなものじゃないかな。
208: 名無しさん 
[2016-08-15 17:31:11]
中国みたいにスケルトン基本だとありがたいですね日本も。このくらいの価格からなら洗面台もバスも自分で選びたいですよね。
209: 匿名さん 
[2016-08-15 19:09:50]
もういっそのこと完成売りにすればいいのに。
マンション市況が悪くて販売先送りにしてたんだし。
210: マンション検討中さん 
[2016-08-15 22:50:14]
排水桝がテラス(庭)にある間取りが幾つかあるようです。

排水桝って一般的には下水関連の設備ですよね。

臭ったり虫が沸いたりといったことが起きたりするんでしょうか?
211: マンション検討中さん 
[2016-08-16 00:22:45]
ディベロッパー勤務の知人によると、販売が不調らしく第1期だけ今の値段で売って、しばらく間を開けて竣工後に大幅に値段を下げて売るという噂があるそうです。
212: 通りがかりさん 
[2016-08-16 11:04:59]
北区は23区のうち、高齢者率が高い区です。企業も少ない。これから介護、医療への支出はさらに増えていくでしょう。北区に実家があるため、所得の多い人が大規模なマンションに住んでいただくのは大賛成。王子神谷の大きなマンションも大賛成。若い人が増え活気がある北区になって欲しい
213: マンション検討中さん 
[2016-08-16 12:47:21]
2年前の近隣のマンション(ここより駒込駅から2分遠く、線路際)が中古でほぼ坪300万で出てるので、新築ならこの値段もありかと思います。
214: 匿名さん 
[2016-08-16 13:36:14]
ここのような価格のマンションが出るから、近隣の2年前の中古が坪300近くで売りに出されるとも言える。
215: 名無しさん 
[2016-08-16 15:28:30]
山手アドレスをこの時期に買うならどこも価格は高いでしょう。
線路際でなければ、藤和の中古を数年待つとかならこの三丁目にお安く住めるかもです。でなければ京浜埼京アドレスでしょうか。価格より仕様、暮らしなどの情報交換しましょう。紛争etcなどないだけマシです。
216: 匿名さん 
[2016-08-16 19:15:18]
徒歩5分圏内内にコンビニ、スーパーないですよね。
買い物の事があまり話題に上がりませんが結構切実な問題かと思っています。
217: 匿名さん 
[2016-08-16 20:13:41]
確かに徒歩5分以内だと無いですね。知らないだけかと思ったけど、公式HPにも載っていないのだから無いのでしょうね。まあ離れているとはいえ駅方向にはあるので会社帰りに買い物してくるか、ネットスーパーか。ただここに限らず静かな文教地区とか文化の香りみたいなイメージで売られるところはどこもこんな感じですよ。あれもこれもというわけにはいかない。
218: 名無しさん 
[2016-08-16 23:14:12]
小さな個人商店はありますよ。笑。駄菓子屋さんは最近あいてるのを見てませんが。。駅からならマルエツプチ、コンビニ経由して帰れます。買い物は休みの日にまとめてがおすすめです。霜降り商店街のサカガミや、田端銀座のトップなどもあります。私は巣鴨の西友と霜降り商店街利用です。
219: 名無しさん 
[2016-08-16 23:35:12]
通りをはさんだ向かい側で野菜の特売を定期的にみかけます。塩や醤油を買い忘れたなどは付近の個人商店、徒歩1分かからないかなでよいかと思いますよ。お酒も販売しています。
220: 名無しさん 
[2016-08-16 23:48:18]
>>219 名無しさん

自分の暮らしを豊かにするために個人商店を定期的に活用するのは大事だと思います。
なじみになれば毎月買うものをストックしてくれるかも知れませんしね。チェーン店ばかりだと生活が味気ない気がするのは私だけでしょうか。
221: 名無しさん 
[2016-08-16 23:59:04]
>>218 名無しさん

その個人商店知ってます。深夜まであいてますね。以前はこの通りにもコンビニらしきものがあったようですが。105世帯も増えるわけですから、既存住民とあわせて皆さんの購買次第で店が2、3件できる可能性もありますよ。
222: 匿名さん 
[2016-08-17 06:54:11]
買い物は不便ですよね。個人商店は足しにはなるでしょうが、買い物の基盤にはならない。
駅まで遠いし坂道もキツい。
同じ値段出すなら、プラウド駒込かウェリス駒込とかの中古を待つのがよいと思うけど。
223: マンション検討中さん 
[2016-08-17 06:57:46]
105世帯しか増えないのです。

高台のあの辺りは、崖と鉄道で商圏が分断されるので、商売にはむずかしい。
飛鳥山とか滝野川公園とか印刷局とか古河庭園とか聖学院とか、商売にならない施設が面積占めてるし。環境の良さのマイナス面ですね。

霜降橋近辺はマンションラッシュですが、既に商店街やマルエツプチもあるし、コンビニもできたし。

そういえば、住友とエスコンの物件の先も工事の掲示がでていました。
ワンルームが多そうなので賃貸物件かな。
224: マンション検討中さん 
[2016-08-17 11:58:49]
こちら側のプラウドは電車音は気にしなくてよさそうですね。
坂も茗荷谷あたりに比べたらマシなような気がしますが。。。距離も短いですし。
高齢者は100円の北区めぐりんバスで、若年層は足腰鍛えましょう。
225: 匿名さん 
[2016-08-17 12:16:27]
せめて上中里の駅前に普通の商業地域があれば相当便利だけど無理な話か。マルエツプチならありますが。
因みに上中里駅には駅長がおらず、王子駅長が兼務しているのは豆知識。
226: 名無しさん 
[2016-08-17 15:41:16]
この価格帯のマンション買われる層は、電車通勤されるのでしょうか。
227: 名無しさん 
[2016-08-17 16:03:58]
>>226 名無しさん

そうですねーどんな方たちなのでしょうか。
時代といえばそれまでですが、昔は銀行金利が8%とかでしたしお金を借りることが難しい世の中でしたので。私の周りにいる某財閥化学メーカーの部長だった人や、フルネーム商社の取締役だった人も郊外の戸建てに住まわれてます。山手からは電車30分はかかる地域です。
228: 匿名さん 
[2016-08-17 17:13:59]
その部長や取締役が子供の独立を契機に移り住むとか。でもそれだけでは上でコメントされていた北区の高齢化は解決しませんね。
40代当たりの適齢期だと堅気のサラリーマンはなかなか難しいと思いますが、奥さんもがっつり稼いでいる共働きで、勝ち組世代の親の援助が受けられれば何とかなるかもですかね。高いだなんだと言われながらも最終的には売れるでしょうから、100世帯程度はどこかにそういう人達がいるんでしょう。いずれにしても電車通勤せずに黒塗りの送迎車が毎日列をなす・・・なんてことは無いと思います。北区では別格な地域ですがあくまで北区ではって話ですから。逆に流行りの地域ってこともないので外国の方がこぞって買うということもないでしょうね。
229: マンション検討中さん 
[2016-08-17 17:45:21]
驚くほどの低金利ですからね。もしかしたら変動であとは野となれ山となれ的な。。。
外国の方に住んで欲しいですね~。できればデンマークかドイツの方。笑 
地味な東口にデニッシュ屋やビアパブができたらいいな。電車通勤の住民特に女性が少ないので駒込駅があんな感じになってるのです。とはいっても赤羽エキュートには憧れないですが。人多すぎで疲れます。
京王線の仙川駅程でいいのでもう少し華やいで欲しいです。
230: マンション検討中さん 
[2016-08-17 18:04:23]
数年前に駒込東口?駅前にカーニバルというカルディ的なワインなど豊富に扱うお店がありました。
養老の隣の居酒屋になっているところです。
諸外国のフード、調味料など物色しつつ毎日帰宅時に店内徘徊し楽しんでいました。
繁盛していましたし、経営的なことではなく閉店してしまったことは、多分駒込住民全員が残念がっていたかと思います。やはり新規住民が少ない街なので今回のトレサージュは大歓迎です。住民増えたら再開しないかな・・・
231: 検討中さん 
[2016-08-17 18:13:53]
女子栄養大学はあるが、外語大が移転してしまったのが駒込が停滞した原因じゃないかな。
松平さんところのゴルフ打ちっぱなしはすいてて好き。笑 しかし葉巻加えたジャガーおじさんに最近会わない。
232: 匿名さん 
[2016-08-18 01:03:00]
40年位前に駅前の都バス車庫だった野原に都営住宅が出来て(当時の駒込であの規模の建物は衝撃だった)子供ながらに街が変わると思ったけど、駒込の景色は変わらなかった。その後南北線が開通(これも山手線しかない駒込にとっては大事件)するも変化なし。南口が綺麗になって駅ビルにホテルが出来ても殆ど変わらない。跡取りのいない個人商店が少しずつ大手チェーンに変わっているだけ。たぶん外語大があっても同じだったと思う。移転前は学生が多くて賑やかだったかと言われるとそんな印象も無い。個人的には故郷の景色が変わらないのは嬉しいけど、駒込は良くも悪くもホントびっくりするくらい変わらない街。まあここは駒込と言うより中里だけど、駒込と同様に変わっていない印象。
233: 匿名さん 
[2016-08-18 13:24:00]
ここは変わらないことが価値なんでしょう。
変な商業施設なんていらない。

でもコンビニ一軒くらいはほしい。
234: マンション検討中さん 
[2016-08-18 14:22:31]
コンビニあればあったで目の前にたまるなだとか、店員の愛想がわるいだとか始まるんですよ。笑
それよりも文化的な方が多いと思われるのですが、書店が軒並みたちいかなくなっていますね。
池袋のジュンク堂まで行かれてるのですかね。駒込に有隣堂や青山ブックセンター的な本屋が欲しいです。
周辺住民1人1冊月に買えば成り立つでしょうに。魅惑のアマゾンのおかげで街がさびれていきます。
便利ですけど。。
235: マンション比較中さん 
[2016-08-18 14:29:11]
たしかに駒込駅500m圏内(中里も含まれる)住民は1万7千人位いますので
1人800円毎月購入すれば有隣堂も経営していけますね。半分だと仮定しても1人1,500円位。
住民の少しの意識で街を変えることは可能ですね。
236: 匿名さん 
[2016-08-18 15:31:04]
住民が全員毎月本を買えなんてそんな可能性の無い無意味な議論をしても・・
アマゾン考慮しても市場全体で本は売れなくなってきているのだから、本屋は構造的に不況な業種でしょう。
駒込に有隣堂等が出店しそうな立地・広さの空き店舗もないし、
そんなに近所に本屋がほしいなら、駒込に本屋ができるのを気長に待つよりは、
本屋が有る街に引っ越せばよいのでは。
237: 匿名さん 
[2016-08-18 16:44:05]
>235
こんな駅ですから大規模な書店は無かったけど、駒込にも昔は書店が沢山ありましたよ。みんな閉店しました。
東口で本屋+指圧+カフェを売り物にしている店。あそこもフロア全部使った普通の本屋だったけどいつの間に今の形になった。記憶が相当曖昧だけど2世代位前の書店は大きくないけど有隣堂って名前だったような・・・有隣堂の招致ってギャグかと思いました。文化的な街はあくまで文化「的」な街。昔の史跡が残っているだけで、住む人は現代人なんだから実態は余所と変わりません。駒込駅を利用する人も電車内では本を読まずにスマホいじってるでしょ?近隣の駅でも巣鴨や大塚の方がいわゆる駅前本屋についてはずっと頑張ってます。
まあ池袋がこんなに近いんだから、毎月1500円以上買われてアマゾンが味気ない方ならジュンク堂に行くのは苦になりませんよ。
238: 買い替え検討中さん 
[2016-08-18 16:55:38]
フレーベル館、福音館、少しあるけば出版社がある土地です。本駒地域ですが。
そこも含め駒込地域にそういった本屋がない、または閉店してしまうのは出版構造というよりも。。。寂しい街のような気がします。
立ち飲みや、ラーメン屋、居酒屋はタケノコのようにすぐできるんですけどね。笑
田端のアトレがほんの少しだけ羨ましいです。まあトレサージュから歩いても13分くらいなので徒歩圏ですけど。めぐりんなら5分です。
239: 匿名さん 
[2016-08-18 18:23:48]
大塚、巣鴨、田端、近隣で駅ビル開発したところはみんなアトレになったけど、駒込だけホテルとファミレスになったのは残念ですね。商業ビルの市場性が無いという判断だろうけど、自分が開発側でも同じ判断しただろうなとも思うから文句も言えない。
240: 買い替え検討中さん 
[2016-08-18 18:47:36]
田端はJRのおひざ元ですから。。巣鴨大塚はいろんな意味で活気ありますね。
駒込は六義園、古河庭園をかかえていて同じようにはいかないでしょうね。
山手で希少な住宅地の駅といった所でしょうか。目白も似たようなものですが学習院がありますからね。
241: 匿名さん 
[2016-08-18 21:19:19]
確かに一番近い駅は駒込だし物理的に高台であるのも間違いないんだけど、ここが「駒込の高台」と言われるとどうも違和感があるのはなぜだろうと思っていたが、東口を使うからなんだな。一般的に駒込の高台と聞いて想像されるのは六義園側の文京区本駒込。本駒込でこの価格ならあまり違和感ない。東口から坂を上がっていくから高台感はあるんだけど。
242: 通りがかりさん 
[2016-08-18 21:26:00]
駒込と目白は似てるかもですね。
関口と本駒6、下落合と本駒5、中里と目白台でしょうか。笑 向こうもスーパーなどがなく超絶不便ですが環境のよさが目立つ街並みです。駒込と違い駅前にパチンコ店、消費者金融の看板がないのは学習院の影響かも。
243: 通りがかりさん 
[2016-08-18 21:35:00]
中里は駒込に触れないとわからない秘境です。笑
駅で階段をおりて、また坂をあがらないと帰れないなんて。涙
本駒でも6以外は中里と変わらない街並みですよ。
山手内側も中里1丁目ですし。
244: 匿名さん 
[2016-08-18 22:05:34]
駒込は決して住環境が良いとは言えないですけどね。
風俗店・ラブホは、大塚あたりに比べて少ないとはいえ、存在しますし(目立つ場所に)、
東口駅前一等地がパチンコ屋なのもイメージが悪い。
本屋が無いことに加え、DVDレンタルも無く、スーパーは立地も品揃えも微妙。
小児科専門医が近くに無いのも子育て世代にはマイナス。
南北線が有るといっても、東口側住民は急坂を越えて駅の端まで歩かないと使えない。
高台側なら、巣鴨の店や施設が使えるから便利で良いと思うけど、
このマンションのあたりは閑静という言葉を使えば印象は良いものの、陸の孤島だからな・・
245: 匿名さん 
[2016-08-18 22:28:45]
確かに同じ北区の高級住宅街(?)でも西ヶ原の生活基盤は巣鴨もって感じだけど、中里はあくまで駒込・・・しかも東口だけっていうのが弱点。でも西ヶ原にせよ中里にせよ、目白台と比べられるとはね(笑)。地元生まれだけどそこまでの図々しさは無い。
246: マンション掲示板さん 
[2016-08-18 22:34:55]
小児科は古河庭園近くに2件あるので大丈夫ですよ。
救急の花と森も近いですから。
ホテルは江戸駒はまだありますけどね。 外観が日本的なので何かわからないかも。笑 線路際プラウドのはたしか閉店したので江戸駒だけでしょうか。
最近西ヶ原にスギ薬局ができて、食品も販売していますので、周りが水没したらそこに行くか十条商店街までいきましょう。高台続きですから。
247: 通りがかりさん 
[2016-08-18 22:44:01]
中里と目白台の地価同じくらいですよ。
同じ陸の孤島です。笑 向こうは坂がやばいですよね。坂名みればわかります。子供も年配層も住むにはハードかな。中里はめぐりんバスがありますから。田端も歩けますよ。笑
248: 通りがかりさん 
[2016-08-18 22:56:49]
>>247 通りがかりさん

本当だ。同じ三丁目なら文京区目白台より北区中里のほうが地価が高い。
249: 匿名さん 
[2016-08-19 00:50:16]
でも目白台で高いのは2丁目だよ。安い方と比べても・・・。
両方共に陸の孤島なのは同感だけど、どっちも散歩でもしてみたら少々無理があると気づくよ。
中里にも金持ちはいるが、目白台の豪邸率は凄い。
個人的には高速道路が離れている分こちらだが、世間的にはやはりあっちだと思う。
250: 匿名さん 
[2016-08-19 01:13:06]
江戸駒は上の出口だし豊島区駒込1丁目。東口の問題は線路沿いのソープランド。中里2丁目。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる