丘上のにできる、プラウド駒込トレサージュについての情報を希望しています。
さて、どうでしょうか。
所在地:東京都北区中里3丁目375-8 (地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分 、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.33平米~91.53平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウド駒込トレサージュ 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3416
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 14:30:55
プラウド駒込トレサージュについて
1151:
匿名さん
[2016-10-23 14:01:57]
|
1152:
匿名さん
[2016-10-23 14:46:18]
東口界隈は行政区が割れている事と、地元の方なら知っているかもしれませんが地権者の問題があり、なかなか再開発が進みません。そういった事が重なり駒込は長年穴場的存在だった面もあるかと思います。ポテンシャル的には元々高いので、この街を知られない方が良かったと思う地元の人もいるかと思います。
|
1153:
名無しさん
[2016-10-25 12:49:20]
駒込は、ポテンシャル高いと思うよ。山手線でありながら、割と静かで繁華街化してないし下町感もあって、何と言っても、六義園と古河庭園の名勝があるのはいいよ。
|
1154:
マンション検討中さん
[2016-10-25 22:58:50]
月々11万円台のみ、表記して、ボーナス30万円を併記しないのは、広告違反です。別ページに詳細を書いてもダメです。即刻修正してください。
誤認を招きます。 そして、公取委にちゃんと報告してください |
1155:
マンション検討中さん
[2016-10-26 14:44:21]
野村さ〜ん、もう大掛かりな仕様変更は無理だと思いますが、バルコニーのペラボーをせめて天井まで伸ばしてくれませんか?
そしたら購入検討します>_< 購入された方々もあの隙間はどうにかしたい、って思ってる人多いとおもいます! |
1156:
マンション検討中さん
[2016-10-27 00:21:57]
他のプラウドもペラボーに変わってきているみたいですね。
建築資材高騰のあおりなんでしょうか、そんな話も聞きました。 今の時期は仕方ないとしてもほんとにせめて天井までのばしてくれたらいいですね。 |
1157:
匿名さん
[2016-10-27 01:04:09]
邸宅
|
1158:
匿名さん
[2016-10-27 10:38:15]
ペラボーってそんなに嫌です?。私はそんなに気にならないかも…。
優先順位としてはかなり下かな。 |
1159:
検討板ユーザーさん
[2016-10-27 11:42:25]
|
1160:
匿名さん
[2016-10-27 13:15:58]
『邸宅』なんだからパッと見安っぽい(というか安い)仕様は駄目でしょう。
地域に見合わない坪単価だけが『邸宅』感を漂わせている。 |
|
1161:
匿名さん
[2016-10-27 13:21:05]
火災時は廊下から逃げることも多いだろうし、角部屋でそれが叶わぬ時もベランダには下に降りる避難路もある。ペラボーぶち破って隣に逃げるなんておそらく死ぬまで経験しないだろうから、安全性よりプライバシーを重視したい気持ちは理解できる。
でも他に気にすべき点は沢山あるから私も優先順位は下だな。高さ自体はたぶん1ヶ月住んだら殆ど気にならなくなる。むしろ問題はベランダの排水口が独立してるかどうかかと。これは隣と共有してると結構気を遣うよね。 |
1162:
匿名さん
[2016-10-27 14:28:40]
>1161さん
1160です。安全性はプライバシーよりも大事です。そもそも満たされていないと消防検査合格しないので引き渡しされません。 ペラボーは火災時の2方向避難を確保するために設けてあります。バルコニー隔壁をコンクリートで造っても、腰下に避難上有効な開口部(部分的なペラボー)を設ければ法的にクリアーします。高級感を出しながら安全性を確保するやり方があるのに採用していないことが駄目だと思います(邸宅なのに)。 排水は問題ありますね。ですが、側溝をバルコニー毎に完結させる為には全部のバルコニーに竪樋を設けることになるから、これも見た目が悪いです。高級マンションなら上手く柱に隠れるように配置させたり、空調室外機や給湯機と合わせてルーバー状の壁で囲うなど工夫されてます。 安普請の造り方していて『邸宅』謳っているところが滑稽なんですよ、このマンション。 |
1163:
匿名さん
[2016-10-27 20:04:41]
悪くは無いんだけどね、売り方とターゲットを間違えた、ってことだね。
|
1164:
匿名さん
[2016-10-27 22:31:36]
エコノミーマンションとして売り出せばあまり文句は出なかったろうに。
邸宅感とか、中里三丁目は北区でも特別で文京区並みとか、 妙に高級感を煽るから実態と合わずに批判される。 |
1165:
匿名さん
[2016-10-27 23:19:22]
もう皆ここが場所の割に高いのは土地を高値掴みしたからって薄々気づいてるでしょ?
ペラボーも残念だが、まともに高級仕様にしたらもっと高くなるわけだし、土地の仕入れ時点で無理のある計画だったんだと思うよ。仕様云々以前に場所柄高すぎる。北区にはそれなりにシンパシーを感じているが、7000万とか8000万とか払ってここに住みたいかと言われたら嫌だな。ベランダの仕切りが高級でも嫌。 |
1166:
匿名さん
[2016-10-30 07:50:34]
ガーデンズも1期1次はそこそこ売れたけど売れ残り分が中々捌けず2期販売に移れていないね。
駒込トレサージュも2期販売は大分先になりそうだね。 |
1167:
匿名さん
[2016-10-31 10:34:49]
月々11万円台。80㎡超え。マンションの完成図にはアウディがとまっている。そこから考えるに、ちょっと高級マンション。
平置き駐車場は37台。この付近なら車がなくてもいいので37台は妥当かな。地下駐車場でしょうか。 共有スペース?に噴水まであるんですね。噴水はなくてもいいかなと思います。←管理費が高くなりそう。 滝野川図書館が近いです。↓コレ http://www.city.kita.tokyo.jp/chuo-tosho/bunka/toshokan/riyoannai/ichi... 朝の9時から夜の8時までやってるんですか。日曜日は午後5時ですが、夜8時ってすごい。東京都ってサービス充実していますね。おはなし会もあるみたいなのでチェックしてみますね。 |
1168:
匿名さん
[2016-10-31 13:49:07]
HPの南向き、70平米台の部屋が毎月11万円台~って?
シミュレーションクリックしてもなんにも記載もないし。 計算根拠が意味不明。 ボーナスで年間50万払っても、月々12万余裕で超えるし。 |
1169:
マンション検討中さん
[2016-10-31 16:02:45]
アウディが何か?
逆に国産のファミリーカーで完成イラスト出してるプラウドあるなら教えてください。 |
1170:
匿名さん
[2016-10-31 21:06:41]
確かにwエントランスのCGって大概アウディだよね。
|
1171:
匿名さん
[2016-10-31 22:29:03]
メルセデス、マセラティよりはアウディは大衆車だから
|
1172:
匿名さん
[2016-11-01 09:10:29]
アウディは使用許可出してるとか聞いたことがあるな。全般にマンションCGでは多い印象。
最近はマセラティもけっこうみる。 |
1173:
匿名さん
[2016-11-02 16:14:13]
駒込は山手線から近いですし、あまりにぎやかすぎない環境が良いと思います。
多少、地域は古い雰囲気もありますが、 それもまた下町的な要素に感じれて良いかと感じました。 全体的に良い物件なので、ある程度の価格は仕方がないと思っています。 |
1174:
匿名さん
[2016-11-03 08:16:24]
元北区民ですが、北区史上最高の物件に相応しい立地・スペックの物件だと思います。
羨ましいです。 |
1175:
匿名さん
[2016-11-03 11:13:57]
↑↑↑
要約すると北区はハセコーが最高級 |
1176:
匿名さん
[2016-11-03 12:08:01]
|
1177:
匿名さん
[2016-11-03 14:44:27]
1174の最高は「最高価格」ってことでしょ。
でも「最高価格」、しかも「北区に限れば」なんて自慢にもならんなw |
1178:
匿名さん
[2016-11-03 17:42:51]
|
1179:
マンション検討中さん
[2016-11-05 17:40:26]
近くのパークハウスの築浅中古マンション出たみたい。目の前公園みたいだから、日当たりは良いだろうね。
|
1180:
匿名さん
[2016-11-06 07:03:02]
築浅パークハウスはやはり坪300万円くらいだね。
同じ中里三丁目で、大きく優れている点もないのにこの価格差は何をもって正当化できるのだろうか。 |
1181:
匿名さん
[2016-11-06 09:49:28]
パークハウス(近くのもう一棟も)は以前検討したけど、周りの住宅街の雰囲気が嫌でパス。 プラウドの方が周りが抜けてていいな。 確かに価格差はあるけど、それでもプラウドの方が良いと思う人もいるよ。 |
1182:
匿名さん
[2016-11-06 20:55:49]
|
1183:
匿名さん
[2016-11-08 07:53:29]
物件見るついでに売りに出てるパークハウスまで足を伸ばしてきました。
正直、高級感は全くないです。 外壁も吹き付けだけでエントランスも地味。 白地の壁には汚れも目立ちました。 駒込までは暗く廃屋のような平家群を通り抜けて向う必要がありプラウドの立地とはまた違った雰囲気です。結構怖かった。 |
1184:
匿名さん
[2016-11-09 10:05:47]
駅までの道のりは歩いて確認した方が良さそうな感じですね。10分程度かかってくることから一度怖いと思ってしまうと腰が引けてしまいそう。
怖いというコメントもあることから、人通りはあまりないのでしょうか? 女性の一人帰りでも安全か、子供一人歩いても大丈夫か、周辺環境は要確認になってきそうです。 |
1185:
匿名さん
[2016-11-10 08:01:54]
田端からちょっと遠くはなりますが通り沿いを歩けばプラウドまで行けるので夜道はそっちのほうが安心かと思います。
|
1186:
匿名さん
[2016-11-10 13:27:27]
うん⁇暗く廃屋のような平家群を通り抜けて向う必要があり、、と、ありますが、これは、プラウドより先のパークハウスまでの道のりですよね⁈
駒込駅からプラウドエントランスまでは、もろもろ安全な道のりなので、プラウド検討者さんには、問題無いかと思いますよ |
1187:
匿名さん
[2016-11-13 14:02:53]
このスレは契約者がほとんど出てこないね。売れてないのかな。
|
1188:
匿名さん
[2016-11-14 12:10:33]
廃屋て。その家にもすんでる人いるのに、失礼だね。
|
1189:
匿名さん
[2016-11-14 13:04:10]
|
1190:
匿名さん
[2016-11-14 14:28:42]
昨日散歩がてらに現地見てきました。高層階の日当たりはばっちりですね。
お隣の教会から讃美歌が聞こえてなかなかいい雰囲気でした。 周辺には和菓子店がありましたが、コンビニはないですね。 敷地内に食材の宅配ステーションを置くくらいだから、 住居者は生協とかをメインに使う層が多いということでしょうか? 聖学園の坂も短いので、将来足腰が弱っても大丈夫そうでした。 シートが取れて建物がよく見えますが、可も無し不可もない印象です。 ただ、南東側?の外壁タイルが工事中なのに一部すでに欠けているのには驚きました。 こういうのって引渡し前に修理するんですよね? もうすぐ2次販売だと思いますが、人気のほどはどれくらいなんでしょう? |
1191:
匿名さん
[2016-11-14 23:24:07]
お受験組は関係ない話だか
公立組は学校まで最も遠いマンション |
1192:
匿名さん
[2016-11-15 10:03:50]
安全な道のりを強調するのはどうなんだろう?
そもそも駒込エリアは全般に安全だけど、ここはエリアの中でも良い方ではないよね。 あー、でも不忍通り沿いは歩道狭くてここより危険かな。住むには断然便利だけど。 |
1193:
マンション検討中さん
[2016-11-16 16:08:04]
駅からマンションまでの体感印象が徒歩11~12分なのがネックです。
結構な坂登ったうえに信号待ちがあるのが残念。 住んでみてマンションから駅に向けて歩くときはもう少し近く感じるのかな。 |
1194:
匿名
[2016-11-17 10:19:00]
北区でこの価格は高すぎ・・・
|
1195:
匿名さん
[2016-11-17 17:55:15]
⬆何度もこの話し、めんどくさい。
|
1196:
マンション検討中さん
[2016-11-17 20:31:51]
同意!
|
1197:
匿名さん
[2016-11-18 07:05:15]
|
1198:
マンション比較中さん
[2016-11-18 08:28:40]
JR駒込駅まで徒歩圏で高台だし悪くないですが、ひとつ残念なのが長谷工だということ。
この価格ならもっとプレミア感をつけて、しっかりした作りで出して欲しかったです。 値段と作りが釣り合っていればと思うと残念です。 |
1199:
匿名さん
[2016-11-19 10:05:17]
|
1200:
匿名さん
[2016-11-19 10:47:12]
ダメな点はわかりました。
評価できるポイントはなんでしょう? |
静かな地域だし、交通利便性も良いところだと思うが、この辺りが持っていた穴場的な魅力は消え去っちゃったのが残念に感じる。当方も40年以上地元を見てきたが、同じ地元でも感じ方は違うものだね。