シェフルール仙川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市仙川町2丁目1-50他(地番)
交通:京王電鉄京王線「仙川」駅徒歩9分、「つつじヶ丘」駅徒歩8分
間取:3LDK・3LDK+S・4LDK
面積:71.94㎡~111.48㎡
売主:株式会社松尾工務店 株式会社マツオプロパティー
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 14:16:37
シェフルール仙川ってどうですか?
221:
匿名さん
[2017-04-01 00:18:00]
先日第2期4次とホームページに載っていましたがあとどれぐらい残っているのでしょうか?
|
222:
検討板ユーザーさん
[2017-04-02 11:17:37]
売れてないのか
|
223:
検討板ユーザーさん
[2017-04-02 18:43:26]
立地がね〜。
|
224:
マンション掲示板さん
[2017-04-03 21:43:11]
崖の上のポニョ、だね。
|
225:
マンション検討中さん
[2017-04-06 16:14:19]
モデルルームを見に行った時に対応してくれた女性が、説明や営業が下手すぎて疲れた。
実際に購入考えて見に行って、その女性の対応で萎えたから 売れ残ってる原因はこれも大きいと思う。 |
226:
検討板ユーザーさん
[2017-04-06 21:11:14]
|
227:
マンション検討中さん
[2017-04-07 23:21:40]
|
228:
マンコミュファンさん
[2017-04-08 20:54:27]
まさか営業さんはその人だけじゃあるまいし。
売れない理由は別にあるよ。 いちど現地周辺を散策してごらんなさいな。 |
229:
検討板ユーザーさん
[2017-04-09 09:23:33]
現地を見た時の直感は大切にしたいね。
|
230:
匿名さん
[2017-04-09 11:33:56]
売れないと言っても、竣工前に全39戸中残りは6戸だから33戸も売れている。
崖地や周りの環境など不利な立地条件からは、予想外の検討と言えるのでは。 |
|
231:
マンション掲示板さん
[2017-04-09 13:16:35]
健闘してますね。
営業マンの腕が良い事裏付けてるんじゃないかな。 |
239:
匿名さん
[2017-04-10 06:58:55]
現地はけっこう閑静です。
|
240:
ご近所さん
[2017-04-10 07:46:03]
ここは昔からあった崖を削り整地しただけなので、多摩ニュータウンなどに見られる高台の土盛りした土地より安全かもしれません。
|
243:
マンション検討中さん
[2017-04-10 09:43:41]
[No.232~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
244:
マンション検討中さん
[2017-04-20 10:48:28]
外観できてるかな?と思って見に行ってみたけどダサい
マンションの真ん前が塗装屋と地蔵 マンション横の坂をコンクリで無理やり埋めてあった |
245:
マンション掲示板さん
[2017-04-21 16:09:01]
今時珍しいくらいの真っ白な壁ですね。
汚れそう。 |
246:
マンション検討中さん
[2017-04-21 23:34:22]
甲州街道から眺めた感じでは、なかなか立派なマンションに見えましたが、感じ方は人それぞれですね。
|
247:
マンション検討中さん
[2017-04-22 16:13:28]
甲州街道からだと派手なペンキ屋?に隠れて見えなくないですか?
歩いて近くまで行ってみるとタイル貼りなのがよく見えます とにかく外観が質素 |
248:
マンション検討中さん
[2017-04-22 17:01:34]
外観を重視する人には物足りないかもですね。
モデルルームを見て内観は悪くないと感じましたが。 居住性重視なので。 |
249:
マンション検討中さん
[2017-04-24 00:30:48]
あの立地と外装な分、内装はそこそこな気がする
ディスポーザーや食洗機がないのが残念だったけど… オプションつけまくればある程度豪華にはできそう |
250:
通りがかりさん
[2017-04-24 01:52:17]
小規模だから、ディスポーザーはないのは仕方ないとしても、食洗機が備え付けじゃないなんて今時イケテナイ。。
|
251:
マンション検討中さん
[2017-05-01 01:46:35]
坂に建ってるから駐車場がすごく不便な位置にある
車出すときにぐるっと外を一周しなきゃならないのが不便だなと思いました |
252:
評判気になるさん
[2017-05-02 08:15:38]
>>251 マンション検討中さん
なるほど |
253:
マンション検討中さん
[2017-05-03 16:29:57]
|
254:
匿名さん
[2017-05-03 23:29:52]
マンション内にエレベーターないのかな?
目の前に駐車場あってもうるさいだけと思うけど。 |
255:
マンション検討中さん
[2017-05-04 18:56:10]
マンション内にありますよ
それが3階部分になります 駐車場の騒音よりも、すぐ隣が甲州街道なのでどちらかというとそちらの方が気になると思います… |
256:
ご近所さん
[2017-05-05 07:34:52]
甲州街道は、来年東八道路と三鷹市牟礼付近で繋がるので今よりは交通量が減ることが予想されています。
また、五輪頃までには東八ICが完成しますので車で5分ぐらいで外環道や中央道に乗れ、車を使われる方にも、至極便利な立地になります。 |
257:
マンション検討中さん
[2017-05-05 20:10:08]
広くて安いと思って見に行ってモデルルーム見てテンション上がって現地見て辞めた
|
258:
マンション検討中さん
[2017-05-06 00:03:03]
残りわずか。意外にも。
|
259:
マンション検討中さん
[2017-05-06 11:19:11]
このままだと一階部分は空室になりそうですね…
|
260:
匿名さん
[2017-05-10 00:28:20]
世帯数少ないし駅徒歩10分以内なのにまだ完売してないんだ
何か問題でもあるの? |
261:
通りがかりさん
[2017-05-10 00:51:20]
>>260 匿名さん
現地見て! |
262:
匿名さん
[2017-05-11 12:16:31]
|
263:
匿名さん
[2017-05-11 18:13:42]
どの物件も一長一短デスね。
周辺のマンションはどこも高値過ぎ! |
264:
匿名さん
[2017-05-11 20:35:51]
価格に見合っているとは思いますよ。見に行くまでは、なぜこんなに安いんだろうって。でも行ったら思いっきり頷けました。
|
265:
マンション検討中さん
[2017-05-11 22:53:55]
>>匿名さん
独り言の多い方ですね。 なぜそんなに「周囲」との比較に熱心なのですか? |
266:
検討板ユーザーさん
[2017-05-12 04:54:11]
|
267:
マンション検討中さん
[2017-05-12 08:25:41]
>>266 検討板ユーザーさん
名前の通り検討中の者ですが、あなたは? 私は「匿名さん」に聞いてるのですが? 周辺の「高値の物件」(どこのこと?)との比較に熱心な理由を知りたいだけです。 ここも決して安いとは思えないですし。 |
268:
マンション検討中さん
[2017-05-12 16:03:26]
すぐ隣のプラウドシティの中古とかに比べると平米数からして破格かなと思います。
最上階でもあの価格ですし。 でも自分も現地を見て価格に納得した身なので匿名さんの言ってることはよくわかります。 |
269:
マンション検討中さん
[2017-05-12 20:20:46]
近所の住民&購入を検討してます。
検討要因はズバリ価格です。仕様も悪くないし。 隣のプラウドが販売に苦戦していたのを よく知っていますから、だいぶ安いなーという 印象です。 それに仙川の住環境は捨てがたいです。 プラウドの時も完成してからモデルルームを 見に行きましたが、甲州街道の音はあまり気に ならなかったですね。 |
270:
匿名さん
[2017-05-13 07:51:43]
仙川で駅徒歩9分の希少物件にもかかわらず、この価格であれば将来値上がりも期待できます。販売に苦戦したと言われた駅徒歩7分のプラウドの中古が、分譲時よりも高い価格で実際取引されています。
|