シェフルール仙川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市仙川町2丁目1-50他(地番)
交通:京王電鉄京王線「仙川」駅徒歩9分、「つつじヶ丘」駅徒歩8分
間取:3LDK・3LDK+S・4LDK
面積:71.94㎡~111.48㎡
売主:株式会社松尾工務店 株式会社マツオプロパティー
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-25 14:16:37
シェフルール仙川ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2016-07-16 14:27:50
投稿する
削除依頼
どのマンションでも、共有部分も持分割合に応じて固定資産税を負担しますが。専有部分のみ固定資産税を負担するはずだということですか?
|
|
---|---|---|
No.102 |
地下にトランクルームですか
湿気でカビが すごいことになりそうですね 換気を年中するとすれば、共益費等が高くなりそう |
|
No.103 |
トランクルームが利用できるのは便利でいいなと思ってましたが、
言われてみれば湿気やカビが気になりますね。 見学の際に湿気対策がしっかりされているかどうか確認した方が良さそうですね。 管理費が多少上がったとしても湿気対策はしっかりしてほしいなと思います。 |
|
No.104 |
皆さんに質問です。
ここの自転車置場へのの出入りは、坂を上がった裏口からじゃないと入れないですかね? 図面を見てると階段しかないのでどこからだろうと疑問があります。 まさかエントランスから入って、エレベーター乗るとかじゃないですよね? |
|
No.105 |
ここは機械式駐車場ですか?
トランクルームとか、機械式駐車場は管理費がかかりそうですね。 さすがにディスポーザーはないんですよね? |
|
No.106 |
つつじヶ丘駅付近にオオゼキ・ライフ・京王ストアが、仙川駅付近にクイーンズ伊勢丹・丸正・西友・京王ストア・いなげやと、歩いて10分以内にスーパーが8つとは京王線沿線で、これほどスーパーが充実した立地はないですね。
|
|
No.107 |
給料も全く上がらないので、午後8時以降の惣菜割引を買うためにいつもはしごしてます。
|
|
No.108 |
スーパーだけでなく、ドラッグストアも充実しています。
つつじヶ丘駅付近に、トモズ・クリエイト・セイジョー 仙川駅北方面に、ウェルパーク・マツモトキヨシ 仙川駅南方面に、ミネ・トモズ・ココカラファイン・サンドラッグ いずれも徒歩10分以内です。 |
|
No.109 |
でもスーパー近くても結局、駅方面に自転車で行くのにプラウド横の坂を登って遠回りするのはイヤだなぁー
あと売主はどうなんだろう?自分のとこで造って、 売るなら手抜きが心配です。皆様どう思います? |
|
No.110 |
案外安くて検討中ですが、計画道路について
営業の人は計画道路は古い計画だから、”まず”道路がつくられないと言い切りますが 古い計画のものが、実現している例はいくらでもあるわけで、信じても良いでしょうか。。。 役所の都市計画課のサイトでは、必要な計画道路と書いてます。これはどう捉えるべきでしょうか。 庭が付いてる部屋は庭がカットされたり、敷地が分断されるとどうなる? 将来的に道路沿いになるのはイヤなのです。。。 でも、それが安い理由??? |
|
No.111 |
仙川なのに高いと思います。
|
|
No.112 |
裏出口(駐車場・自転車置き場)から出れば、いなげや・セリア・しまむら・コメダ珈琲のあるショッピングセンターまでフラットな道で徒歩約8分でした。仙川駅徒歩10分以内の中古マンションの最近の売り出し事例を見る限り、たとえ甲州街道沿いにあったとしてもこの価格なら絶対安いと思いました。
|
|
No.113 |
万が一、道路計画が具体化すればたっぷりの補償金も見込まれ修繕積立金も返還されるかも?
|
|
No.114 |
フラットアプローチになっているのは行き来しやすくて、いいです
徒歩10分圏内にいろんな商業施設があるので利便性は良さそうかな 周辺環境にいろいろな店があると買い物も便利ですね。 価格は安いという意見が多々ありますから、若い世代のファミリーが多くなってくるのかな ところで道路計画というのはどういった計画なのでしょうか? |
|
No.115 |
道路計画とは、甲州街道を約2倍の幅に拡張するものですが、つつじヶ丘駅前や仙川駅前の現状をみれば立ち退きだけでも半世紀以上かかるような計画ですから、実現は不可能に近い計画だと思います。それより東八道路が東西で甲州街道に繋がれば、今の甲州街道は交通量が減少し、日野バイパスが甲州街道になったように東八が甲州街道となり、現在の甲州街道が都道に格下げとなる可能性の方が高いでしょう。
|
|
No.116 |
仙川で4000万円台は高すぎです。
|
|
No.117 |
仙川8分とはいえ甲州街道を渡る時間を入れたらかなりかかりますね。
調布のつつじヶ丘で甲州街道沿いで大手でもないのに高い価格設定なのかな。 売れ残りそうですね。 |
|
No.118 |
買う人いないだろうね。
|
|
No.119 |
>>115 匿名さん
構想レベルですが、都道格下げの話はあるようですね。 そうなった時に片側1車線にして、歩道を拡幅、更に自転車帯設置、なんてなったらこの辺の雰囲気は変わりますね。 とは言え、そんな不確実な将来の妄想話が購入を後押しするかといえば、ならないけけどね。 |
|
No.120 |
東八道路の甲州街道との接続は、外環道東八ICの設置工事と並行して行われており、東京五輪に間に合わせようと急ピッチで工事が行われていますから、それほど遠い話ではありません。
|
|
No.121 |
夢が広がる間取りなのに安くていいね。
|
|
No.122 |
>>121
吹いた。 |
|
No.123 |
デベロッパー、恥ずかしながら初めて聞いたお名前でした。
神奈川で基本的には活動している会社なんでしょうか。 創業101年ということですから、長く続いている会社。 技術には信頼があるというふうに考えても良いのかしら??? マンション事業も別ブランドで昭和の頃からしていたようです。 マンションのグレードとしてはどうなのでしょうか。 カジュアル寄りですか? |
|
No.124 |
|
|
No.125 |
崖地とはいえ、仙川駅から9分のマンションでこの価格は驚き。ディベロッパーは横浜中心の業者ですから、崖地のマンション建築は得意中の得意で、仕様を見る限り決してグレードは低くないように思いますので、逆に安い理由は何かある?と疑ってしまいます。
|
|
No.126 |
駅までのアクセスはよいですが、本当にかなりの崖です。チラシも価格を明記したり、苦戦してる模様。
売れ残りというより、何部屋売れたのかな? |
|
No.127 |
専用庭やルーフバルコニー、メゾネットプランなどいろいろ用意されているのですが、苦戦なんですね、高台で眺めがよく庭やバルコニーも活用できそうです。
値段でしょうか、駅までちょっとありますから。静かでよさげですが便利さにはかけるかも。駅まで出れば便利ですしアクセスも良いと思います。 |
|
No.128 |
てか仙川なのに高いでしょ。
|
|
No.129 |
106㎡の間取りは5780万円でしたよ。高いですか?
クレヴィア成城は66.9㎡で5698万円~だし、シェフルール仙川は71.94㎡で4840万円なら100㎡超えでこの値段なら安い方な気がしました。 苦戦なのはなぜでしょうね。駅から遠いせいもあるかも。マンション選ぶなら駅から近い方がいいでしょう。雨の日など駅から近いマンションの方が助かりますね。 |
|
No.130 |
仙川へ徒歩9分、つつじヶ丘へ徒歩8分とどちらも微妙な距離ですが、どちらの駅からも成城学園と狛江方面のバスが出ています。また、仙川駅からは吉祥寺や三鷹方面バスが、つつじヶ丘駅からは深大寺や杏林大学病院方面のバスが利用でき交通の便に恵まれたい立地と思います。
|
|
No.131 |
[自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]
|
|
No.132 |
これから大きな地震が来る可能性が高いってわかってるのにあえて崖は選べないなぁ。でも駅に近くてそこは魅力ではありますね。
|
|
No.133 |
契約時の文面に崖のことって載ってるのでしょうか?載ってたらアウトだな、後で文句言えないから、、、
|
|
No.134 |
所謂「がけ条例」の適用を受ける土地なら、重要事項説明書には当然その旨を記載し説明しなければ法律違反です。擁壁などから見ると、多分適用を受ける土地なのでしょう。ただ、崖地でなければ仙川駅徒歩10分未満の立地でこの価格ということはあり得ませんので、人それぞれの価値観から判断されればよいのでは?
|
|
No.135 |
うちは子供が不登校なので、ここにしました。
|
|
No.136 |
激安じゃないですか!国領の伊藤忠さんだったら棟にもよりますが、条件のいい所だと70㎡も買えないお値段ですよ。本当ですか?!やっぱり一度見に行った方がよさそうですね。
|
|
No.137 |
案外価格設定は高めなのかなと思いきや、平米数が広めになっているんですね。
70平米と100平米と1000万くらいしか差額がないという事に驚きました。 しかもメゾネットタイプでこの価格はすごいなと メゾネットの上の階はフリースペースとなっていますが窓はあるのでしょうか? 子供部屋として活用できそうです 広めの間取りタイプが目立ちますね |
|
No.138 |
確かに広めのお部屋が多いので絶対額としては安くないですが、単価では最近のマンションの中では非常にリーズナブルな気がします。
しかし逆に何でその価格なのか気になります。 仮に本当にお得なら売れ行きもいいと思いますが、ここは苦戦している印象があります。 皆さんはどう思われますか? |
|
No.139 |
私は調布付近の京王線沿線でマンションを見ていましたが、ここに気がつくまでに随分時間がかかってしまいました。他に比べるとあまり大々的に宣伝していない気もします。
モデルルームの前を休日に通りかかったら結構車がとまっていましたが、苦戦しているのでしょうか? 入居時期は来年の夏なので、これからなのかもしれませんね。 |
|
No.140 |
第一期八次申し訳なんてきいたことないよ。
売れてない証では? |
|
No.141 | ||
No.142 |
プラウドや今販売中の物件と比べるとこの立地だと高過ぎず安過ぎずですね。まあそうやって価格付けるのだろうから当り前だけど。あとはここに住みたいと思えるかだなぁ。
|
|
No.143 |
仙川は場所によって住環境に差がありますね。調布っていうのもマイナス。
|
|
No.144 |
仙川が人気って商業施設が多いだけで、道は狭いし駅から少し離れると閑散としていて。独身者や賃貸でなら良いけど・・・高すぎます。
|
|
No.145 |
ここが安いって、確実に営業マンの書き込みでひきました…
仙川おなじく徒歩9分の一応世田谷のブリリアはミストサウナやトランクルームなど仕様設備もよく、70平米が5000万くらいからありましたが、それでもこのあたりの環境のわりに高いとみなされたのか苦戦していましたよ。 大手デベがそんななのに、謎のシェフが同価格帯で売って売れるわけないでしょ(笑) |
|
No.146 |
|
|
No.147 |
ちなみに京王線沿線で商業施設面積が大きいのは新宿の次は府中、八王子と続きます。
仙川はそれほどでもないよ、環境悪いしね。 |
|
No.148 |
|
|
No.149 |
確かに、バス利用しようと思うと甲州街道渡らなければいけないし、スーパーはそれぞれ少しずつ離れているし、夜は人通りがなくて街灯も暗くて道が狭いので痴漢が多いです。駅前はくわえ煙草の若者・・・子供が生まれたら再開発された調布駅の方に引っ越そうか検討中です。
|
|
No.150 |
調布駅前は、もっと酷く浮浪者が煙草をくわえたむろしています。今後、どうなるかわかりませんが、今はスーパーも駅北住民は西友、駅南の住民は東急ストアしかなく日常の買い回りには意外に不便ですよ。
|
|
No.151 |
|
|
No.152 |
|
|
No.153 |
自分は調布も府中も好きですよ。というより京王沿線の雰囲気が好きです。
|
|
No.154 |
逆転?う~ん、そうなれば嬉しいけど、絶対にあり得ない気がする。
|
|
No.155 |
調布下げ頑張って!
府中物件の業者さんかな? |
|
No.156 | ||
No.157 |
話題が物件から逸れてるけど。
仙川は間違いなく住みやすい街だと思います。特に駅南側の駅近は。ここは微妙なんですよね。 |
|
No.158 |
やはり仙川の南側はいいですよね。商店街、スーパー複数、島忠しまむら、スーパー銭湯、カフェ飲食店多数。駅徒歩圏内で普段使いできる店が多く、生活する上ではとても便利な街です。パークスクエア武蔵野は大変良い立地で、古いですが今も高値で売買されています。府中は遠くてより郊外のイメージですね。映画館の入っている商業施設は使えない店ばかりでした。
|
|
No.159 |
>>158 匿名さん
いますよね~奥の郊外なのにかんちがいの上から目線でくる街の住民! 小田急の登戸すんでたときも、なぜだか奥の新百合ヶ丘のやつがデカイ顔してましたわ! 都心から遠い田舎のくせになんなんでせうね! |
|
No.160 |
仙川も郊外で十分田舎ですけど。都心からの距離って大して変わらんし、それだったら23区内に住めば?特急も止まらんような所でしょ。
ん、登戸?そりゃあ新百合ヶ丘の方が全然上だよね?頭大丈夫かな? |
|
No.161 |
|
|
No.162 |
|
|
No.163 |
府中は野村の営業マンのプレゼンが上手いのもある。中小デベだと駅7、8分でも完売できない。
|
|
No.164 |
仙川は野村すら売れない。
|
|
No.165 |
プラウドシティは長谷工施工で甲州街道に面している割には高かったから。でも仙川の利便性、プラウドの名と野村の営業力で竣工後何ヶ月か経て完売には至った。もう中古売りは結構出てるけど。同じ様な条件で府中なら尚売れないだろうね。大型商業施設隣接ともなれば話は違ってくるが。
|
|
No.166 |
ここの検討者は、府中と比較検討はしていないと思います。するとすれば、国領のクレヴィアでしょう。どちらも調布市ですし、両方共買い物至便な街です。
|
|
No.167 |
府中は一度検討しようかと思いましたが、都心から距離があるわりに高いのでやめました。仙川ならまだしも同じ特急停車駅の調布より高くてびっくりしました。
でもたしかに大手のマンションは高くてもよく売れるそうで、マイナーデベだと安くてもなかなか売れないらしいです。特に野村信仰が強いらしく、駅遠や線路や大通り沿いでも竣工前完売するらしいのでプラウドが乱立していました。 |
|
No.168 |
そうですね、同じ調布だし似たような利便性、住民層で国領は比較的対象になりますね。あちらとは離れているし、向こうはターゲットが富裕層ですし。
|
|
No.169 |
調布駅と千歳烏山駅徒歩圏で探しましたが、どちらも価格、競争率ともに高過ぎて手が出ませんでした。それで改めて検討したのが、つつじヶ丘と国領と仙川。どこも無難な感じです。
|
|
No.170 |
>>169 匿名さん
烏山って下町っぽいとゆうか品がない感じがしてあまり好きじゃないです。 最近急激に高くなってるし、準特急が止まるようになったのはいいですが、それ以外の魅力にかけるように思います。 まちとしては仙川のほうが断然落ち着いていて品がありますし、個人的にはこちらで見当して正解だと思いますよ。 |
|
No.171 |
烏山駅の朝の混雑度は凄いですよね。世田谷区ってだけでマンションも高くなっちゃうし。仙川狙い目か。
|
|
No.172 |
個性的なプランが凄く良いと思います。大手の人気エリア物件は田の字型ばかり。それでも黙っていても売れてしまうのだから工夫がないような。 マイナーな販売、施工と住宅販売苦戦エリアの仙川だからこそ実現した物件だと思います。今後もこんな物件が増えると良いな。
|
|
No.173 |
他と差別化を図らないと売れないからね、仙川では。
|
|
No.174 |
仙川が上品で烏山がそうでない?日本語分かる?仙川ごときを烏山と比較するなんて図々しいんだよ。
|
|
No.175 |
チトカラには仙川にはない良さがあるよ。どちらも良い街だよ。新宿からの距離も程良くていい。
|
|
No.176 |
学生時代から昨年まで住んでいました。買い物や通勤は便利で、金のない学生や寝るだけに帰る独身者には良い場所ですよ。でも、結婚して子供が出来てみると、将来的には?と思い三鷹へ移りました。店は多いけど、どこにでもあるような店ばかりが点在するだけで、質の良いものが欲しい時は吉祥寺や三鷹まで出ていました。施設なども特に何かある訳でなし、休日地元で過ごす事はありませんでしたし、よそからわざわざ人が来る所でもないので活性化せず、常に閑散としています。道も狭くて夜は人がいないので、駅前で立ちションする人や痴漢が多く治安的にも子育てには不向きな街だと思います。 今、若い世代に割りと人気があるのにマンションや戸建てが売れないのはそんな事が原因なのではないでしょうか?
これから開発が進んでどうなるか?ですね。 |
|
No.177 |
中央線特快停車、吉祥寺に住んでいるような素振りができること以外、三鷹に魅力は感じませんが。他に魅力はありますか。あと、ご存知ないようですが、そこそこ良いものを置いている店は烏山にも仙川にもありますよ。百貨店レベルのものなんて必要な時に新宿でも行けば済みますし。
|
|
No.178 |
ま、中央線と比べられちゃうと。京王線の特急が止まらない駅はどこもにたような感じです。でも田舎っぽいのんびり感が良い所でもありますよ。
|
|
No.179 |
このマンションは、仙川・つつじヶ丘の両駅に徒歩10分以内でそれぞれの駅近くには商店街や複数のスーパーがあり日常生活には困りません。また洒落た買い物をしたいのなら、休日電車で約15分で新宿・渋谷に行けますので、吉祥寺駅よりバス便の”〇〇吉祥寺”といったマンションより余程便利だと思います。
|
|
No.180 |
府中より、千歳烏山より、三鷹よりも良い場所なの?比較対象間違ってるでしょ。無理して格上の場所と張り合わなくても。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.181 |
ここは仙川どうこう以前の問題!現地を見たら大抵の人は萎えると思うよ。価格ありきならわからないでもないが。
|
|
No.182 |
ここマンションの場所も関係してると思うけど仙川徒歩圏で、吉祥寺や三鷹バス便マンションより坪単価安い部屋が意外と多い、同じ伊藤忠が近くで販売した新築一戸建ては7000万台でもすぐに完売したんだよな。
|
|
No.183 |
>>180
そんなに仙川が気に食わなくて、遠い府中や何もない三鷹が好きなら、こんなところでネガ投稿しないで、早くそちらで探されてはどうですか。時間の無駄ですよ。それとも、府中の業者さん? |
|
No.184 |
分かりやすい競合は国領ですね。どちらも最低限の店はあるけど、再開発で将来性は国領かな?人が少なく、のんびりするのは仙川。実際に見てきます。
|
|
No.185 |
>>184
妥当だと思います。どちらも不動産は安めの場所なので良いかも。 |
|
No.186 |
意地になってメジャーな主要駅と張り合わなくても良いのでは?都心に近いって、ほんの数分なら特急利用出来た方が便利で楽に決まってますから。仙川の魅力は静かでのんびりした田舎の割には店があるって事ですよ。三鷹は無理だけど仙川ならって感じでは?
|
|
No.187 |
仙川そのものはいい駅だと思うけど、ここをポジってる方はピンポイントでこの場所を見に行った方とは思えない。
この立地は、駅距離だのなんだのではなく、坂や街道や周辺だの、価格ありきでしか検討できない立地でしょう。 |
|
No.188 |
仙川良いけど甲州街道渡るの嫌ですね。
|
|
No.189 |
基本的に仙川は一次取得者中心ですから。家族が増えて経済的に余裕が出てきたら他に移る人が多いです。
そういう意味では価格、環境ともに仙川らしい物件だと思いますよ。 |
|
No.190 |
今売出し中の物件の床面積は87.82㎡~107.35㎡、価格も5,740万円~8,680万円ですよ。経済的にそれほど余裕のない一次取得者がこんなに高い物件を買うのが仙川らしいのですか?また、これだけの広さでも十分でない家族とは何人家族なのですか?将来の資産価値や転売のしやすさを考えると、この物件は永住者向けと思いますよ。
|
|
No.191 |
確かに安いですよね、人気駅ならもっとするし。
|
|
No.192 |
仙川なのに永住者向けに建設してしまったのが売れない理由でしょうね。
|
|
No.193 |
皆さんの期待に反して残りは10数室ですから意外に売れていると方だと思います。
|
|
No.194 |
安いですからね。特急停車駅で買えない人が流れたんでしょう。
|
|
No.195 |
人気のある場所だったら即完売でしょうけど。
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
どう考えても順調な売れ行きとは言い難いですよね。それでも頑なに仙川をポジる愚かさ。
|
|
No.198 |
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
|
No.199 |
特急の停まる分倍河原や高幡不動や北野の方が絶対売れる。
|
|
No.200 |
売れてる?ようだけど、仙川の良い所って駅の南側に集中してるから、
どうしても住みたい場所って思えないな。 結局自転車を使うなら、商店街を抜けられる坂下の大型物件のほうが、 環境的にも価格的にも良かった気がしてきてしまった。 まあ、もう遅いんだけど。 ここ、仙川9分ってあるけど、感覚的にはもっと遠いよね。 |