北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】
【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】
[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21
北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
5141:
買い替え検討中さん
[2018-12-25 00:19:03]
デザインを馬鹿にしていた連中はどこかに消えたね。アンチのミッドに対する唯一の攻撃材料がなくなった。
|
5142:
マンション検討中さん
[2018-12-25 00:51:45]
ハリボテだなと思って毎日通ってますが
パネルが一色でベタッとしてるのがダメですね 基壇部をのぞくとはるかにお安いクレビアより質感低いですよ |
5143:
匿名さん
[2018-12-25 04:15:45]
>>5142 マンション検討中さん
またまた基壇部に使う材料入りの木枠のケースを通りがかりに見た。これくらいのものを列柱などに使うのかと、石の厚みに驚きました!決してチープを連想するハリボテなんかではないでっせ。また三休橋筋のクレビアとの比較ですが、ホントに現場に足を運んで見てのはなしでっか? 日曜日に関わらず工事中でしたがクレビアは小規模かつエントランスと外観も普通であまりインパクトのないタワマンに見えました。しっかり見てまっか? |
5144:
ミッド購入者
[2018-12-25 04:46:11]
|
5145:
匿名さん
[2018-12-25 06:27:08]
>>5143 匿名さん
5142さんが言っているのは、基壇部ではなく住棟本体部分のことかと。バルコニー壁パネル等に石材風の模様が入ってますが、CGでは陰影があるのに、実物を見るとノッペリしていて成功しているとは言えないですよね。ハリボテは言い過ぎかもしれませんが、気持ちは分かる。 |
5146:
ミッド購入者
[2018-12-25 08:12:33]
|
5147:
匿名さん
[2018-12-25 08:33:50]
|
5148:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-25 18:50:42]
引越し代金ですが、車で10分ほどの距離で40平米1LDKぐらいの荷物を運ぶ引越し料金だけで12万でして、そんなもんでしょうか?
|
5149:
マンション検討中さん
[2018-12-25 20:18:02]
今日北浜周辺の建設中のホテルとマンションと寄宿舎?を一通り眺めて来たけど、ミッドタワーは良かったよ。
もう買えないけど、タイミングが合ってれば買いたかったなと思った。というか一目惚れするレベルだった、好みの問題だとは思うけど。 人に例えるなら、ミッドはカチッとスーツが決まってる正統派エリートサラリーマン風(私の好み)。近くのプラウドは建設中だけど、もう少し雰囲気重視に寄った感じで英国風ジャケパンスタイル。少し離れた本町のクレヴィアはおしゃれ普段着って感じかな。 どれも良い物件ですし、希望の間取りを買えたならおめでとうございますって感じじゃないでしょうか。 |
5150:
マンション検討中さん
[2018-12-25 20:23:20]
|
|
5151:
匿名さん
[2018-12-25 23:54:53]
<<5149 マンション検討中さんが仰るように北浜周辺の新築物件はどれも個性的で良い物件だと思います。また、このような個性的な物件が増えるとこの地域の価値を高めることになり、ザキタハマやアップルタワーなどの既存のマンションにお住いの方にも好ましい影響があると思います。
これから計画されるスミフの備後町やマンションではなさそうですが日生淀屋橋ビルの建て替えなど楽しみな計画が目白押しですね。 |
5152:
購入経験者さん
[2018-12-26 01:01:17]
外観は年数がたってから判断しないとね。最初はのっぺりでも時間とともに変化してくると思います。アンチの方々はいつも木を見て森を見ない傾向があるように思います。殺風景と言われた地下道もこれからきれいになるのではないかな。京阪も儲かっているからねえ。
|
5153:
マンション検討中さん
[2018-12-26 08:21:46]
いまダサいって言われてることは
皆さん同意なのねー 木を見て森を見ずじゃなくて 苗木を見て森を感じずじゃないの そんなん無理やろ笑 パネル部分が経年で味が出るなんて珍説ー |
5154:
ミッド購入者
[2018-12-26 13:25:29]
|
5155:
匿名さん
[2018-12-27 00:42:57]
|
5156:
匿名
[2018-12-27 07:33:05]
|
5157:
匿名さん
[2018-12-27 08:07:57]
できることなら皆んなから褒めてもらいたいし、羨ましがられたい。
|
5158:
匿名さん
[2018-12-27 08:11:26]
|
5159:
匿名さん
[2018-12-27 12:50:52]
|
5160:
匿名さん
[2018-12-27 12:58:31]
自己満足は幸せの第一歩です。
|