北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】
【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】
[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21
北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
3701:
マンコミュファンさん
[2017-11-18 20:46:56]
|
3702:
匿名さん
[2017-11-18 21:00:15]
|
3703:
匿名さん
[2017-11-18 21:09:07]
|
3704:
匿名さん
[2017-11-19 18:29:55]
1人何役もしてそうw
|
3705:
匿名さん
[2017-11-21 00:22:12]
勘違いな荒らしは消えましたね。
それはそうと上町台の値段はやはり高値をつけてきましたね。購入者の方は、オリンピックまでまだ値段が上がるようならここを買って良かったと思えますね。 |
3706:
マンション検討中さん
[2017-11-21 03:40:23]
ほぼここと同じ相場ですね
|
3707:
匿名さん
[2017-11-21 07:43:22]
|
3708:
通りがかりさん
[2017-11-21 07:57:48]
>>3707 匿名さん
北浜のような元海底の軟弱地盤では無く、グラメタワーは太古から陸地だった上町台地のトップヒルの安定地盤に建設される。 大津波で北浜が水没しても、トップヒル立地のグラメタワーは安泰です。 立地のレベル差は歴然。 |
3709:
マンション掲示板さん
[2017-11-21 08:16:10]
中之島の軟弱地盤にはかないません
|
3710:
マンション掲示板さん
[2017-11-21 09:25:14]
グランドメゾン上町台の価格が本当なら、ここはお買い得でしたね。今売り出されてら坪単価400近くになるんでしょうか。立地はそれくらいの差があると思います。
|
|
3711:
匿名さん
[2017-11-21 11:20:59]
|
3712:
マンション検討中
[2017-11-21 11:35:33]
>>3711 匿名さん
需要の層が違うでしょうね。 谷町四丁目あたりから天王寺、阿倍野あたりまでの上町台地はファミリー層が多いですから。 ここはファミリーもいるでしょうがメインターゲットではないでしょう。 |
3713:
匿名さん
[2017-11-21 11:42:41]
|
3714:
匿名さん
[2017-11-21 11:59:18]
住みやすさでいうと上町台地のが上。
利便性もそんなに変わらないし、ここより高くて当然でしょう。 |
3715:
マンション検討中さん
[2017-11-21 12:25:36]
上町台の物件とは立地、デべ、施工会社共にランクが違うので比較対象ではないでしょう。
|
3716:
匿名さん
[2017-11-21 12:58:24]
|
3717:
匿名さん
[2017-11-21 19:00:19]
>>3715 マンション検討中さん
勘違いも甚だしい発言ですね。 |
3718:
匿名さん
[2017-11-22 20:13:57]
まだ完売しねーの?
いよいよやばいんちゃいますか。 |
3719:
匿名さん
[2017-11-22 20:36:54]
|
3720:
マンション掲示板さん
[2017-11-22 20:54:30]
ここは鳴り物入りで売り出してたからね~
結局中之島が見える北東以外の部屋は割高感が勝ったという事では。 北東はあっという間に完売だったんでしょう?もっと価格差をつけるべきだったかと。 |
3721:
匿名さん
[2017-11-22 21:35:31]
今にして思えば北東が割安だったということ?
|
3722:
マンション掲示板さん
[2017-11-22 21:39:28]
|
3723:
匿名さん
[2017-11-23 00:59:18]
たしかに。上層階の角部屋の間取り微妙だったもんな…。北向きの開口部がまず狭いからな。面積大きくなっても、それを活かしきる開放感は手に入れられないという。
|
3724:
購入経験者さん
[2017-11-27 19:20:51]
この仕様、この価格でお買得とかありえねー
民泊目的のチャイニーズが部屋を買ってくれたからまだよかったね。 民泊禁止だからとか野暮なこと言わないでね? そんなのチャイニーズには関係ないんやで。 |
3725:
口コミ知りたいさん
[2017-11-27 19:50:09]
かなり中国人が買い占めてるのでしょうか?
同じく駅直結のブランズ本町は三割近く外国人と投資目的と聞きましたが、ここも同じですか? |
3726:
購入経験者さん
[2017-11-27 20:46:49]
本町は3割近く外国人で、ここは外国人が買わないという理由がありますか?
中国人にとっては、北浜だろうが本町だろうが関係ないじゃないですか。 大阪の中心部でミナミにもキタにもアクセスしやすいマンションという以外に特別な意味などありません。 御堂筋線直結のブランズ本町より高いなんて魅力なくて投資価値がないという考えもありますが、カネのある人からすれば大した差じゃないですから。 これだけインバウンドがあれば、誰かに貸せるし買っとくかってなりますね。 白タクの件からわかるように彼らに法の遵守という価値観が皆無なのは自明のことです。 ゲストルーム、所有住戸フル活用でまいうー。 |
3727:
匿名さん
[2017-11-27 20:51:40]
|
3728:
購入経験者さん
[2017-11-27 22:40:17]
中国人かどうかは、不明ですが外国の方の購入者が多いと聞きましたが真相は、
完成し引き渡し後でないとわかりませんね。場所柄、仕方のない事だと思っています。 実際にファミリ-層をタ-ゲットにしていない物件だし色々な方がお住まいに なられる事は十分理解した上の購入なんで気にはしない様にしています。 気にされる方は、ファミリ-層が多い天王寺区辺りになりますが、物件価格がこの近辺と競う 価格の割には賃貸に出すと賃料が抑えて設定しなければいけなくなります。 |
3729:
匿名さん
[2017-12-04 13:43:10]
結局は投資用にされている方が多くなってくるということ?
ただ賃貸だとあまり高く出せないということですが、分譲賃貸でしかも新築・築浅の場合は相場よりは高く出してもOKナノではないかしらと思うのですが…どうなんでしょうねぇ。 なんだか難しいところ。 投資向けの人が多いのかもしれないですが、実需で、と考えている人もそれなりにいらっしゃいますよね? |
3730:
匿名さん
[2017-12-06 19:43:07]
かなり立ち上がってきました。
現在は35階まで到達しているようです。 証券取引所のビルを超えましたね。 |
3731:
匿名さん
[2017-12-06 19:52:00]
難波橋の中ほどから撮影しました。
|
3732:
匿名さん
[2017-12-06 19:57:36]
やはり北西角も下層階までバラ園が望めるようですね。
北浜1丁目の交差点を通して公園への眺望が抜けるようです。 |
3733:
匿名さん
[2017-12-06 20:05:29]
北西から撮影しました。
隣接する大阪シティー信用金庫の壁面も証券取引所ビルの外壁を意識しているようですね。 |
3734:
匿名さん
[2017-12-06 20:09:11]
南西角をコンビニの前から撮影しました。
|
3735:
匿名さん
[2017-12-06 20:13:08]
プラウドタワーの工事現場から撮影しました。
プラウドタワーの工事は進んでいるようですが、なかなか立ち上がってきませんね。 販売もまだですね。 |
3736:
匿名さん
[2017-12-06 20:24:55]
南東角をモスバーガーまえから撮影しました。
|
3737:
匿名さん
[2017-12-24 09:40:22]
こちらの低層階って買いでしょうか?
素人考えでは、プラウドタワーは眺望面の条件が厳しく、こちらより中上層階にプレミア価格を乗せにくいため、低層階でも高くなりそうな気がします。詳しい方よろしくお願いします。 |
3738:
匿名さん
[2017-12-24 10:04:39]
|
3739:
ご近所さん
[2017-12-24 11:44:15]
プラウドは大阪一の高価格になると思います。
低層、高層関係なしに、今のバブル価格での購入は慎重にならないとと、自分に言い聞かせています。 なんせ、並びのブランズ北浜の新築分譲平均坪150でしたかね。 約2.5~2.8倍ですからね。 ヴィークタワー大阪でも、80平米以上の部屋で新築分譲価格に約1000万上乗せ価格になっています。 自分はしばらく賃貸で様子をみようとおもっています。 |
3740:
匿名さん
[2017-12-26 00:12:38]
賃貸で様子見たって、昔の安い頃にはもどらないだろうね。買いたいと思った時が買いですよ。
|
3741:
匿名さん
[2017-12-26 14:43:26]
プラウドタワーの販売は来年春からだそうです。
平均坪単価は370以上という噂ですね。 |
3742:
匿名さん
[2017-12-27 06:13:50]
|
3743:
マンション検討中さん
[2017-12-27 20:47:47]
スーパーに近く
地盤も川から離れるし杭を 60メートルも打たない なら向こうにアドバンテージあると 売り主は考えると思いますよ |
3744:
匿名さん
[2017-12-27 22:06:10]
|
3745:
匿名さん
[2017-12-28 11:31:32]
もしプラウドの坪単価370万が本当なら、ここ1期で買えた人は勝ち組だな。まぁ買えるだけの財力がある時点で勝ち組か。
|
3746:
マンション検討中さん
[2017-12-28 11:47:12]
値上がりどこまでいくかなあ。
売り手は前より値上げしても売れるんだから高値で売ってますということに他ならないのだろうけど、金利ジャブジャブが背景にあるだけで、こんなのいつまでも続かないよね。。 野村の後に立つのは坪400までいくんですか?という話で、築浅の中古もそんなにあがってないし、利回りは下がる一方だし。香港やロンドンよりは利回り高いどうこうって、そんなの関係あるのかなあ。株買えば利回りは6%余裕でしょ。そこまでして区分買う意味はよくわからない。 大阪市内の割安感ももうなくなったし、投資マネーもいつまで流入するのかな。東京中心部と京都の一部は投機的すぎて環境が変わればサッと潮が引きそうで、素人に毛が生えたような人が買うにはリスク高そう。金利引き締めはまだないにしても、増税とオリンピック終了は確実にマイナス。 デベは売れなくなったらその時でそれまで高値で売りつづけよつという発想しかないんだろうね。原価に余裕があるわけでもなく、バブルのコントロールより今の利益コントロールの方が大事なんだろうな。 |
3747:
マンション検討中さん
[2017-12-28 12:09:03]
>>3744
杭が短いと地盤がまだましということで アピールになります。 値段は何とかなりますが 杭60メートルというところだけ ここで引っかかっていました。 次のプラウドはせめて半分くらいで 済めばいいですね。まあ気持ちの問題ですが |
3748:
マンション検討中さん
[2017-12-28 20:16:35]
確かにここが
ゆるゆるなのはわかる。 まあ地震来たら大阪は壊滅する。 その程度が問題。 地盤は上町が盤石だが駅直結は 今はないのが痛いところ |
3749:
匿名さん
[2017-12-29 00:01:28]
|
3750:
マンション検討中さん
[2017-12-29 10:50:20]
現在第6期とのことですが、まだ売れ残ってるのは低階層のみですかね?
|
過去14年ほどあがってきたから今後も必ずあがるのは歴史が証明してるらしい。
デイトレしすぎるとこうなる。