マンションなんでも質問「1Fの専用庭付きについて Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 1Fの専用庭付きについて Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-06 07:10:27
 
【一般スレ】一階専用庭付き| 全画像 関連スレ RSS

1000レスを超えたので作りました。

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3032/

願わくば、今度は少し穏やかに情報交換できるといいですね。

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597

[スレ作成日時]2009-12-10 01:12:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1Fの専用庭付きについて Part2

81: 匿名さん 
[2010-01-03 14:20:41]
まあ、悪気はないのだろうが・・・

>ビオラやパンジーも良いですが
>サボテンもおススメよ~

と書いとけば、穏やかなのにね。
82: 匿名さん 
[2010-01-03 14:50:00]
ホントですよ~~。
最初から81さんのように書いて下さればね・・・穏かなんですけどね。81さんありがとうございます!!
83: 匿名さん 
[2010-01-03 15:21:39]
ビオラやパンジーやサボテン全てダメダメ。
そもそも1階の庭付きなんてダメダメダメ。
上階の見晴らしの良さにはかなわない。
84: 匿名さん 
[2010-01-03 15:52:24]
サボテンって釣りでしょ?
85: 匿名さん 
[2010-01-03 15:54:46]
>>83
正月から空しくない?
86: 匿名さん 
[2010-01-03 17:17:08]
雪柳がいいですよ~
87: 匿名さん 
[2010-01-03 19:35:34]
昔、柳の木を同い年の人3人で歩くと、真ん中の人が死ぬって言われなかった?
88: 匿名さん 
[2010-01-03 20:56:11]
でも1階買えたからいいの。
89: 匿名さん 
[2010-01-04 10:01:30]
はい私もそう思います。
芝も冬枯れ花も続かない季節だけど
リビングの外に広がる私だけの緑の空間。
つくづく専用庭付き1F買えてよかったなぁ~。
90: 匿名さん 
[2010-01-05 00:53:25]
虫、カビ、落下物が気にならなければ楽園ですよ。
91: 匿名さん 
[2010-01-05 09:28:32]
どれもきついなあ。
92: 匿名さん 
[2010-01-06 23:31:14]
今度また一階の物件に入居。
マメに手入れするなり何なりするしか無いのは分かってる。
気をつけようと思うが自分ズボラだからなー

落下物が落ちてきてても上階の住民が取りに来るまで気づかないとかまたやらかしそう。
93: 匿名さん 
[2010-01-07 00:52:57]
夏とか、草抜きも面倒臭いでしょうね。
94: 匿名さん 
[2010-01-07 08:45:28]
面倒くさいという感覚はあまりないですね。まあ暑い盛りに草取り、芝刈りは大変なので朝とか夕方にしてますが、マンションでこういう機会を持てる幸せを感じてますよ。
95: 匿名さん 
[2010-01-13 15:05:58]
面倒くさいといえば面倒くさいですが、楽しいですよ。
いちど根ごと綺麗にとってしまえば、そんなに沢山ははえないですし。
96: 匿名さん 
[2010-01-13 23:22:28]
草抜き、無心になれます。
土と草の匂いも良いし、作業した分だけきれいになります。
今日はこっち、明日はそっち、と段階的に進んでゆくのも楽しい。
あと、抜いた草を袋にまとめて捨てるのも気持ちいいです。
きれいになった庭を眺めながら、ティータイム。幸せ感じます。
97: 匿名さん 
[2010-01-14 00:59:20]
たまにミミズや幼虫に驚きますが
それも一興ですよね。
98: 匿名さん 
[2010-01-14 08:03:53]
うちの父さん 熱心に 草取りやってくれます
ありがたいのですが 少しBOKEちゃってて
雑草以外もむしっちゃう 困ってしまうわん
99: 匿名さん 
[2010-01-14 11:36:42]
ふふふ、よかったねー
100: 100番ゲット 
[2010-01-17 11:36:26]
1階で日当たりが良くて、専用庭があるのっていいな。
俺が見た物件は、地下1階だった。ドライエリアって言うのかな?
芝生でないのと、日当たりがわるいので検討からはずしました。

日当たりが良い1階で、専用庭がある物件はなかなかありませんね。
住んでいる方が羨ましいです。
101: 匿名さん 
[2010-01-17 11:37:37]
泥棒さんに気をつけてね
102: 匿名さん 
[2010-01-17 13:49:12]
>>100さん
芝生の庭は癒されますよ~。確かに冬は周りの建物の影響を受けやすいですね。部屋の中には差し込んできて明るいですが庭に日が当たる時間は短くなります。地下物件は特にでしょうね。
いい物件に出会えることを祈ってます。
103: 匿名 
[2010-01-17 21:45:56]
都内でオススメの専用庭物件はありますか??
104: 匿名さん 
[2010-01-18 19:06:49]
>>103さん
なかなか難しい質問ですね。物件というより、住戸ごとに良し悪しがありますし、条件はそれだけじゃないですからね-。ありきたりですが、ヤフーやスーモで専用庭の検索をかけて、気になった物件について調べてみるってのでどうですか?
105: 匿名さん 
[2010-01-19 15:13:12]
庭によく鳥が飛んできています。
黄緑色だからウグイス?と思ったら
目の周りが白いのでメジロという鳥らしい。
鳴き声も可愛いです。
餌や水場を置いてもっと近くで見てみたいな~
106: 匿名さん 
[2010-01-24 16:06:01]
ハトの糞害で困っています。良い方法ないですか?
107: 匿名さん 
[2010-01-24 16:12:01]
そのまま専用庭の土に還って
ガーデニングの肥料になりませんかねぇ。
108: 匿名さん 
[2010-01-24 17:13:06]
ハトのふんは結構臭いからね。
109: 匿名さん 
[2010-01-24 21:55:20]
鶏のふんはケイフンとして売ってるし、同じ鳥だから
肥料にもなりそうですね。
110: 匿名さん 
[2010-01-26 22:53:54]
【 ハト 糞 健康被害 】で検索してみよう。

あなたもハトが好きになるはず。
111: 匿名さん 
[2010-01-27 09:10:55]
>>110
そんなにハトが好きなら公園でも行って戯れてれば?うちではハトは一度も見たことないので関係ないけどね。
112: 匿名さん 
[2010-01-28 10:55:44]
ハトは見てて飽きないから好き。
113: 匿名さん 
[2010-01-29 00:41:17]
とぼけた感じが憎めないよねー
114: おバカさんへ 
[2010-01-29 01:15:40]
【 ハト 糞 健康被害 】で検索してみよう。

115: 匿名さん 
[2010-01-29 03:25:21]
>>114
それで、ハトのことを好きになっちゃう、バカの方ですよね?
116: 匿名さん 
[2010-01-29 12:13:07]
首を動かす仕草がいいね
117: 匿名さん 
[2010-02-01 13:49:12]
今晩、東京でも雪が降るみたいですね。積もるかなー。自分ちの庭一面が真っ白という景色は、いつも新鮮な気持ちになりますね。必ずまっさらの雪にも触れますし。
118: 匿名さん 
[2010-02-01 19:10:01]
>必ずまっさらな雪に触れる

ほんとにそうですね!誰も足跡つけてない、我が家だけの雪景色♪
うちの方はまだ雨がかなり激しく降ってるんですが
芝生が音を吸収するのかリビング面は静か。
廊下側の部屋に行くと雨音がうるさくてビックリしました。
それに、いままでのマンションでは雨の日が憂鬱だったけど、
庭に水撒かなくていいやと思うと雨降りが有難く感じる今日この頃です。
明日は白い朝になってると楽しいな~
119: 入居済み住民さん 
[2010-02-01 19:21:23]
我が家の子供たちも雪が降ると大喜びです。
自分たちだけで存分に遊べるのがかなり嬉しいみたいです。
毎年降るわけではないので、降る年は貴重です。
120: 117 
[2010-02-01 23:00:01]
雪、積もってます。真っ白~。パセリが大きなカリフラワーみたいになってます。明日朝、少し早く起きたいと思います。
121: 入居済み住民さん 
[2010-02-02 15:08:23]
今朝庭の雪を見て子供たちが大はしゃぎ。
長靴を履き雪で遊ぶ姿を見て親は大はしゃぎ。
この時間には全てとけてしまったけどこの冬の思い出になりました。
122: 匿名さん 
[2010-02-03 01:47:56]
庭も嫌な事ばかりじゃないんだね。
123: 入居済み住民さん 
[2010-02-03 14:22:46]
そうなんですよ。
庭があると虫やトカゲがいてツライ面もあるんですが、この時期は虫も少なく、トカゲも冬眠。
嫌なこともあるけど、先日の雪の時には嬉しかったですよ。
マンションなんて空間を買っただけなので、あまり贅沢や我儘はできませんが、個人的に満足です。
124: 匿名さん 
[2010-02-03 17:03:07]
>>122
ヤなことばかりだったらわざわざ住んでないと思いませんか?頭悪いんですか?
125: 匿名さん 
[2010-02-03 19:21:54]
124は性格悪いなぁ・・・。
そんなんでイラ付くなら見ないほうが精神衛生上いいよ。
126: 匿名さん 
[2010-02-03 19:56:03]
いや、性格悪いのは122だろ。人を嫌な気分にするだけで、全く無益な書き込み。こいつこそなんでここにいるんだか。
127: 匿名さん 
[2010-02-04 00:04:06]
あはははーっ
128: 匿名さん 
[2010-02-04 11:45:30]
庭、嫌なことも多少ありますけど、高い事の方が多いですよ♪
芝刈りとか草取りとか手入れ以外のことは今のところは何もしていませんけど、庭みてるだけでも楽しいですよ。手入れも最初にある程度きっちりやってしまえば、それほど大変でないですしね。
うちはまだ子供いませんけど、つもった雪をみた時は「綺麗だな~」と思いました
129: 匿名さん 
[2010-02-04 11:46:04]
>庭、嫌なことも多少ありますけど、高い事の方が多いですよ♪
訂正。
庭、嫌なことも多少ありますけど、良い事の方が多いですよ♪
130: 匿名さん 
[2010-02-04 11:55:17]
実は高いのが好きなんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる