1000レスを超えたので作りました。
前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3032/
願わくば、今度は少し穏やかに情報交換できるといいですね。
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597
[スレ作成日時]2009-12-10 01:12:41
1Fの専用庭付きについて Part2
701:
匿名さん
[2011-11-10 10:01:51]
|
||
702:
匿名さん
[2011-11-10 12:57:02]
一種低層エリアなら3Fがいいと思います。2Fだと電線が窓から見えたりしますが
10メートル規制があるので3Fなら眺望の抜けがあります。 |
||
703:
匿名さん
[2011-11-11 03:48:20]
3階建ての3階は外断熱とは言えやはり暑いです。
第一種低層の眺望はネオン街ではないし、主に昼間の 眺めになるので、生活重視なら最上階でない方が外気温との 温度差もすくなくて暮らし易いと思う。 |
||
704:
匿名さん
[2011-11-11 09:38:32]
午前3時に最上階をネガする程の思いなんだ、、、
低層地域だからこそ、夜景は期待できず昼間の眺めが重要。 生活重視なら抜けによる開放感、周囲から見られない階でプライバシー確保。 断熱とかは昭和の物件で語ってください。 平成の時代はエアコンも床暖房もありますよ。 1階と異なり風も通ります。 断熱を誇った後に、外気温と差がない方が、ってどっちなの?? まず、最上階への嫉妬からきた書き込みだからそうなる。 頑張れば買い替えて脱出できるよ。ファイト。 |
||
705:
匿名
[2011-11-11 10:11:36]
>>702
同感。屋根がかかったりして閉塞感がある。 それに周りから見られるからカーテン締め切りになる。 どちらがカーテン閉めるかチキンレースになることもある。 生活重視ならプライバシーに気を使うべき。 半地下は論外。既存不適格はもっと論外。 |
||
706:
匿名さん
[2011-11-11 12:29:19]
3階建ての3階にでもからんでくる最上階狂信者こえー。
マン質のスレ監視してるよ気持ちわりー。 |
||
707:
匿名さん
[2011-11-11 12:36:42]
先にネガしたの1階のひとだと思うよw
それと、このスレの主旨と違うから荒らしは遠慮して下さい。 |
||
708:
匿名さん
[2011-11-11 21:38:04]
ただの一意見なのに最上階をネガっていると勘違いしてスレを荒らす狂信者は自分の巣から出てくんな
|
||
709:
匿名さん
[2011-11-11 22:44:47]
最上階狂信者は帰れー。羨ましいなんて思わないかんな
|
||
710:
匿名さん
[2011-11-12 01:48:26]
|
||
|
||
711:
匿名さん
[2011-11-12 02:02:44]
>>710
迷惑な方ですね。 |
||
712:
匿名さん
[2011-11-16 18:24:14]
1階庭付きだけど、外との出入り不可ってどう?
|
||
713:
匿名さん
[2011-11-16 23:20:11]
出入りができて便利な位置もあれば、出来ない方が
セキュリティが高くなって良い場所もあると思う。 個別的な判断になるかな。 両方住んだ経験から言うと、出入りできて便利だったけど 静かさは出入りできない方に軍配あがる。 |
||
714:
匿名さん
[2011-11-17 00:21:22]
なんで、最上階の人がうろうろネガってんの?
低層物件で最上階だ眺望だって、意味不明。 眺望が欲しければ、高層マンションにするよ。 うちは街中タワマン16階、低層地域最上階3階、、、の後、低層庭付きにした。 子供もいるし、広さ的にこのくらいないと困るというのが大きかったね。 100平米以上じゃないと手狭というので、探してて庭付き1階になった。 以前住んでた物件もそれぞれ長短あったけど、環境・物件的には今ので満足だよ。 建物が前になくて少し斜面なので、視界は抜けてるし。 ま、結局は自己満足なんだから、どっちでもいいんじゃないのかね。 |
||
715:
匿名さん
[2011-11-17 12:54:31]
↑なんで、突然最上階の批判出してきて、うろうろネガってんの?
低層物件なら戸建て地域だから戸建ての屋根より抜ける位置が良いのは当然だって、最上階の利点の上階騒音も低層とは関係ないし意味不明。 まず、最上階批判が頭にあるからそういう文章を書いてしまう。 |
||
716:
匿名さん
[2011-11-17 18:21:27]
外と出入り出来ない庭の使い道はガーデニングくらい?
|
||
717:
匿名さん
[2011-11-17 22:43:46]
>716
友人と集まってヨガしたり、子供とバトミントンしたり。 |
||
718:
匿名さん
[2011-11-18 11:48:58]
太極拳やったり
|
||
719:
サラリーマンさん
[2011-11-18 23:49:14]
プール入ったり。
|
||
720:
匿名さん
[2011-11-19 00:31:18]
味噌なめたり。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何匹も。