マンションなんでも質問「1Fの専用庭付きについて Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 1Fの専用庭付きについて Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-06 07:10:27
 
【一般スレ】一階専用庭付き| 全画像 関連スレ RSS

1000レスを超えたので作りました。

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3032/

願わくば、今度は少し穏やかに情報交換できるといいですね。

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597

[スレ作成日時]2009-12-10 01:12:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1Fの専用庭付きについて Part2

261: 匿名さん 
[2010-02-26 01:08:58]
ナメクジのそばに、貝殻おいといて。
次の日は、カタツムリになってるかも。

とりあえず塩をかければ、あら不思議・・・消えてなくなる。
262: 匿名さん 
[2010-02-26 01:12:08]
余計気持ち悪いよ…
263: 夢〜眠 
[2010-02-26 07:21:56]
いゃーだけどナメクジやだんごむしなどはしばらく見かけてないけと。
264: 匿名さん 
[2010-02-26 08:08:59]
虫を殺すのだから強い薬なのでしょう。
体に良いわけない。
吸い込んだり触れたりしないように御注意。
265: 匿名さん 
[2010-02-27 11:18:22]
木酢は臭すぎて・・・
天然素材の虫よけって何かありますか?
266: 匿名さん 
[2010-02-27 11:41:47]
今日のような大雨の日には、テラスにミミズくんが上がってきます。
私は平気なので指でつんつんして芝に戻ってもらいますが^^
267: サボリーマン 
[2010-02-27 12:04:15]
うちの庭には、生き物がいないですね。
今度ミミズ買ってきて、庭に放そうかな。ミミズがいた方が芝生には、いいんでしょうかね。

去年竣工したマンションの1階買ったんですが、よく1階の庭に虫とかいるって聞くので楽しみにしてたんですが、
残念ながら、まだお会いした事がありません。

秋には、コオロギの鳴き声とか聞こえるかなって楽しみにしてたんですが・・・
土手でコオロギ捕まえて、庭に放し飼いしたら、苦情がきますかね。
268: 匿名さん 
[2010-02-27 12:05:45]
風鈴殺人とかもあるらしいから、止めた方がいいです。
269: 匿名 
[2010-02-27 20:43:35]
虫が増えるのはこれからでしょう。
家もじんわり増えてきました。
270: 匿名さん 
[2010-02-27 20:46:25]
ミミズは可愛いけど、ナメクジは嫌だな~
271: 匿名さん 
[2010-02-27 21:21:55]
ナメクジみつけるとすかさず塩、ぶっかけちゃいます…残酷?
275: 匿名さん 
[2010-03-02 00:39:52]
で、1下位専用庭って良いのかい?
276: 匿名さん 
[2010-03-02 19:13:14]
結局は1F専用庭つきがいいかどうかは人によります。
庭が好きな人や階段使うのが嫌な人には良いです。

私はリビングから外をみた時に緑がみえたり、外に広い空間があるのが気持ちいいですし、下に音が響くのを気にしないですむのは楽ですけど、みんながみんないいとは限りませんねぇ。
277: 入居済み住民さん 
[2010-03-02 19:22:52]
確かにそれぞれのご家庭のニーズによりますよね。
我が家は子供たちが小さいので1階にしたんですが、正解でした。
ただ、子供が大きくなっているご家庭やいないご家庭では階下への騒音で迷惑をかける心配もすくないので
上階でもいいのかもしれませんね。
我が家も子供たちが巣立ってまた買い替えでマンションだったら上階を選ぶかも?しれません。
278: 匿名さん 
[2010-03-04 13:39:35]
寒いですね…
今日は学校の用事があったので仕事休んで家にいます。
何もなくても時々カーテン開けて庭を眺めたり
ほうき持って芝に降りて葉っぱの掃除したりしてます。
シンシンと冷えるので長くは外に出ていられませんが…
早く暖かくなって庭でお茶したいです~
279: 入居済み住民さん 
[2010-03-04 19:18:24]
私も暖かな日は庭の椅子でお茶などいただいています。
子供と一緒のときはスープ類なんかも。
寒いと洗濯物を干すのにでるのさえ億劫ですね。
暖かくなるといつまでも庭をウロウロ。。。
280: 匿名さん 
[2010-03-05 00:05:09]
プランターの裏にナメクジの集団を発見しました。
エスカルゴみたいに食用にならないものですかね?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる