マンションなんでも質問「1Fの専用庭付きについて Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 1Fの専用庭付きについて Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-06 07:10:27
 
【一般スレ】一階専用庭付き| 全画像 関連スレ RSS

1000レスを超えたので作りました。

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3032/

願わくば、今度は少し穏やかに情報交換できるといいですね。

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597

[スレ作成日時]2009-12-10 01:12:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1Fの専用庭付きについて Part2

21: 匿名さん 
[2009-12-24 11:47:04]
スッピンのアンタを見なければならない、近隣の人はどうしたらいいんだよ。
22: 入居済み住民さん 
[2009-12-24 12:12:40]
すっぴんでも構わないでしょう?
専用庭とは関係ないわけだし。

専用庭は基本的に便利です。
洗濯物、布団干し、ちょっとした掃除などに。
うちの庭はこの時期は午後は早々に日陰になるのでやることは午前中に済ませています。

23: 匿名なり 
[2009-12-24 13:08:05]
さては東向きだな…。
24: 入居済み住民さん 
[2009-12-24 19:17:20]
22ですが・・・
東向きなく南向きです。
近隣の建物の関係でそうなんです。
向き云々になると、都内広尾や麻布は南向きじゃなくても普通に億ションですね!!
25: 匿名さん 
[2009-12-25 01:41:10]
西向きさんを刺激したらダメですよw
26: 匿名 
[2009-12-25 02:52:58]
20番さんがおっしゃるように、1階は外出が面倒でないし新聞も軽やか(笑)に取りに行けますね。
前は最上階で眺望よく視線も気にならずそれはそれで満足でしたが、車に乗りかけた時忘れ物に気付き、最上階まで
エレベーターで行き廊下を歩いて・・・がウンザリしたこと多いでしたから。忘れ物する私がトンマで最上階マンション
には罪はないのですが・・(笑)。

27: 匿名さん 
[2009-12-25 08:09:18]
トンマ・・・久々に聞いた
28: 匿名サン 
[2009-12-25 09:41:36]
スットンキョウ・・・久しく聞いてない
29: 1階住人 
[2009-12-25 11:30:21]
確かにエレベーターや階段を使わずに外出や郵便物確認ができるのは楽ですね~。戸建てからマンション1階に越しましたが、その感覚はあまり変わらないです。
またうちは、ゴミ置き場が1階にしかないので、それも非常にいいです。「外出ついでに」とか考えずに気軽に捨てに行けす。
もしもの時の避難も間違いなくスムーズですし、利便性の魅力は非常に高いと感じてます。
30: 匿名さん 
[2009-12-25 14:27:35]
グウタラ主婦になりそうですね。
31: 入居済み住民さん 
[2009-12-25 16:35:34]
本当にぐうたら主婦な私には打ってつけ!!
小さい子供がいるので基本的に子供だけにしないようにしているのですが、
新聞を取りに、ゴミ捨てになど短時間で済むので安心なんです。

先日は子供のお友達がきて専用庭で仲良く遊んでいました。
32: 匿名 
[2009-12-25 23:55:52]
27番さんと28番さんはおもしろい、ユーモアがありますね。掲示板がなごむわぁ。
33: 匿名さん 
[2009-12-26 01:42:18]
主婦スレでも池
34: 匿名さん 
[2009-12-26 01:46:23]
野良猫にウンコされて困っています。
ネット張ったり、忌避剤撒いたりしたけど効果無し。
一度匂い付け?したら毎日する上に、猫のウンコってかなり臭い。
被害に遭った方います?
35: 一階入居予定 
[2009-12-26 07:34:58]
私は春に一階の住戸に入居しますが、一階にした決め手は皆さんがあげられたメリットが中心ですが、あと門扉がついていて直接外出できることです。庭に自転車をおいておけば、すぐに自転車で外出できるのは便利かな、と思ったからです。今のマンションでは、自転車は地下に駐輪場があって、自転車で外出するのがおっくうに感じていたので。
36: 匿名さん 
[2009-12-26 09:45:24]
>>34
野良猫は糞尿で縄張りを誇示するらしいから、一度ウンコ場所と認識されたらきついですね。
うちも困っていましたが、木酢をまいたら来なくなりました。
かなり臭いますが、毎日されるより許容範囲?ですよ。
37: 匿名 
[2009-12-26 13:36:30]
手入れができないので諦めてます。
38: 入居済み住民さん 
[2009-12-26 16:51:06]
1階住戸に入居しました!

元々はガーデニングにも興味がなく、実家もマンションの最上階だったので低層マンションの3階くらいが希望でした。

ただ、都心部では3階では景観がかなり悪かったこと。
景観を望めば高額だったこと。
小さい子供がいるので、ベランダからの事故が心配だったこと。
などの理由で1階にしました。

正直なところ、金額からの妥協だったのですが、思ったよりも快適なことばかりです。

まずは、皆さんおっしゃる、ゴミ出しや郵便受けへのアクセスの良さ!
これは日々のことなので、本当に助かります。

リビングからの開放感。
ベランダよりも部屋が広く感じます。
たいしたことない庭なんですが...


うちはエントランスからそう遠くないこともあって、さっと家に帰れるのも魅力と感じています。

あとは・・・上階の方からの落下物がこれから少し怖いのと、夏になって子供が外で遊ぶようになればうるさくないかが心配です。


39: 匿名さん 
[2009-12-26 16:59:34]
>>38
まあ、落ち着け。
!をいっぱいつけるようなイベントじゃないだろ。
40: 匿名さん 
[2009-12-26 20:41:52]
>>38
盛り上がってる所悪いのですが、ネコの糞害大丈夫ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる