1000レスを超えたので作りました。
前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3032/
願わくば、今度は少し穏やかに情報交換できるといいですね。
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597
[スレ作成日時]2009-12-10 01:12:41
1Fの専用庭付きについて Part2
383:
374です
[2010-05-28 15:26:09]
|
384:
入居済み住民さん
[2010-05-28 18:43:26]
382です。
例えばホワイトラティスと申しましたが、自分たちでペイントすれば何色でもできますよ。 子供たちの好きな色にもできます。 鉢なんかも子供たちとペイントできますしね。 明るいカラーにすれば日当たりの悪さを払しょくできるかもしれませんよ? それから半日陰で育てられる植物なんかを育てるのも良いかもしれませんね。 子供相手のガーデニングは楽しいですよ |
385:
374です
[2010-05-29 13:16:07]
ペイント楽しそう(>_<)
子供たちがもう少し大きくなったらできるなぁ(´∀`) ガーデニングも、庭いじり大好きな爺が子供たちも楽しめるようにいろいろ考えて探してくれてるみたいなので楽しみです(^O^) ありがとうございました! |
386:
匿名
[2010-05-30 12:25:46]
既出だったらごめんなさい。
質問なのですが、上階の住人の視線なんかは気にならないのですか? あと、庭に洗濯物を干したら上から丸見えじゃないですか。 もう一つ、上階から小さなゴミとかは落ちてこないのですか? |
387:
匿名さん
[2010-05-30 14:38:04]
我が家は洗濯物は庭ではなく、テラス部分に干しているので上階より見えることはありません。
上階からの視線ですが、覗かれても恥ずかしくないようにしていれば気にならないかと。 落下物は強風時に洗濯バサミがあったりしますが、後は住人の質の問題も大きいかと思います。 |
388:
匿名さん
[2010-06-07 16:14:10]
ネズミなんてまぁ殆どのマンションではでないでしょうね。
少なくともうちはでたことないです。 まぁ、1Fなら戸建てで出る可能性のあるものは、同じように出る可能性があるでしょうが、戸建てよりも隙間が少ない分でにくいでしょう。イタチが天井を走り回るマンションとかきいたことないですし。戸建てなら十分あることですが。 あと上階の住人の視線なんて全く気になりませんよ。 実際のところずっとベランダに出て覗いてる人なんていないでしょうから、よほど変な事をしてなければ見られたからって気にならないのでは? ゴミについては上から落とされるようなことはなく、風で吹かれて飛んでくる方が多いように思います。でもそんなに落ちてた事はないですね。 1Fは騒音とかについても気楽です。うちはまだ子供いませんが、多少飛び跳ねたりされたって下から苦情がきたりしないですからね。 外への出入りやゴミ捨てが楽なのもいいですしね。 幸いうちは外から見られる事もまずない環境なので、気楽なのもありますが、リビングからそのまま庭があるのはなんか広く感じていいですよ。 |
389:
匿名さん
[2010-07-16 01:11:47]
でも上階の人が見下ろせば、薄くなった頭髪や、身体のラインまで
丸見えですよ、あ、見たくなくても目に入りますし。 |
390:
匿名さん
[2010-07-16 01:54:00]
|
391:
匿名さん
[2010-07-16 10:39:23]
>>389
じゃあ貴方は一戸建てにも住めませんし、満足に外もあるけませんね~。 だってその辺を歩いていたら、どこかのマンションから覗かれてますね。 いつも目深に帽子をかぶって、こそこそと出歩いているのでしょうねw ちらっと見られたからって、何も恥ずかしがる事もないでしょう。 よっぽど庭のある一階が羨ましいんですね。 |
392:
匿名さん
[2010-07-16 11:33:45]
でもさぁ、禿げ頭の人を真上から見ると確かに笑えるよねw
|
|
393:
匿名さん
[2010-07-16 11:46:22]
主婦の方も更年期は髪が薄くなり易いらいいしね。
まそれは良いとして、うちは鳩の糞害で困っています。 飛びながら結構な量をするので、臭いも・・・ 何か対策ありますか? |
394:
匿名さん
[2010-07-16 12:46:01]
|
395:
匿名さん
[2010-07-16 14:16:56]
>>392
デリカシーなさすぎ。人としてクズだね。 |
396:
匿名さん
[2010-07-16 20:20:47]
禿げ頭の人を真上から見ると、もろ禿げ頭が見えるだけだろ。
一体何がおかしいんだ? No.392は変態なんじゃね? |
397:
匿名
[2010-07-19 01:08:06]
専用庭で夜中まで宴会やってる住人がいてマジうざい。
|
398:
匿名さん
[2010-07-19 01:25:22]
あぁ・・それはひどい。
私も専用庭の付いているタイプですが、 あの庭に出ると上の階の声とかが かなり聞こえるんですよね。 当然その逆もそうなわけで・・・ なるべく昼間以外は音出さないようにしています。 |
399:
匿名さん
[2010-07-19 13:33:06]
家も専用庭付きですが、夜中まで専用庭で宴会をやっているお宅はありません。
あまりにも非常識なお宅ですね。 398さんの投稿にもあるように、専用庭では他のお宅のなどとてもよくわかります。 なので、家もあまり騒がしくしていません。 夕がたも18時以降には家族もあまり専用庭には出ていません。 |
400:
匿名
[2010-07-19 22:39:54]
住人も住人だが、一緒にいる友人等もどうかと思う。
たまに中年がいたりでビックリする。 |
401:
匿名さん
[2010-07-26 16:38:48]
管理組合に取り上げてもらったほうがいいね
|
402:
匿名
[2010-08-04 16:30:21]
連日炎天下!
皆さんのお庭は元気ですか? |
白いラティスですか!なるほど、いいかも〜(^O^)
子供いると1階がいいっていうのは、騒音スレを見てつくづく思いました。
それから細かいことで1階の方が便利なことに気が付いて、旦那を説得して1階メインで探してました。
マンション1階は初めて住むのですが、デメリットはあまり気にしないタチなので、せっかくの庭付き住戸だしいろいろと楽しみたいです\^O^/
ネズミは出るとこは出るんですね(>_<)
苦手なので出ないこと祈ります^^;