売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
9231:
匿名さん
[2018-02-12 15:22:41]
|
9232:
匿名さん
[2018-02-12 16:19:21]
|
9233:
匿名
[2018-02-12 16:24:48]
|
9234:
匿名さん
[2018-02-12 19:20:29]
検討するなら、完売してないマンション板でやらないとコントにしかならないよ。
|
9235:
匿名さん
[2018-02-12 19:41:21]
|
9236:
匿名さん
[2018-02-12 21:08:10]
|
9237:
匿名さん
[2018-02-12 21:18:48]
賃貸埋まらず、転売値上げできず、では?
|
9238:
匿名さん
[2018-02-12 21:24:05]
ここが閉鎖されても住民版には来ないでね。
|
9239:
匿名さん
[2018-02-12 21:32:22]
アクセス数、書き込み数共に人気で大事な広告収入の板だから完売しても閉鎖されないらしいですよ。
|
9240:
匿名さん
[2018-02-12 21:38:22]
|
|
9241:
匿名さん
[2018-02-12 21:41:03]
|
9242:
マンション検討中さん
[2018-02-12 21:45:28]
とゆーか、完売で閉鎖にすべきですよね。
検討板の意味がないですから。 そう変更すべき。 |
9243:
匿名さん
[2018-02-12 22:42:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
9244:
匿名さん
[2018-02-12 22:54:43]
|
9245:
通りがかりさん
[2018-02-12 23:32:35]
賃貸埋まらず、転売値上げ出来ずの予想が実際どうなるのかXデーまで
みんなで見届けてあげたいものですな |
9246:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 00:21:05]
入居開始で検討板廃止されるってマジかよ??
本当だったら、今月末にはこのスレ廃止なのかな? 賃貸や中古価格状況も書き込みできなくなるのかよ |
9247:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 02:26:31]
マンションレビューでここのマンションは自動査定で坪288万になってますね
結構いい値段ですな |
9248:
匿名さん
[2018-02-13 03:52:00]
住まいサーフィンだとほぼ上がってませんね。
北区の新築では***です。 |
9249:
匿名さん
[2018-02-13 03:59:54]
マンションレビューは過去の売り出し履歴の平均だから、周りみてへんからな
ここの勘違いさんの自己評価が詰まってるだけですww |
9250:
匿名さん
[2018-02-13 12:35:05]
|
9251:
周辺住民さん
[2018-02-13 13:26:42]
|
9252:
通りがかりさん
[2018-02-13 15:40:56]
益々中洲の隔離エリアになりますね
鉄道不便、車も不便 徒歩でひたすら殺風景で冬は強風、夏は日陰のない強烈な陽ざしの中を歩き回らないといけないとは過酷やな |
9253:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 16:23:23]
このスレも残り2週間あまり。
ラストスパートですね。 |
9263:
検討板ユーザーさん
[2018-02-13 22:11:06]
宮本輝だね。
中之島西端はは安治川沿い、玉川、阿波座、野田、西九条、九条、弁天町、大正の匂いと同じなんだよね。 こことなにわ筋以東の中之島を同じにしちゃダメだよ。歴史的経緯が全く違うんで。 今もその趣があるね。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/泥の河 |
9265:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 23:04:28]
>>9262
北浜の河も同じじゃね? |
9267:
匿名さん
[2018-02-14 01:08:54]
南側に建つものによっては、南向き買った人は、そこそこ利益出せるのでは?
と思いますが |
9271:
検討板ユーザーさん
[2018-02-14 08:28:38]
[No.9254~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
9272:
口コミ知りたいさん
[2018-02-14 12:03:31]
南側何か建つと思ったけど、全く動きないもんな
南側買った人安かっただろうしいい買い物かもなあ |
9273:
検討板ユーザーさん
[2018-02-14 12:17:28]
賃料たしかにヤバいですね
この時点ですでに地区10年のタワマン並みかそれ以下 入居がなければ値下げするしかないのでますます下がるでしょう 実需がない地域は出口が難しいですね この利回りで投資家から投資家には手渡りませんから |
9278:
マンコミュファンさん
[2018-02-14 16:41:07]
[NO.9274~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
9279:
匿名
[2018-02-14 16:59:20]
|
9280:
マンコミュファンさん
[2018-02-14 18:26:00]
中之島でリバービューどころかビルビューの部屋は借り手も買い手もいないよ。調べたの?
|
北区のハズレで生活圏は西区、福島区ですよ。中央区は全く関係ありません(笑)