三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5

8354: 匿名さん 
[2017-11-16 21:43:10]
>>8351 マンコミさん
無職が偉そうな事言っても
誰も耳を傾けないよ。笑

8355: 匿名 
[2017-11-16 21:43:45]
ラスト1戸のマンション板で長文荒らし繰り返す人って他にやることないの?
8356: 匿名さん 
[2017-11-16 22:01:53]
>>8351 マンコミさん

なるほど悔しさはよく伝わってきました。
8357: 匿名さん 
[2017-11-16 22:59:27]
>>8348 担当の知り合いさん

知り合いが担当になったの?担当が知り合いになったの?
8358: 匿名さん 
[2017-11-17 00:42:07]
儲かる、儲からないとかどうでもいいよ。そもそも投資なら不動産より株だし。
8359: 匿名さん 
[2017-11-17 02:42:32]
>>8347
九条まで延伸されると、九条で乗り換えて阪神電車でなんばにも行けるし
尼崎、甲子園にも行けるようになるし、
交通の幅が広がるのは利便性の面ではプラスとみています
8360: 匿名さん 
[2017-11-17 08:26:20]
8348はほんまに素人かマンション1つ買った程度の輩やと思うで

いちびらんでもええ建物を買ったと黙っとけばええのに投資がどうとかw

次回もそういう素人がかってくれたら出口があるけど新築と違うからなw
8361: 匿名さん 
[2017-11-17 08:28:33]
>>8358 匿名さん

でもここの皆さん投資投資と投資目的みたいやで

250で買って300で売り抜けるには350で売れると思うネクストがおらんとあかんねんけど、それは無理やろw
8362: 匿名さん 
[2017-11-17 11:39:07]
>>8352 マンコミさん

かわいそうに残り1邸で検討スレも閉鎖された後はこの方はどこに向かうのかな?
遊んでくれる人がいなくなり、かわいそうです。
8363: 匿名さん 
[2017-11-17 12:12:36]
このマンシャンは最終400まであがるとみている。
8364: 匿名 
[2017-11-17 12:33:02]
>>8362

っていうか、8352のような怠け者で無職の輩は早く真っ当に仕事探して欲しいです!

8365: 匿名さん 
[2017-11-17 13:30:48]
>8363 どうかな~ 私は
このマンシャンは最終300まであがるとみている。
8366: 匿名さん 
[2017-11-17 14:29:13]
>>8363
ここは北浜ミッドタワーとかの坪単価超えちゃうってこと??
8367: 匿名さん 
[2017-11-17 22:14:35]
>>8365 匿名さん

マンシャン?なんでいきなりワインの話し?
8368: 匿名さん 
[2017-11-17 22:16:43]
>>8366 匿名さん
なにわ筋線やIRや万博が現実したなら北浜ミッドタワーを超えるマンシャンだと言える。

8369: 匿名さん 
[2017-11-17 22:22:02]
>>8368 匿名さん

さすが日本一のマンシャンですな。
8370: マンション検討中さん 
[2017-11-17 23:01:49]
ほんま目立ちたがりの素人の**やなあ
ほんま寝屋川の歯医者はあかん子らやなあ
8371: 匿名さん 
[2017-11-18 10:18:51]
>>8368 匿名さん

なにわ筋線...徒歩十分
IRや万博...九条乗換

いうほど上がる?
8372: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-18 10:59:56]
上がり幅と塩漬け期間をふまえたら旨味がさほどないから2年2ヶ月も完売できないわけでね。それが市場の評価だから買った人が見えぬ出口の皮算用で利益を妄想しても仕方ないと思うね。私ならポジを整理して来たるべき数年後の不況後に株に突っ込むけどこのタイミングで不動産に塩漬けとは不思議なものだ。15年後に売るにも不況と後の好景気がきてまた不況になってるかもよ。ここはなにわ筋線には駅遠でその時には築古だよね。今のN4より古いわけで、誰を出口にするのか考えてみてはどうかな。
8373: 匿名ん 
[2017-11-18 11:12:40]
>>8372 検討板ユーザーさんの負け惜しみ感がヒシヒシと伝わってきます。
いつの日かどこかいいとこ買えたらいいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる