売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
7920:
匿名さん
[2017-10-24 08:27:09]
|
7921:
匿名さん
[2017-10-24 08:27:29]
|
7922:
匿名さん
[2017-10-24 08:52:27]
|
7923:
お住まい
[2017-10-24 09:31:18]
|
7924:
匿名さん
[2017-10-24 11:02:47]
人気が無ければ約900戸数も売れないよ。
|
7925:
匿名さん
[2017-10-24 12:04:04]
ですよね
ここで議論されてることって、まだ売りに出る前またはそこそこ売れ残ってる物件でする話じゃないかな。 現実に売れてるんだから。 論より証拠でしょ |
7926:
マンション検討中さん
[2017-10-24 12:24:58]
出来はいいマンションだよね。
中之島で、大幅な再開発確定&進行中で、新築競合もなく、島の上に近くにタワー中古も少ない中で、安い時期に土地を仕込んでて、2年で完売は普通かな。特に自慢することじゃないと思う。笑 まあスケールメリットを生かして仕様をあげて立地と駅力のなさをカバーしたと思うよ。お金かけてバス便が出せるのもお金持ちマンションの証拠。バス便なんてミリカテラスぐらいでしょ今時。笑 なにわ筋線の煽りも後押ししたよね。中古のリセールにいつ入ってくるかはわからないけど新築には有利に働いたかな。 ららぽーとやイオンや医療モールができれば住宅地として活性化するんだけどな。まあ、そうはならないんだろうね。となると、東京湾岸地域のようにはならないな。何千個もマンション作っても仕方ないね。 |
7927:
匿名
[2017-10-24 12:30:45]
|
7928:
匿名
[2017-10-24 12:34:05]
|
7929:
匿名さん
[2017-10-24 12:41:17]
|
|
7930:
口コミ知りたいさん
[2017-10-24 12:43:51]
|
7931:
匿名さん
[2017-10-24 12:56:39]
>>7930 口コミ知りたいさん
完売間近なに買えない人達が馬鹿騒ぎしているだけで滑稽です。 東京の60階建てのマンションにはステイタスetc.で負けるが関西ではグレードが高いマンションで売れたのは納得です。 |
7932:
通りがかりさん
[2017-10-24 14:06:03]
>>7930 口コミ知りたいさん
7926は新築マンション買えないから悔しいだけなんですよ。 自分だけが契約者として掲示板に参加できない。 みんなはマンション買って舞い上がってポジネタで盛り上がってる。 7926にしたらクソおもしろくないんだと思います。 だからひねくれて嫌がらせばかりしてる。 必ず居るんです。幸せの少ない人って。 残念ながら。。。 |
7933:
匿名さん
[2017-10-24 15:24:53]
中之島線の良し悪しは別にしても、鉄道はこのあいだのような台風や人身事故、車両故障などで止まってしまうことがある。そう考えると梅田、なんば、心斎橋、天王寺、北浜(他に天六、堺筋本町、長堀橋、谷四、谷六、谷九)なんかのほうが便利で安心感があるよね。ここは最短でも13年間は中之島線単独アクセスなんだよね。
|
7934:
名無しさん
[2017-10-24 15:52:00]
私は京阪利用だから最高の立地だよ。v ^ ^
|
7935:
匿名
[2017-10-24 15:54:34]
>>7933 匿名さん
鉄道が止まってしまうことがある、と書いているのに その下に鉄道の駅をあげて便利で安心感って、何が?? 単独アクセスというけど目の前が京阪で周囲に東西線も地下鉄もあるけど...まあもう2戸しか残ってないから買いたくても買えないし違う板にいきなよ。 |
7936:
匿名さん
[2017-10-24 16:46:55]
>>7935
あなた頭悪いね。ここに列挙した駅はみんな複数路線利用可能な駅なの。ちょっと考えたら子供でもわかることなのに。少しでもここをけなされるとすぐに頭に血が上ってしまうのね。人間小さいね。東西線とかいってるけど、雨天で小さい子供やお年寄りがいたらあそこまで歩くのとても大変だし。 |
7937:
匿名さん
[2017-10-24 17:21:00]
|
7938:
匿名さん
[2017-10-24 17:27:10]
|
7939:
匿名
[2017-10-24 17:35:01]
>>7936 匿名さん
まあそんなにムキになると人間小さいのがばれちゃうよ。ドンマイ。 |
そういう返ししかできないってことは図星やったみたいやな。