三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5

5265: 匿名さん 
[2017-05-19 03:13:59]
>>5264
どんな風に裏目に出たんですか?
5266: 名無しさん 
[2017-05-20 08:52:50]
>>5263 坪単価投資家さん
ここも十分安いけどな。笑
5267: 匿名さん 
[2017-05-20 09:22:03]
>>5266さん

特に低層階は激安でしたね。
5268: 坪単価投資家さん 
[2017-05-20 10:46:13]
>>5266 名無しさん
で、ローンくらい通るの?(笑)

>>5267
で、MRのアンケートぐらい書けるように仕事見つかったの?(笑)

5269: 匿名さん 
[2017-05-20 10:56:21]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000026-mai-soci

着々と進んでますね!
嬉しいです。
5270: 匿名 
[2017-05-20 11:09:46]
>>5268 坪単価投資家さん

つまらん返しだな。
程度が知れる(笑)
5271: 通りがかりさん 
[2017-05-20 12:47:01]
朝一からの嬉しいニュースに自宅でシャンパンあけて朝から優雅に過ごしています。

東京は再開発3.3兆円が東京、品川、虎ノ門、新橋エリアを中心に決まって動いてますが、ついに大阪もきましたね!

来月1日の大阪メトロ株式会社も楽しみです。
社長には誰がふさわしいか、東京人のわたしからも優秀な人材を何名か吉村市長に推薦させてもらってます。

中之島、西本町までは相互乗り入れなので本数もかなり充実してステキですね。

駅の位置や京阪との地下連絡通路の整備に関してもちらほら声が聞こえてきておりますが、わたしは在阪ではないので明言は避けさせて頂きます。

長周期の絡みで竹中や大林の大臣認定工法の肝について専門家に調べさせてますが、今回ひとつわかったのは中之島タワーの躯体コストは大阪屈指です。

朝からシャンパンがおいしい、ステキな1日になりそうです。
5272: 匿名さん 
[2017-05-20 13:09:21]
>>5268

ご自身の経験談ですね。
お気の毒な境遇ですね。
毎日ツライと思いますが元気出して頑張って!
5273: 坪単価投資家さん 
[2017-05-20 13:37:24]
>>5270 匿名さん
アンタのような頭デッカチなだけで貧乏な無職と違ってキャッシュで億ション買える程度だが何か?(笑)
5274: 坪単価投資家さん 
[2017-05-20 13:39:49]
>>5272 匿名さん
早く仕事しろっ!
何だったらこき使ってやろうか?(笑)

5275: 匿名 
[2017-05-20 13:46:45]
>>5233 匿名さん

どんまい。
5276: 評判気になるさん 
[2017-05-20 13:59:02]
>>5271 通りがかりさん
アホで貧乏な荒らしがずっとなにわ筋線はできないってほざいていたなあ。苦笑

5277: 匿名さん 
[2017-05-20 14:59:51]
なにわ筋線いつ開通する予定ですか?
時期次第で検討します。
5278: 通りがかりさん 
[2017-05-20 15:09:12]
10年後位には、マンションからハワイがグッと近くなる。^ ^
5279: 匿名さん 
[2017-05-20 15:14:30]
>>5277 匿名さん

試算ですと着工から最短で13年程度という市職員のインタビュー記事を年末あたりに見たような覚えがあります。
5280: マンション住民さん 
[2017-05-20 15:27:17]
2030年開業から2031年開業を目指すような言葉に変わりましたね。
あと15年位をみておけば開業してるかなー。

懸念があるとすれば、福島駅が出来ないことで
駅本体が玉江橋の北側にならないかどうかだけが、気になりますね。
5281: 販売関係者に代わり一言いいたいさん 
[2017-05-20 15:30:06]
>>5277

もう選べるだけの部屋は残ってないよ。

なにわ筋線の折り込みはもう済んだ状況じゃないの?

既にプレミアのある中之島タワーだが、もしIRで中之島線延伸がさらに決まれば爆上げだよ、ここのマンションは。

平均坪250なんで買えた人はボロ儲けやん、、、

中之島タワーの南側なんかにもし後発のタワマン建ったら坪平均300は最低してくるだろうな。
5282: 契約済みさん 
[2017-05-20 15:41:44]
5283: 評判気になるさん 
[2017-05-20 15:42:32]
アホで貧乏な荒らしがずっと西の外れってほざいてたけど、IRやなにわ筋線なんかで時代はウエストサイドに目を向け始めてますからね、皆さん。
アホで貧乏の荒らしは逆指標ですから今後も荒らしの逆張りすれば儲かるよね!?笑
5284: マンション掲示板さん 
[2017-05-20 16:10:42]
マンション内にエスカレーターや喫茶店?がある話を聞きましたが管理費でそれらを賄うのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる