売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
5225:
匿名さん
[2017-05-17 17:44:48]
なんか…残念な方ですね。住民では無い事祈ります
|
5226:
匿名さん
[2017-05-17 18:10:33]
5221さんみたいに買わなかった人、買えない人は何故この板にずっと居るのかな。
一体何がしたいんだろう。 買えなかったから悔しくて離れられないの? そういう人達でここのスレはどんどん汚されていってますね。 |
5227:
匿名さん
[2017-05-17 18:19:22]
|
5228:
匿名さん
[2017-05-17 18:32:22]
ここにいるというより、掲示板上がってたら見にくるでしょうね。少なからず興味があった物件なら。
品位保って検討しあいましょう。 |
5229:
匿名さん
[2017-05-17 19:07:27]
|
5230:
匿名さん
[2017-05-17 19:27:02]
|
5231:
匿名さん
[2017-05-17 20:38:12]
|
5232:
匿名
[2017-05-17 21:59:46]
|
5233:
匿名さん
[2017-05-18 00:03:35]
|
5234:
名無しさん
[2017-05-18 00:50:27]
値段が安いとこういう安い連中も多くなる。
|
|
5235:
匿名さん
[2017-05-18 01:22:45]
>>5234 名無しさん
そんな偉そうな能書きはローンの審査が通るようになってから言えよな。(笑) |
5236:
通りがかりさん
[2017-05-18 08:37:58]
今回の国交相通達の件についてなんですが、こちらのタワーだけが自主調査をして、問題なく新基準においても適合したことを契約者に公表していると聞きました。
逆に他の60mを超える建設中や販売中、または販売前、建設前だが建築確認を滑り込みで今年3月末迄に取得した他の諸々のタワーは何故どこも再調査の方針すら表明していないのでしょうか?? パンドラの箱なのかな…? |
5237:
通りがかりさん
[2017-05-18 08:49:44]
間違えました、国交省ですね。
あともうひとつ気になるのは、今年4月以降に新規で設計申請を出す来期以降の販売、建築予定タワー群、予想されるところだと住友の曾根崎とか野村の高麗橋とか積水の新梅田Ⅱとか… このへんのコスト感てかなりタイトなのかなと。 価格に転嫁されますよね、安全性うんぬんの前に基準改定だから義務ですもんね… 今日時点までに販売、建設中の中では唯一中之島タワーだけが再検証OKの御朱印を手に入れていて、他のタワーは現状不透明。今年発売される予定のタワーのうち建築確認が3月以前なものが大半だと、すべての境目となる試金石的なタワーはどれになるのでしょうかね? 着工予定延期とか凍結とかにはならないと思いますが、コスト感は心配ですね。 安全基準強化でコスト増、万博なりIRなりが片方だけでも決まれば建設需給逼迫と用地価格高騰が加速してコスト増、もし不運にも震災が起きれば物資と物流と職工不足による停滞と建設単価高騰でコスト増。 2017年を資産の蓄積なく生きる人はたいへんですね。 中之島タワーを買っておいてよかったです。 売主および第三者機関による2017年型新基準適合を堂々と販売図面に謳って宣伝広告できる唯一のマンションとして、市場に供給できるんですものね。 ありがたいな。 |
5238:
匿名さん
[2017-05-18 09:08:27]
中洲に建ってるタワマンの安全性も是非検証していただきたいですね。
|
5239:
匿名さん
[2017-05-18 09:27:29]
>>5237 通りがかりさん
検討板の書き込みでは、東梅田パークフロントも基準満たしてたみたいな書き込みがありましたね。実は裏では再検証してるかもしれないですね。 ここは担当者の早とちりが原因となって、国交省からお叱りを受けてましたから、再検証しないと汚名返上出来なかった感じはありましたけどね。 検討者がぼやいてるのかと思ったら購入者なんですね。そこに一番驚きました。 |
5240:
匿名さん
[2017-05-18 09:59:02]
今年4月1日以降の新築は、検証が義務化されているようですが、ここは既存建築物ということで、再検証そのものは努力目標だったんでしょうね。
担当者の早とちりはあったにしても、再検証を実施したこと、その結果によって無条件のキャンセルを受け付けたこと(合格したにもかかわらず、今も無条件キャンセルを受け付けていますが)は、さすが三菱だなと対応に感心しました。 同時期の他のマンションのデベは、触らぬ神に祟りなしで、竣工後管理組合で考えれば良い程度に考えているんじゃないですか? 場合によっては、高額の修繕一時金が発生するかもしれないのに! |
5241:
匿名さん
[2017-05-18 10:24:42]
|
5242:
通りがかりさん
[2017-05-18 12:46:00]
いずれにせよ今後は新築時の確認申請に大いに影響ありますよね?
この改正で。 それと2017年基準前後の建物で(今すでに建設完了して住んでいるものも含めて)大いに表記の仕方を変えていくべきだと思います? 旧耐震、新耐震みたいな感じで。 「旧基準」マンション 「最新基準適合」マンション、のように。 本年度末時点で中之島タワーをおいて他は、すべて旧耐震基準マンション。 この事実が宣伝広告上、かなり重要な意味をもつと解釈しています。 ちがいますか? |
5243:
匿名さん
[2017-05-18 13:26:12]
>>5242 通りがかりさん
御方が、阪神淡路前の基準を満たしているかどうかどうか...最初に長周期振動に関して規定した基準を満たしているかどうか...を今まで気にしてマンションを検討せてていたのであれば、リセール時に有利になる可能性はあると思います。 私は阪神淡路前の建物かどうかは気にしていましたが、それ以降の耐震基準に関しては疎い...というよりはそれなりの頻度で改定されていたことを知らなかったので、影響があるのかよく分からないです(私が馬鹿なだけである可能性が高いです)。 阪神淡路前になる築三十年の建物もそれなりの値段でやりとりされてますから、尚更よく分かりません。 |
5244:
通りがかりさん
[2017-05-18 13:32:45]
もうひとつ私見を述べると2017年基準のもつ最大の意味は、長周期地震動に対する「免震」タワーの優劣を決定づける究極的なものと考えます。
耐震、制震でなく免震タワーの旧か新かは、かなり意味合いが変わるという認識。直感的に。 いかがでしょうか? プロの方いたらご教示ください。 |