売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
3226:
匿名さん
[2016-12-08 09:07:24]
|
3227:
匿名さん
[2016-12-08 09:19:04]
各社スーゼネは研究改良中。http://www.sankei.com/smp/premium/news/150405/prm1504050008-s.html
その内、当タワーも補強されることになるでしょう。 ただ住民の負担でとなる可能性大ですが。 その時に各戸いくら払う事になるのか? リセールバリューを担保するにはするしかない訳でありますから。 現時点では、何とか売り抜けて住民に負担して貰う方向が売主さんにはベストなわけですからね。 |
3228:
eマンションさん
[2016-12-08 09:21:51]
|
3229:
匿名さん
[2016-12-08 09:33:29]
>>3227 匿名さん
十分利益出てる物件なら三菱が負担するのでは。今はゼネコンも絶好調ですから竹中にも応分負担させて。 ただノーペナルティ解約が1月末までというのは気になりますね。 それ以降はペナルティ取ると言っているも同然。やはりきちんと説明会を開くべきですね。 |
3230:
マンション検討中さん
[2016-12-08 09:33:54]
>>ただ住民の負担でとなる可能性大ですが。
>>その時に各戸いくら払う事になるのか? MR何度か行きました。 そんな説明は皆無でした。 地震の件は、最近の事なんですよね? 国が方針決めれば、業者は従わないといけないで 補強工事は、業者の負担ですよね!? 最大 20億円は業者負担で という意味です。 契約者には 負担しないと思います。 一般的に推測ですが。 |
3231:
マンション検討中さん
[2016-12-08 09:49:44]
この件の後新規の契約状況どうなってるんだろう。
|
3232:
匿名さん
[2016-12-08 10:22:14]
>>3230
20億を単純に約900戸で割っても一戸あたり数百万の負担。 |
3233:
匿名さん
[2016-12-08 10:22:47]
>>3227 匿名さん
この記事を読むと制振技術での補強が長期振動に効果的みたいに感じますね。当初から導入しを期待したいです。 |
3234:
マンション検討中さん
[2016-12-08 10:30:15]
|
3235:
匿名さん
[2016-12-08 10:37:43]
北浜タワーのほうに 下記の用のようなコメントありましたが 本当なのでしょうか?
上町台地のタワー上層階に住んでいるけど、鳥取はいないので知らないが 大地震のときは 免震ダンパーの おかげで 揺れるには揺れるが 1Fのタイルが免震が働いて タイルが割れて壊れるぐらいで、エレベーターが復旧できないとかは無かったです。 そんなに、横揺れに対して 大きな揺れはないです。個人的主観にもよりますが。 上町台地と、埋立地では地盤や岩盤など違うのでしょうか? 地盤の悪いところは、杭の長さを80mにすれば変化有り??? >>2377 先日の鳥取地震の際も、大阪のタワーマンション上層階は激しく揺れました。 ちょっとした地震でもエレベーターがすぐに止まり、全台点検完了し安全が確認しなければ再稼働しません。 グルグルとした円運動のような揺れと、ミシッミシッという音が鳴りやまないタワーマンション独特の地震 を経験すると一種のトラウマになります。地震後、実際に一戸建てに引越された人もいます。 30階以上なんて本当にすごい揺れになると思います。40~50階など想像を絶します。 景色や、便利さ等タワーマンションの良さもありますが、デメリットも本当にたくさんあります。 高齢者の方は特に体調の不良を訴える方も多いです。家から出なくなりますし、 近所とのコミュニケーションも皆無です。景色も意外とすぐに飽きます。 考え方は人それぞれですが高い買い物ですので後々後悔されませんようにしてくださいね。 |
|
3236:
匿名さん
[2016-12-08 10:45:59]
|
3237:
匿名さん
[2016-12-08 10:54:40]
>>3236
3235です。居住していますので、事実ですが、 マンション名が特定されるので 教えられません。 上町台地+免震ダンパーというだけは、教えます。棟数は限定されるので、そのうちのいずれかです。 上町台地 と それ以外の地域で 違いは出るかという質問でした。 |
3238:
契約者
[2016-12-08 11:00:25]
|
3239:
匿名さん
[2016-12-08 11:01:13]
|
3240:
契約者
[2016-12-08 11:04:00]
>>3205 ざく
>再検証は義務ではない。 義務ですよ。 購入者ですが、パークハウスから届いた書類には、国交省から「再検証対象建築物に 該当する」と報告を受けている事、「本件対策に対して定期的にフォローアップを 行う場合がある」という通知を受け取った、と書かれています。 再検証の評価基準が開示されていないから、今現在は建築計画に変更がないと言うだけの話。 |
3241:
契約者
[2016-12-08 11:07:25]
|
3242:
マンション検討中さん
[2016-12-08 11:07:33]
だから普通の揺れと長周期地震動は違うってのw
長周期で共振したらヤバイよね、対策いるのってが今の話し。 311後に長周期地震動階級が1~4で設定されている。 どの階級食らって実際にどうなってたのかを聞かない限りは無意味。 |
3243:
匿名さん
[2016-12-08 11:08:42]
>>3219 匿名さん
竹中ブランド? あの有名な千里ポッキン事件を知らないのですか?! それに、大企業だからきっと大丈夫ー、って根拠のない信用は止めた方がいい。 それはただの思考停止です。 今まで大企業がどれだけ不正と虚偽を繰り返してきたか、忘れましたか。 状況を正確に把握し、冷静に自分の頭で考えないと後悔しますよ。 |
3244:
評判気になるさん
[2016-12-08 11:09:21]
>>3239 匿名さん
まあまあ、実際に免震って自分で揺らして直接被害を避ける仕組みだから長い間揺れ続けるのはそのとおりでしょう。フェスティバルタワーで勤務してますが長い間揺れてました。 ただ、先程の書き込みで疑問なのは、上層の方が大きく揺れるという内容です。免震は下層から上層にかけて同程度揺れるものだと認識していたので...。多少は上層の方が大きく揺れるのは仕方ないと思いますが、三十階と比較して想像を絶するっていうのは...。 実際の地震だとそんなもんですかね? |
3245:
匿名さん
[2016-12-08 11:12:46]
>>3242
ここで騒いでる人は騒ぎたいから騒いでいるか、 内容がわからず怖がってる人ばかりだから無理 想定外の規模で更にそこから限定して長周期地震動が想定外にきてしまった超確率的話なのに、 =地震がきたら即倒壊して人が窓から飛び出すと思ってる人が数人いるっぽい(笑) |
両方ともの主張根拠が知りたいです。
それについて自分で根拠が信頼できるか調べたいので。上の記事も専門家によるみたいです主張は多数あるようで、どんな諸説が社会にあるのか調べる切り口だけでも知りたいです。