三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21

3221: 匿名さん 
[2017-01-18 12:57:41]
市場問題は市場だけの問題ではなくなってきています。専門家も驚くような想定外の事態です。
このままでは土壌全体に対する疑心暗鬼が生まれてしまいます。
万が一移転中止となれば、かなり長期にわたって豊洲の土壌全体に対する疑心暗鬼が続いてしまう恐れがあります。
学校や公園その他公私施設に対する安全性について、いくら説明しても訴求力が格段に落ちてしまいます。
何としても豊洲新市場は実現してもらうほかありません。
3222: 匿名さん 
[2017-01-18 13:12:38]
ネガのための伏線と説明口調が
痛くて見てられないですねwいいっすねw

物件としても過疎るよりも、
一定のネガがいて盛り上がるのは
実は悪いことではないので
ガンガン期待していますよ!

もう少しうまくお願いします
3223: 匿名さん 
[2017-01-18 13:27:45]
3215です。
あと一息だったのですね、それは残念だったでしょう。
ちなみにわたしが狙っていた部屋も1億弱しました…豊洲では確かに高値でしたが、その分どんな世帯層が多いのだろう、ご近所になってみたいと逆に羨ましくなりましたが笑
市場のことはこちらの物件には、あまり関係がない、というのが個人的な考えです。
駅近ですし、潰しはきくのではないでしょうかね。私は買えなかったことが、正直未だに悔しいですから。
3224: 匿名さん 
[2017-01-18 13:28:25]
>>3220 匿名さん
1億というだけで港区とか言うの、やめましょうよ。
3225: 匿名さん 
[2017-01-18 14:22:40]
分譲で一億ギリギリって人は少ないと思う
相当余裕がないと買わないだろ
3226: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-18 14:33:46]
>>3222 匿名さん
w を連発するとこに、焦燥感と悲哀を感じますね。
3227: 匿名さん 
[2017-01-18 14:45:11]
いいぞいいぞ
3228: 購入者ですが 
[2017-01-18 15:58:22]
>>3210 匿名さん

キャンセルなんて出ませんよ。むしろ内覧会も終わって、想定以上に良かった仕様に満足して引っ越しが待ち遠しい方々ばかりですよ。パス付き掲示板もそんな話題ばかりです。気になるといえば市場のことより圧倒的に3月の実効金利のほうですね。
あと、こんな投資目的の購入が少ない実需志向のマンションで市場のことネガっても効果薄ですよ。せめてワンダフルな方に行かれた方が良いかと。
3229: 匿名さん 
[2017-01-18 16:01:47]
>>3228

> せめてワンダフルな方に行かれた方が良いかと。

 そういうこと書かないでください。恥ずかしいです。ご近所なのに失礼ですよ。

3230: 匿名さん 
[2017-01-18 16:06:16]
残念ながらキャンセル出てますよ
3231: 購入者ですが 
[2017-01-18 16:21:43]
>>3229 匿名さん

>>3229 匿名さん
私もあちらをかなり検討した上で、ここに決めたので単純に実需か投資かの選択の中で話題的に後者が多い物件をあげたまでです。決して悪く書いたつもりはないのですが失礼しました。
3232: マンション掲示板さん 
[2017-01-18 16:26:49]
>>3230 匿名さん
キャンセル物件非常に興味があります。
情報お持ちでしたらシェアお願い致します。

ちなみにキャンセル情報のソースはどちらでしょうか??

間取りとコスト合えば決断したいのですが、、、
至急おねがいします!!
3233: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-18 17:51:58]
>>3232 マンション掲示板さん
モデルルームに電話して聞いてみればすぐ分かります。必死にキャンセル打ち消そうとするとむしろ焦りに見えますよ。
3234: 匿名さん 
[2017-01-18 18:07:14]
>>3225 匿名さん

でも港区じゃ実際1億では資金不足ですからね。
3235: 匿名さん 
[2017-01-18 18:08:32]
>>3233 検討板ユーザーさん

どのマンションでも一定数は様々な理由でキャンセルはでます。
3236: 匿名さん 
[2017-01-18 18:17:34]
キャンセル物件はこれだけの戸数を入居から2年も前に販売開始していれば出るのが普通。それを無理やり市場と絡めてネガルからおかしくなる。
3237: 匿名さん 
[2017-01-18 18:41:55]
子供を育てるべきじゃないという報道が出たからじゃない?
3238: マンション検討中さん 
[2017-01-18 18:42:08]
>>3233 検討板ユーザーさん
先週末伺ったときには売り出されている物件以外はなかったので、具体的な情報お持ちでしたら教えていただきたく思いました。

キャンセルが出ているっていうのは、
当然キャンセルがあるだろうということだけでしょうか??
3239: 匿名 
[2017-01-18 20:53:50]
>>3224 匿名さん

いやいや、そういうことじゃくて…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる