三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21

3181: 匿名 
[2017-01-16 23:20:32]
3179
ナイスクェスチョン!
流行りの横文字に、あえて
3182: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-16 23:22:43]
ここは、ワンダフル買わなくて良かった、と思っている人が多いのでは?
3183: 匿名さん 
[2017-01-16 23:27:55]
>>3182
その手には乗らないよ、ネガさん。
3184: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-17 00:06:32]
3178さん
3179です。

できれば急ぎで教えてほしいです。
他物件も検討中ですが、
予算や間取りの条件合えば、間違いなくこちらにしますので。

お手数ですが宜しくお願い致します。
3185: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-17 00:18:36]
>>3183 匿名さん

乗るならないというより、そう思っているのではないかなと。世間から見れば、新豊洲も豊洲も一緒でしょうが…。
3186: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-17 01:45:11]
世間からみたら一緒ですが、
実際の購入検討者の私のような人は
やはり違うと感じています。

ちなみにここも建築前の土壌検査で鉛が検出されたけれど、
すぐに対策して、その後の検査では問題なくなりました。

ネガだけで、何もしらない方は実際の検討者には相手にされないですよ。

ただ、ワンダフルは駅遠で、管理費が異常に高く将来が目に見えている。
市場関係無しにね。
そういう意味で検討外かなー。わたしは。

東急、そして4丁目団地の今後とこれから益々発展が期待されますね。
3187: 匿名さん 
[2017-01-17 07:53:58]
新豊洲は新豊洲というエリアで豊洲にはあまり関係がない、という認識だとありがたいですが…
埋め立て方法がそもそもまるで違うようですしね。
3188: 匿名さん 
[2017-01-17 08:06:06]
豊洲には住んではいけないと、テレビで出たのがかなりのダメージでしょうね。
3189: 匿名さん 
[2017-01-17 08:15:52]
まあ、影響は軽微だし良いんじゃないかな。
3190: 匿名さん 
[2017-01-17 08:18:21]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
3191: 匿名さん 
[2017-01-17 09:23:22]
一般の人は、そもそも新豊洲という呼称すら知らないでしょうね。
3192: マンション検討中さん 
[2017-01-17 13:29:01]
今回シアンが大量に検出された6街区、7街区からは、台場、有明、晴海の方が豊洲よりもよっぽど近いのだけど、風評被害という意味では、名前が同じというだけで、遠く離れていようとも豊洲のマンションだけが被害を受けているのはなんだか釈然としませんね。
3193: 匿名さん 
[2017-01-17 14:05:58]
豊洲は工場があったのでしょう?
イメージの問題かもしれないけど、その差は大きいのでは?

有明は工場跡地ではない。
3194: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-17 16:34:41]
>>3193 匿名さん
その通りだね。元々埋立工場跡の豊洲がそれなりに売れたのは三井によって作られたイメージのお陰だから。
今回のようなマイナスな事実と報道で、そのイメージは簡単に剥落した上で、マイナス方向へと逆回転するよ。
3195: 匿名さん 
[2017-01-17 16:55:54]
榊みたいだなw
3196: 匿名さん 
[2017-01-17 17:42:04]
ここの値段は市場や千客万来が来ることを織り込んだ値付けだからね。
市場が来るか来ないか分からないどころか、汚染問題の件で有名になっちゃたからつらいよな。
まあほぼ売れているのでデベとしては大成功。三井さんホクホクですな。
3197: 匿名さん 
[2017-01-17 19:58:09]
パークホームズには市場は関係ないのでは?それよりも確定してる駅前開発の方が影響大。市場に関係してるのは新豊洲のワンダフルだけでしょう。
3198: 匿名さん 
[2017-01-17 20:15:05]
>>3197 匿名さん
モデルルーム行きましたか?、営業さんは熱心に市場が来れば豊洲の地名が有名になって資産価値のアップにつながると資料を元に説明されてましたよ。私は、ご指摘の駅前開発の方に興味がありましたが。
3199: 匿名さん 
[2017-01-17 20:27:02]
ネガは嫉妬と自分の正当化に必死だな
3200: 匿名 
[2017-01-17 20:27:42]
ないない。賛否両論と言っていましたよ。同感でした。営業さんは相手を見て話すのかなあ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる