三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21

3101: 匿名さん 
[2016-12-20 09:40:24]
>>3100
晴海は、家で言えばコンクリート打ちっぱなしのデザイナーズマンションというイメージ。好きな人はいるだろうけど、万人受けはしないからどうしても価格は頭打ちになる。
3102: 匿名さん 
[2016-12-20 11:18:32]
東京生まれですが、新興住宅街大好きです。
ごちゃごちゃしてる内陸大嫌い
3103: 近隣住民さん 
[2016-12-20 11:57:51]
単純に、晴海は5年後の選手村大量供給が怖くて私には買う勇気がない。
その点豊洲は良くも悪くもこの先タワマンは東急一件だけ。資産価値の安心感を考えるとこの差は大きい。
3104: 匿名さん 
[2016-12-20 12:20:31]
残り6戸になりました。
3105: 匿名さん 
[2016-12-20 20:21:45]
じんわりと売れていきますね。
年内はこれで終了という感じかな。
あとは新年1月7日からまた頑張って!ってところですか。
お正月休みに見たい人もいると思うんだけど、お休みのようですね。
3106: 匿名さん 
[2016-12-20 20:32:50]
最後の一戸は値引きが期待できる。
現金用意できる人はゴー。
3107: 匿名さん 
[2016-12-21 18:39:45]
ほんとですか???3106さん

せいぜい家具付きとかじゃないんですかぁ

現金だと多少の値引きはこっそりできそうなイメージはありますけど

定かではありません
3108: 匿名さん 
[2016-12-21 19:09:40]
トランクケースに札束詰めて、今日でも払えるところを見せれば、数百万引ける。
ただ、支払いは引き渡しだけど、本気を見せて、資金力あるのを見せるのがコツ。
3109: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-21 21:48:43]
そんなにまでして買う価値はあるのか?
ここ
3110: マンコミュファンさん 
[2016-12-22 08:16:13]
>>3108 匿名さん
現金受け取ってくれませんよ(笑)

3111: マンション検討中さん 
[2016-12-22 22:00:12]
買う価値はないな。
築地も来ないし、地震きたらアウトやし
3112: マンコミュファンさん 
[2016-12-22 22:02:29]
>>3111 マンション検討中さん
是非買わないで、頼む。
3113: 匿名さん 
[2016-12-22 22:49:53]
3111さん
私からもお願いします
購入の検討にも値しないよう切に願っております
では
3114: 匿名さん 
[2016-12-23 01:07:23]
>>3111 マンション検討中さん

築地が来るわけないでしょ。
それを言うならば、市場も来ないしが正解です。
3115: 匿名 
[2016-12-23 02:00:06]
そもそも市場ほとんど関係ないし。
3116: 匿名さん 
[2016-12-23 09:33:40]
ここ、最終期の後に先着順出たけど、竣工までかからずすぐに売れる!
とかこのスレで以前ポジさん言ってたけど、
結局、竣工後どころか入居後でも複数残ってる、売れ残り物件が確定しましたねー。
3117: 匿名さん 
[2016-12-23 09:38:16]
必死な暇な人も必要です
ありがとうございます!

こんな掲示板でも販売中に放置される物件もありますので
それは最悪
3118: 匿名さん 
[2016-12-23 10:18:37]
安く買いたいなら最後の一個を現金用意して本気を見せる事。
3119: 匿名さん 
[2016-12-23 11:18:29]
あれ?ここまだ入居はじまってないですよね?明かりついてないし。
入居はいつからでしょう?
3120: マンション検討中さん 
[2016-12-23 14:51:40]
売れないや
ここってファミリーが多いの?
保育園とか溢れるのでは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる