公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2016-02-23 15:54:53
注文住宅のオンライン相談
タワーマンションに住むなら「中之島アドレス」それとも「北浜アドレス」あなたならどっち?
501:
匿名さん
[2017-02-28 06:38:41]
|
502:
匿名さん
[2017-02-28 08:54:47]
北浜は北側の角部屋が完売だからヤメ。
南西角部屋に8000-9000万出すのアホらしいし。 部屋が火事になる程の西日に晒されるのはもうゴメンやさかいなあ。苦笑 |
503:
匿名さん
[2017-02-28 18:34:38]
|
504:
匿名さん
[2017-03-01 21:56:41]
大規模物件の方が住みたくないから、私なら北浜かなー。投資じゃなくて、住むならね。利便性も段違いだし。
|
505:
匿名さん
[2017-03-02 14:54:40]
そらそうなるで。中之島タワーの方のメリットはリーズナブルってだけや。お金あったら北浜に住むやろ。
|
506:
匿名さん
[2017-03-02 15:22:39]
北浜は損得勘定別で実住ならいいと思う。
投資(インカムやキャピタル)には上がり過ぎて不向き。 中之島は今の相場に影響を受けず都心部で買えた最後のタワーマンション。 GFOや響き、東心斎橋ノースなどは中之島も含め収益物件。 だから何を目的にマンションを買うのかで大きく見方は変わってくる。 プロやセミプロのような投資家が選ぶのは間違いなく後者。 そしてbuyが難しいのも段違いで後者。 |
507:
匿名さん
[2017-03-02 17:10:38]
|
508:
坪単価比較中さん
[2017-03-02 20:34:55]
|
509:
評判気になるさん
[2017-03-02 22:24:31]
|
510:
匿名さん
[2017-03-02 23:26:40]
|
|
511:
匿名さん
[2017-03-03 00:11:51]
|
512:
匿名さん
[2017-03-07 00:32:10]
やっぱり中之島タワーですかね。あの躯体であの値段。立地もまずまず。マイナス要素すくないですよね。
|
513:
通りがかりさん
[2017-03-07 14:47:05]
ジリ貧の北浜にこれからの中之島。
価格的にも中之島に魅力を感じる。 |
514:
匿名さん
[2017-03-07 15:07:02]
中之島はまだまだ住むには不便。
そもそも中之島と北浜比べるのに無理がある。 いいマンションだとしても中之島スレ見てると住民として同じマンションには住みたくないと思ってしまう。 |
515:
検討板ユーザーさん
[2017-03-07 16:11:44]
|
516:
匿名さん
[2017-03-07 16:27:41]
|
517:
買い替え検討中さん
[2017-03-07 21:37:46]
北浜は価格が高くて部屋も小さめだから北浜よりも坪単価の安い中之島にしようかと心が傾いてます。
どちらのマンションも周辺の治安が良く、とても洗練された大阪の中でもブランドアドレスと称されるエリアに建つタワーマンションなので是非とも暮らしてみたいです。 |
518:
匿名さん
[2017-03-07 21:52:57]
|
519:
匿名さん
[2017-03-07 21:57:12]
中之島でも充分いいタワーマンションだよ。
みんな目が肥えすぎ! 大多数は普通のマンションでも買うのに必死になってローンを組むのにね・・・ |
520:
匿名さん
[2017-03-08 00:51:50]
|
521:
匿名さん
[2017-03-08 02:49:34]
|
522:
マンション検討中さん
[2017-03-08 08:26:33]
|
523:
匿名さん
[2017-03-08 10:31:26]
中之島も安いと書かれているけれど60㎡以下の中部屋はそうだけど、
80㎡以上の角部屋や高層階は億超え沢山ありますけどね。 皆さん億ションでも安いという感じなんでしょうか。だとしたら羨ましい。 |
524:
匿名さん
[2017-03-08 15:48:17]
単に値段の話じゃなくてですね、例えば低層階50平米に四千万出せますか?という話なんですね。
もはやこのレベルの値段の話って、4千万がいくらの価値を持つかはその人次第。資産1億の人の4千万と10億の人の4千万じゃ重みが違います。ここは後者の方が、高いけど欲しいな〜まぁ4千万の部屋なら買っとくか…という感覚なんでしょう。ここを高い高いと言われてる方が前者で、なんだかんだ買ってしまうのが後者だと思います。 だから庶民じゃ買おうという気持ちにすらならないし、なれないと思います。 |
525:
検討板ユーザーさん
[2017-03-08 16:46:19]
|
526:
匿名さん
[2017-03-08 19:08:33]
北浜も中之島もお洒落なエリアだよね。
|
527:
匿名さん
[2017-03-09 11:26:51]
|
528:
匿名さん
[2017-03-09 11:58:52]
|
529:
匿名さん
[2017-03-09 14:04:12]
>>528 匿名さん
購入者しか知り得ない情報いっても、あんたがわからんでしょ。笑 |
530:
匿名さん
[2017-03-09 15:17:18]
|
531:
匿名さん
[2017-03-09 20:52:25]
|
532:
匿名さん
[2017-03-09 21:17:47]
自分が買ったマンション(どっちかは知らないけど)をわざわざ掲示板でけなすなんて、人間としてかわいそうな人だね。
|
533:
匿名さん
[2017-03-09 21:23:12]
|
534:
住民板ユーザーさん6
[2017-03-12 13:02:26]
中之島アドレスも北浜アドレスもどっちも住みたい!でもどっちのマンションかと言われると、北浜ミッドタワーですね。
|
535:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-12 13:47:20]
|
536:
匿名さん
[2017-03-13 19:05:13]
中之島タワーて900戸で大規模すぎるのが微妙。
|
537:
匿名さん
[2017-03-13 19:25:54]
|
538:
匿名さん
[2017-03-14 02:27:51]
|
539:
匿名さん
[2017-03-14 16:11:44]
買えないと人ってここまで歪むんですね、かわいそう。
|
540:
匿名さん
[2017-03-14 18:54:28]
|
541:
匿名さん
[2017-03-15 09:43:34]
まぁ上2人もどうせ買えないんだろうけど笑
|
542:
匿名さん
[2017-03-15 09:54:58]
|
543:
匿名さん
[2017-03-15 15:38:55]
|
544:
匿名さん
[2017-03-15 16:55:21]
|
545:
匿名さん
[2017-03-16 10:42:39]
買えないやつばっかりやな
現時点でタワマン住んでるやつもおらんのか |
546:
匿名さん
[2017-03-16 11:36:20]
だいぶ長い間協議して決まらなかったので、中之島か北浜かは人それぞれということで。
|
547:
名無しさん
[2017-03-16 13:19:19]
実住は北浜。
セカンドなら中之島。 |
548:
マンション投資家さん
[2017-03-16 17:59:03]
なにわ筋線が決まったので中之島の将来性に投資したい。
|
549:
匿名さん
[2017-03-18 23:22:30]
|
550:
匿名さん
[2017-03-19 11:15:54]
北浜はどこでも北浜
中之島は六丁目とかにいくともはや中之島ではない。 だから北浜 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
北浜は一応一部屋おさえました!
中之島タワーも検討してみます!上にも書いたように選択肢が少ないのが残念です…