公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2016-02-23 15:54:53
注文住宅のオンライン相談
タワーマンションに住むなら「中之島アドレス」それとも「北浜アドレス」あなたならどっち?
159:
匿名さん
[2016-03-06 16:22:40]
|
160:
匿名さん
[2016-03-06 17:55:44]
158や159みたいな人間って一体何のためにスレに現れるんだろ
リア充に憧れ抱いてんのかな こんなスレで見下した書き込みすることで心晴れるなら別にいいんだけど |
161:
匿名さん
[2016-03-16 22:47:30]
中之島1丁目~4丁目なら中之島アドレスがいいけど、さらに西だと厳しいなぁ…
|
162:
匿名さん
[2016-03-16 23:10:48]
|
163:
匿名さん
[2016-03-16 23:16:24]
|
164:
匿名さん
[2016-03-16 23:36:12]
|
165:
匿名さん
[2016-03-17 00:06:01]
>>164
トピックはアドレス |
166:
匿名さん
[2016-03-17 00:36:20]
|
167:
物件比較中さん
[2016-03-17 00:54:18]
北浜駅直結プロジェクトの躯体がしょぼいっていうソースが知りたい。ググってもあの茶色い絵が一枚出てくるだけなのだが…
|
168:
匿名さん
[2016-03-17 01:00:30]
アドレスなら北浜!
|
|
169:
初心者
[2016-03-17 06:42:44]
|
170:
物件比較中さん [男性 30代]
[2016-03-20 01:38:38]
千里中央はマンション開発ラッシュのようで、価格も大阪都心部と同等もしくはそれ以上もしていて冷や汗ものですね。
ヘタすると都心部よりも高いマンション相場の千里中央って本当に買いなの?って感じてしまう今日この頃です。 東京の感覚でいうと、郊外が都心部よりも高く値付けされる事って通常考えられないので、大阪に関して言えば相対的には都心部の物件、さながら中之島タワーがお買い得に思えてならない。 |
171:
匿名さん
[2016-03-29 17:31:23]
|
172:
匿名さん
[2016-03-29 20:28:07]
本町のMR行くと、北浜は坪330万超えるから
競合でも何でもありません、って言われたよ。 本当ならグラフロより高い・・・ 今となってはグラフロがお買い得価格だった。 |
173:
匿名さん
[2016-03-29 22:49:46]
中之島の躯体なんか昔のタワマンと比べても微妙だろ
|
174:
匿名さん
[2016-03-29 23:49:03]
|
175:
物件比較中さん
[2016-03-30 22:36:36]
北浜アドレスは凄く魅力的なんだけど躯体デザインがマジ格好良くない。
メッチャ残念なマンション。 |
176:
物件比較中さん
[2016-04-03 10:07:16]
中央区や北区アドレスは良いと思います。
でも西区や福島区アドレスは嫌かな。 |
177:
匿名さん
[2016-04-03 11:04:55]
中之島タワーではネガコメントがあると、訴えるだの難癖つけられ徹底攻撃されるが、北浜タワーではそうでもない。
購入層を反映してますね。 |
178:
匿名さん
[2016-04-03 11:53:54]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もちろん北浜もね^^