東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。
現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。
このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。
あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。
公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社
[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17
QUWON(クオン)新浦安
21:
匿名さん
[2016-02-24 18:31:39]
|
22:
匿名
[2016-02-24 20:31:03]
ここはアイルズやエアーズでは満足出来ない客層がターゲットでしょう。
とことんラグジュアリーに仕上げて欲しいね。 |
23:
匿名さん
[2016-02-24 20:42:46]
竹中が地盤改良工事してる。本工事も竹中なら良いのにね。
デベがスターツだから工事もスターツなのか? スターツ工事の分譲マンションってあるのか? |
24:
物件比較中さん
[2016-02-24 21:08:34]
|
25:
匿名さん
[2016-02-25 08:50:45]
スターツと言えば土地活用の賃貸のイメージですが、色々手掛けているのですね。
|
26:
匿名さん
[2016-02-25 09:24:07]
アルファグランデは新浦安で何棟かあるけど、工事はゼネコンがしてるよ。スターツ工事は戸建部分だけと思います。
|
27:
匿名
[2016-02-26 09:04:05]
ここは1億予算の富裕層向け計画。買えない輩(私を含む)は口出すなって感じでしょう。戸建派にはアイルズ、マンション派にはエアーズ、それに優良な中古物件も沢山ある。
サラバ |
28:
匿名さん
[2016-02-26 09:18:51]
新町は開発面積に対する戸数にルールがあるから平均面積はマンションでも100平米になるようです。新町のマンションが皆一様に広いのはそのせい。広いから価格も管理費等も高くなります。
面積狭くして価格を抑えトレンドには逆行。そこが新町の魅力でもありますが… |
29:
物件比較中さん
[2016-02-26 09:51:46]
既存のマンションも10年落ちとはいえ、ある程度のレベルは保っているからもうお腹いっぱい。
斬新なコンセプトなものがないと、目の肥えた人達は食いつかないかも。駅までの近さは魅力だから、見飽きた間取りではなく、一工夫欲しいかな。。 スターツの戸建ては良いのだろうか。。 建て売りじゃなくて注文住宅メインにしたら面白いかも。 気のせいか、アイルズの開発スピード上がっているような。。 |
30:
匿名さん
[2016-02-26 10:50:27]
駅まで近いといっても徒歩15分弱でしょう。新町では相対的に近い方だとは言え売りとするには中途半端なような。
まあ街が立派に開発されるのは喜ばしいことなので是非とも盛大にやって欲しいですね。買えない派の無責任な願望に過ぎませんが 笑。 |
|
31:
匿名さん
[2016-02-26 13:01:21]
福祉施設が併設されるらしいですね。
良いような悪いような。 |
32:
匿名さん
[2016-02-26 13:51:12]
福祉施設だけでなく保育施設もあるらしい
|
33:
匿名さん
[2016-02-26 21:21:11]
立地としては境川沿いに遊歩道があるので自転車でまっすぐ行けば、新浦安駅第2自転車駐車場に行けてしまう。
市役所へも、真っ直ぐ続く境川沿いの歩道ほ走れば、車で行かなくても楽勝かも。 坂道なんて無いから。 |
34:
匿名さん
[2016-02-27 06:05:48]
新町は開発制限が厳しくて、面積広くせざるを得ない。たがら余計に販売価格が高くなる。福祉施設併設等で行政に貢献する事で、緩和をしたのではないか?
震災前の計画よりもマンション戸数が増えているし。 だから平均100平米の新町スタイルではないかもね。 個人的には、低層で分棟のマンションって団地や社宅ぽくて好きでないし、施設併設が気になる。何れにせよ中途半端な計画で無いことを祈る。 |
35:
匿名さん
[2016-02-27 11:48:26]
新町スタイルの高級路線は感じられない
福祉施設と保育施設とドッキングのマンション 新しい試みは評価するが、マンション部分は分譲でなく賃貸にした方が良いのではないかな? |
36:
匿名さん
[2016-02-27 11:56:49]
集合住宅の戸数を増やすなら、戸建て部分で高級路線をイメージ?
スターツの方は、日の出の方でホテルをもう一棟施工中なので企業的に余裕があるのだろうか? |
37:
匿名さん
[2016-02-27 12:04:02]
福祉施設関連は、明海の三井のリバーサイド側の物件で交差点の角にもあります。
|
38:
匿名さん
[2016-02-27 12:10:25]
別スレの物件で眺望が優れていないと間違っていることを書いていた。
住まいに詳しいのHNなんだけど、このエリアを何も知らない業者と推測するから要注意。 逆に言えば、浦安を震災からの復興と発展を妬んでいるとも思える。 |
39:
匿名さん
[2016-02-27 12:39:09]
夜間、明海大学のグラウンドでナトリウム灯が点灯しているときがある。
夜遅くまで点灯しているわけでは無いけど、その明るさが気になることは無いのだろうか? と。 ただ、明るいことは防犯上でリスクが少なくなるけど。 |
40:
匿名さん
[2016-02-27 19:04:43]
新浦安って特別なエリア
モナコ王国のようになって欲しいね 高級ホテル沢山誘致しF1も開催! |
41:
匿名さん
[2016-02-27 21:32:53]
|
42:
匿名さん
[2016-02-27 22:15:18]
セレブの為のコンパウンド化計画
あなたバブル世代でしょ(笑) |
43:
匿名さん
[2016-02-28 09:22:10]
>>42
二子玉川にシネコンに行った時、駅周辺の商圏のレベルであまりの落差を感じた。 あっちの方がかなりのセレブで浦安は庶民的。 吉祥寺なんて古臭くて二子玉川の真似は出来ないわな。 けどさぁ、広々としている環境の埋立地に対して元からあった内陸の土地の再開発だと、開放的な都市計画のリゾート感覚は二子玉川だと真似が出来ないと強烈に感じた。 |
44:
物件比較中さん
[2016-02-28 10:49:32]
>>43
ほんと、アトレにしろ、モナにしろ、商業施設が悲しくなるほどしょぼい。 都内に出やすいからかえって新浦安に需要がないのか。 二子玉もよいけど、海の近いリゾートの香りがする茅ヶ崎や辻堂あたりよりもしょぼい。 モールの1、2軒来てもよいと思うが。。 都内で成功したら二子玉プラス新浦安あたりで展開、みたいなパターンが出来上がると活性化すると思うのだけど。 みんな、家のローンや塾代が高くて余裕ないのかな? でも、教育費にかける割合は都内の友人も驚いてた。 新浦安の人、習い事好きよね~。 |
45:
匿名さん
[2016-02-28 11:41:46]
|
46:
匿名さん
[2016-02-28 11:45:00]
いずれにしても東急沿線は無理矢理都市を整然と整備しているように見せかけている。
元々の都市自体が問題だからさ。 |
47:
匿名さん
[2016-02-28 12:02:25]
まだ、正式にこのスレで固有物件として販売もされていないから…。
武蔵野の雑木林が残る街並で育った私には、吉祥寺は現在でも雑然としており古臭い感じが漂っていた。 ただ、二子玉川の変貌には驚いた。 で、子連れのファミリーも見かけたがセレブ気取りの金持ちの様に見えた。 が、その子連れファミリーもその地元に慣れている訳で、TDRに来る時どのような見方をしているのだろう…と思った。 夢の国に来た??? 東京ベイサイドはどこも広々として空が広がり開放的、道路は整備され駅のホームは広い、こうした感覚が新鮮で地元に慣れたと言うより愛着心だと思う。 |
48:
匿名
[2016-02-29 07:25:47]
ここはどうせ販売価格高くなると思うが、高いなら半端な計画にせず、しっかり作り込んで欲しいと願う。
|
49:
匿名さん
[2016-02-29 12:08:45]
しかし、福祉保育施設と住宅の共存か…考え方によっては便利と認めるが…
市に媚び売りすぎてないか? |
50:
匿名さん
[2016-02-29 20:13:38]
二子玉と比較してるが、二子玉の住民はどう思うのかな?
同レベルにするなと不満でしょ! |
51:
匿名
[2016-02-29 22:22:49]
はやくホームページ立ち上げて欲しいです。
|
52:
匿名さん
[2016-03-01 06:55:20]
期待してる人少ないのかな?どうにも盛り上がらないですね。
|
53:
匿名さん
[2016-03-01 16:50:35]
No.52、それは仕方無いでしょ。
現状はお知らせ看板情報しかないのですから… |
54:
周辺住民さん
[2016-03-02 08:50:45]
新浦安としては奇跡の駅徒歩圏物件だけど、13分〜15分ってとこかな?決して近くないから、新町に拘る人以外にはあまり魅力無いのでは!?
地元の静けさが不気味ですね。 |
55:
物件比較中さん
[2016-03-02 17:33:03]
あそこはバス停ないですよね。
雨の日も歩き、と考えると徒歩15分は微妙かも。 看板以外何の告知もないので、盛り上げようにも情報不足。 |
56:
匿名さん
[2016-03-07 17:31:04]
しかし大人しい板ですな…
エアーズ並とは言わないが、せめてアイルズ並みに盛り上がって欲しいよね。 物件名称発表すれば少しは盛り上がるかな!? |
57:
匿名さん
[2016-03-07 22:30:47]
明海程度でバスを使うほどなら、明海大学の学生が全くと言っても良いほどバスを使っていない現状を見れば良い。
でも、この物件の側にバス停を作るだろうか? 望海の街方面へ行くバスが経由地を変更? |
58:
匿名さん
[2016-03-08 23:32:41]
現在、地盤改良工事をしていると情報があるもののSAVEコンポーザーの重機がまだ現れていない。
竣工まで時間が掛かりそうな気もする。 |
59:
匿名さん
[2016-03-08 23:42:21]
弁天の物件が狭いのに高額な理由が何となくわかってきた様な、、と。
防災設備にカネを掛けたのも理由かも知れない。 そうなるとこの明海の物件もそれに負けない様な防災設備を設けるとすれば、低層RC造集合住宅で100平方メートルを越えるのであれば、さらに高額になる予感が…。 このエリアの最大のメリットは、東京駅と言うより事実上有楽町駅だけど30分も掛からない通勤圏と言う事かな。 やはりオーバー7000万? |
60:
匿名さん
[2016-03-12 00:27:40]
この物件の敷地外周部で、
境川護岸側は、深層混合処理工法:格子状改良 それ以外の外周部は、深層混合処理工法:柱状改良 の地盤改良工法をするらしい。 敷地内は当然、SAVEコンポーザー工法の様で。 |
61:
匿名さん
[2016-03-12 10:14:36]
初めて新浦安に行った時、あまりにも閑散としていて驚いた。
日曜の昼過ぎでも。 街並みも一見するとリゾート感もあるが、少し細かい部分を見ていくと何だか古さが感じられる。 想像していた「新浦安」は、活気に溢れているイメージだっただけに、その落差がすごくあった。 また徒歩圏での住宅がほとんどないのに、どうして新浦安に人気があるのですかね? |
62:
匿名さん
[2016-03-12 11:43:10]
|
63:
匿名さん
[2016-03-12 11:55:23]
>>想像していた「新浦安」は、活気に溢れているイメージだっただけに、その落差がすごくあった。
それ、最初からイメージを大きく勘違いしている。 元々、第二湾岸予定線から海側は広大な砂塵が吹く埋立地だった。 1970年中頃過ぎでTDRの予定地がどんなものだったか見たことが無かったでしょ? どちらにしても広大な荒涼とした埋立地であったことを。 これは、都内内陸23区と決定的な違いがある。 |
64:
匿名さん
[2016-03-12 14:08:20]
>>61
>徒歩圏での住宅がほとんどないのに、どうして新浦安に人気があるのですかね? それほどの人気はないと思いますが。 液状化のリスクは高いが、安い、広い、以外と都心に近い。通勤電車も比較的空いている。 公園、歩車道が広い。ディズニーリゾートが近い、財政が比較的良い、学校区が良いところが多いets そんなところではないでしょうか? >>63 >それ、最初からイメージを大きく勘違いしている。 >元々、第二湾岸予定線から海側は広大な砂塵が吹く埋立地だった。 >1970年中頃過ぎでTDRの予定地がどんなものだったか見たことが無かったでしょ? 今は2010年代中頃過ぎです。どうして1970年代の話なんですか? ここは浦安市明海です。どうしてTDRがある舞浜の話なんですか? |
65:
63
[2016-03-12 18:52:10]
>>64
また無知故に、つまらぬ突っ込み? ですか? >>ここは浦安市明海です。どうしてTDRがある舞浜の話なんですか? 第一期埋立地と第二期埋め立て地の違いに気づいていないですね。 舞浜も明海も共通なんですがね。 |
66:
匿名さん
[2016-03-12 20:32:04]
>>54
>>地元の静けさが不気味ですね。 逆に総合公園や高洲海浜公園の東京湾の護岸そばに来ると様々な人工的な音が聞こえてくるよ。 空には羽田の24時間運用も含む深夜の国際線の航空機の騒音。 これは遮る物がないから故に対岸側からの音も伝わってくる様だ。 |
67:
匿名さん
[2016-03-12 23:34:40]
>>65
>第一期埋立地と第二期埋め立て地の違いに気づいていないですね。 それ第○期海面埋立事業の間違いじゃないですか? >舞浜も明海も共通なんですがね。 共通?それも違います。 舞浜は第1期海面埋立事業 S43年6月24日 明海は第2期海面埋立事業 S53年9月26日 以上、10年も違います。共通ではありません。 無知はあなたの方でしたね。 仮に埋立地として共通だとしても、昨今の浦安市明海の話が、なんで40年前の舞浜の話なんですかね? なんで昨今の明海の話じゃないんですか??? これほどまで違いのある話は共通なんて言えませんよ。 次はクイズとか、話題そらしとか無しでお願いしますね。 回答お待ちしております。 なお、個人攻撃ではありません。 不思議でしょうがないので確認しています。 口からでたデマカセならそういってください。許してあげます。 デマカセでないなら、説明責任を果たしてください。 お待ちしております。 ↓ >>63 >それ、最初からイメージを大きく勘違いしている。 >元々、第二湾岸予定線から海側は広大な砂塵が吹く埋立地だった。 >1970年中頃過ぎでTDRの予定地がどんなものだったか見たことが無かったでしょ? 今は2010年代中頃過ぎです。どうして1970年代の話なんですか? ここは浦安市明海です。どうしてTDRがある舞浜の話なんですか? |
68:
匿名さん
[2016-03-13 00:44:56]
深層混合処理工法:柱状改良 つくりTOFT工法は竹中が幅を効かせていたみたい。
https://www.takenaka-doboku.co.jp/technology/toft.html ここの地盤改良もやはり竹中が絡むのか…と。 |
69:
匿名さん
[2016-03-13 14:31:05]
|
70:
匿名さん
[2016-03-13 14:55:12]
液状化対策工事概要のチラシが、工事現場の入船橋近くの柵の壁のホルダーに入っている。
ところで地盤改良工事のノウハウが最も高いのはスーゼネで、鹿島・清水・大成・竹中とどちらが上なのだろうか? と。 どうも土木で隧道工事をして薬液注入のノウハウとも関係するのだろうか?と。 地山が脆かったり地下水の異常出水事故とも関連しているようなので。 大手以外の中小ゼネコンの地盤改良工事は、沢山あるけど。 |
70平米台は無いでしょう、最低で85平米と読みます。