東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。
現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。
このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。
あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。
公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社
[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17
QUWON(クオン)新浦安
1701:
匿名さん
[2018-08-01 14:49:22]
|
1702:
匿名さん
[2018-08-01 15:49:28]
|
1703:
匿名さん
[2018-08-01 19:14:39]
皆さん免震はこのような掲示板で簡単に理解できるものではありません。
興味のある方は下記のサイトを閲覧してみてください。 (掲示板でリンクを張り付ける方法がわかりません・・・) https://www.sein21.jp/NewSeinWeb/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0101... |
1704:
匿名さん
[2018-08-01 19:19:16]
|
1705:
匿名さん
[2018-08-01 21:29:05]
>>1703
免震工法をずっと昔に採用していたのが、北米のNORADだったのを知っていた人はeマンションの面々は少ないだろう。 オーストリアで開発されたNATM工法を採用したのもこのNORAD。 その後、青函隧道で採用される。 この奥深い知識をつけないと恥を見る。 米国の国防に関わる土木・建築工学は非公開だから殆ど公開されていない。 第一、地下にある弾道ミサイルの発射基地が、何でもアリの強い構造をしているかも民間には知る由もない。 ある程度蘊蓄話を失礼。 |
1706:
匿名さん
[2018-08-01 21:47:50]
ちなみに現在のNORADは、シャイアン・マウンテン空軍基地になっている。
それと弾道ミサイル地下基地の場所は別物。 |
1707:
匿名さん
[2018-08-03 20:04:08]
ここのスタッフさんは皆さんお若くて丁寧ですよね。
全員スターツさんの社員さんなんでしょうか? |
1708:
匿名さん
[2018-08-08 15:00:51]
隣りにある明快小学校は、公立の学校だったんですね
てっきり明海大学の付属とか、そういう学校なのかと思っておりました。この辺りの地名通りに名付けただけなんでしょうか。 駅までってこのあたりの方だとどうやって行っているのでしょうか。大学が近くにあるので、バスなども多くあるのですか? |
1709:
匿名さん
[2018-08-08 15:10:28]
|
1710:
匿名さん
[2018-08-09 18:25:36]
>>1708
シンボルロード沿い明海大学前のバス停は非常にバスの本数は多いですよ。 ただ、1709さんがおっしゃっているように、明海1丁目近辺は徒歩で通われている方がほとんどです。 駅前の自転車置き場も月極めで充実しているので自転車通勤している人も多いみたいですね。 ちなみに、この地区の地名としては明海(あけみ)です。 最寄りの小学校は公立なので明海(あけみ)小学校。 大学は私立明海(めいかい)大学です。地名が元になっているのかもしれませんが、読み方が違います。 |
|
1711:
マンション検討中さん
[2018-08-16 10:55:39]
途中からお邪魔します。
先日、こちらのマンションの現場見学をさせて頂いた者(設計関係)から見ると、地盤改良や建物構造・スペックの素材や仕上げに対して、お金を掛けていると言うか手を抜いていないと言うか、非常にこだわりを持ったマンションとの印象を持ちました。 そもそも建築費が高騰している今の時期に、第一種住居専用地域(住環境を守る地域なので駅から離れた地域が多い)で低層免振構造のマンション計画はあまり考えないし採算を考えたら事業化を進めないのでは?と思います。 ですから、首都圏で最寄り駅から徒歩圏内(15分歩きますが・・・)で販売中の低層免振構造マンション探しても一物件も見当たらないことや、このご時世では今後も同じようなマンションは出てこない事を考えると逆にとても希少な物件なのかもしれません。 ちょうど中央線沿線で販売中の大手デベロッパーさんの低層マンション(免振でなはい)とは販売坪単価もほぼ同じですが、最寄り駅からバス9分・徒歩2分表示となっています。 購入検討者にとっては、住環境や安心を優先するか、利便性や資産性を優先するのかはその方の価値観によりますので非常に悩まれると所だと思います。私も他社の物件も併せて検討しているところなので、皆さんもご自身の判断基準を明確にして物件を選ばれると良いと思います。 |
1712:
匿名さん
[2018-08-16 12:02:54]
>>1711 マンション検討中さん
中央線沿線は、その中央線の朝ラッシュの混雑が酷すぎ新宿方面へは痛勤路線の筈です。 しかも都市計画が古すぎ整然とした街並みはには程遠く、元企業用地で撤退して空いた土地にデンとマンションを建てるケースが多いですね。 主要道路も狭く交通渋滞が発生しやすい為にダイヤ通りバスが来ないのがザラでは? |
1713:
匿名さん
[2018-08-16 13:24:04]
そもそもこの物件は浦安沖第二期埋立完成後、主に旧住都公団(敷地は元々マリーナ・イースト21で旧住都公団が取得)の開発主体だったが、民間へコンペで敷地を次々売却し三井不動産や住友不動産の大手デベの他に中小デベも参入して次々開発していった。
大手デベとしては、JALの敷地を売却して取得したのが野村不動産が最後だった。 その後、大手デベは殆ど居なくなる。 震災前QUWONは、パナホームが参画していたはず。 その後、江戸川区が本拠としていたスターツが乗り込んできた現在があるのだろう。 このスターツ、周辺のホテル事業でも意気込みがある感じ。 大手テペとしては、何でか高洲の方で三菱地所レジデンスが低層の戸建ての住宅開発をしている。 |
1714:
匿名さん
[2018-08-17 11:07:38]
>>1711 マンション検討中さん
信頼性の高い免震の設計、施工には高い技術力が要求されます。 スターツは免震を積極的に進める数少ないデベですので、このようなマンションを供給できます。 免震の設計施工ができる大手ゼネコンはあまり低層マンションを扱わないので、スターツならではの希少価値のあるマンションですね。 |
1715:
名無しさん
[2018-08-23 02:18:28]
間もなく入居開始の時期が近づいてますが、中々に売れ残りが有るようですね、、、、、
書き込みを見ても営業の書き込みもチラホラと見受けられます。 値引きもある程度発生してるんでしょうね、、、住民トラブルの元ですね、、、、訴訟問題に発展したのかしそうなのか、高洲にそんな物件もありますね、、、 購入した人は値引きなんてありません!、、、って言うでしょうけど、この時期まで売れ残ってると値引き話は結構出てそう |
1716:
名無しさん
[2018-08-23 07:51:18]
値引きの件、勝手な想像はいらないです。事実を書いてもらいたいです。
|
1717:
匿名さん
[2018-08-23 07:53:59]
|
1718:
匿名さん
[2018-08-23 08:29:37]
中央線沿線や西側はメディアが作ったイメージだけで、実際は??
田舎の人が憧れると言う感じでしょうか。 実際に世田谷、杉並、練馬は地方からの移民比率が圧倒的に多いです。 それでも東京西側アドレスを取りたいか、便利で広々したコスパの良い千葉を取るかですね。 |
1719:
匿名さん
[2018-08-23 08:44:52]
|
1720:
匿名さん
[2018-08-23 09:01:32]
>1718
その地方民はコンプレックス強いから もともとの東京民が住む東側のイメージ下げで必死なんだよね。悪口ばっかりで。 私鉄不動産もぜんぜん売れない西側の宣伝で大金つぎ込んで、 それらが功を奏した今の時代。 でも若者はばかじゃなかった。 最近は東側の良さが再認識され始めてるよね。 |
震度6強なんて一般的な単位は書いていない。
震度スケールしか見ないのは、知識が足りない。
M6以上、750gal前後位の加速度。
あと長周期地震動の事も触れていないですな。