スターツデベロップメント株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. QUWON(クオン)新浦安
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53
 削除依頼 投稿する

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

現在の物件
QUWON(クオン)新浦安
QUWON(クオン)新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海二丁目2-5の一部(地番)、千葉県浦安市明海二丁目2-1 (住居表示)
交通:京葉線 「新浦安」駅 徒歩15分 (約1,200m)
総戸数: 170戸

QUWON(クオン)新浦安

1134: 匿名さん 
[2017-08-19 17:19:19]
どちらかというと、この辺りだとあまりないタイプのマンションだから余計に需要があったのではないでしょうか。
ファミリータイプだったらいくらでもある…というか
むしろファミリータイプだらけですから。
そういう点ではわかりやすいコンセプトがあったんだと思いますよ。
1135: 通りがかりさん 
[2017-08-20 17:14:31]
>>1134 匿名さん



本当に?(笑)。

私は、この週末にクォンのパンフレット全て捨てました(笑)。
1136: 匿名さん 
[2017-08-20 18:44:23]
>>1134 匿名さん

その情報の目的は何?
あんたは、ホントに検討しているの?
1137: 匿名 
[2017-08-20 22:22:55]
>>1134 匿名さん
どのぐらいの需要があったのですか?
即日完売だったんですか?
または完売する勢いなのですか?
1138: 匿名さん 
[2017-08-22 08:40:57]
維持費含め異常に高くても、立地コンセプトで即買いする人はいて、その需要が60人だったということでは。よって、その需要が尽きたいまからが、本当の勝負だね。普通の人にどこまで受け入れられるか。

販売不振で価格を引き下げたとしても、維持費のぶっとんだ高額さで、普通の検討者はお呼びでないからなあ。
1139: 匿名さん 
[2017-08-23 11:20:35]
>>1138 匿名さん

値下げが実行されたら既に購入された方はどうなるんでしょう?
1140: eマンションさん 
[2017-08-24 07:06:36]
>>1138 匿名さん

ま、買えない方(資金的に買えない)は、買えない物件価格。買える資力あるものだけを対象にしている価格帯の物件だから、あまり、細かいことウダウダ言っても仕方なし。 そうこうしてるうちに、クォン隣接地の戸建ても販売開始される。あの駅遠、新浦安の孤島でもあの高価格帯で好調に販売されるわけだから、クォン隣接地横戸建ては、猛烈な人気と価格になる。 その戸建てと比べれば、安いので、戸建てが買えないレベル層がまた、購買層になるね。 心配いらないよ(笑)。
1141: 匿名さん 
[2017-08-24 07:33:24]
>>1140 eマンションさん

駅遠と言う表現は地元を知らない証拠。
シーサイドは遥かなりの立ち入り禁止の荒野だった頃を知らんな。
今は、もう殆ど立ち入り禁止の荒野は無くなり総合公園に行けばシーサイドに出られる。
1142: 匿名さん 
[2017-08-24 07:38:51]
>>1140 eマンションさん

『新浦安の孤島』ってなんだよ?
東京メトロ東西線浦安駅しか無かった時代かっ?
それだったら孤島と言えるわ。もちろんTDLもバス便で遥か彼方にあった。
1143: 匿名さん 
[2017-08-24 13:41:42]
負け惜しみか?(笑)。

戸建て徒歩圏は美浜、せいぜい、富岡&今川あたりまで。

バス便が便利と言いたいのだろうが、アイルズまで徒歩30分でいけないだろうに(笑)。だから、孤島って言ってるまで。強がる必要はないよ(笑)。
1144: 匿名さん 
[2017-08-24 16:07:35]
>>1143 匿名さん

そっち、何が目的?
不動産の資産価値だけしか見ていない?

孤島と言っていること自体、浦安市へのネガキャン。
大昔に浦安橋が開通し、乗合バスによって漁村が発展した今があるのも無視か?
1145: 匿名さん 
[2017-08-24 17:27:05]
>>1144 匿名さん

長年の浦安市民なんだけどね(笑)。
1146: 匿名さん 
[2017-08-24 21:20:44]
>>1145 匿名さん

元町時代からの住民でっか?
1147: 匿名さん 
[2017-08-24 21:49:52]
>>1146 匿名さん

中町民てーす
1148: 匿名さん 
[2017-08-24 23:28:17]
>>1147

つまり中町民が新町民をイジメか?
1149: 匿名さん 
[2017-08-25 00:25:47]
新町民の方が日頃元町、中町を見下すのが気になるけどね
1150: 匿名さん 
[2017-08-25 10:00:26]
上のやり取りを読んでいると、ここの住人はまだまだ田舎者なんですね。
1151: 匿名さん 
[2017-08-25 14:22:44]
浦安市民のほとんどが地方からの移住者なのは認める。
ただ、恥ずかしい書き込みはやめてほしい。
1152: 匿名さん 
[2017-08-25 22:35:44]
こっちは、数十年は東京都民だべなんだか。
1153: 匿名さん 
[2017-08-26 12:14:08]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
1154: 匿名さん 
[2017-08-26 21:14:58]

第一期の販売が総戸数の約3分の1で、一期分もまだ売れ残っている。

近隣の中古マンション相場からすると特段高くはないと思うのですが、やはり管理費と修繕費が高額なのが人気が無い理由でしょうか?

それとも建築仕様が低いなどの他の理由があるのでしょうか?
1155: マンション検討中さん 
[2017-08-26 23:30:02]
第一期で60戸近く売れたってことは、今のマンション販売経緯からすると決して不人気物件には当てはまらないと思うが・・・。
1156: 匿名さん 
[2017-08-27 09:31:07]
第一期は即完売が基本ではないですか?
1157: マンション比較中さん 
[2017-08-27 15:24:52]
第一期は「友の会販売」や販売開始前に申込み意思を貰った住戸を開けるのが基本です。
最大の理由としては、新聞記事や業界でも取り上げられる【契約率】と言うのが第一期に開けた住戸が何%売れたかを指標とするので、余計に住戸を開けることはないのです。
※先月のマーケットリサーチでは70%前後でした。
よって例えば500戸あるマンションでも、不人気の場合は第一期に20戸しか開けない場合があり、その20戸が売れれば第一期完売御礼のチラシを出すのです。
第一期完売なんだぁ、すごいなぁ。って思ってしまいますが合法なトリックです。
そう考えるとクオンは170世帯のマンションですので、販売結果は上々かと推測されます。
どちらにせよ、新浦安の価値が上がれば本当に良いなぁと思います。
1158: 匿名さん 
[2017-08-27 17:11:34]
>>1157 マンション比較中さん

如何にも業者的な解釈ですな。

>>どちらにせよ、新浦安の価値が上がれば本当に良いなぁと思います。

周辺物件の資産価格が上がることだけですか?
新町は、教育環境、公園などの公共施設の環境、町並み景観なども価値に入りますよ。
1159: 匿名さん 
[2017-08-27 18:42:53]
>>1157 マンション比較中さん
ご見解お聞かせいただきありがとうございます。
勉強になりました。
1160: 匿名さん 
[2017-08-27 20:23:18]
>>1157 マンション比較中さん
おぉ。わかりやすい説明ありがとう御座います。
クオンは実際に建築されたら規模感、グレード感は凄いでしょうね!

1161: 匿名さん 
[2017-08-27 23:58:55]
関係者の方かな。

完売御礼が出ていないので不思議に思っていました。

1157さんの意見では、第一期は完売御礼にするために、売り出しを絞るのですよね。

今回は、60戸を第一期として、完売できると踏んだけれどできなかった。売り手としては、見込み違いですよね。

それがなぜ起こったかが、購入検討者としては気になる。
1162: 匿名さん 
[2017-08-28 07:24:46]
>>1161 匿名さん

真剣な⁉購入検討者なら、第一期で購入するのでは?(笑)
1163: マンション掲示板さん 
[2017-08-28 07:54:11]
今回は抽選住戸も発生していたので、落選者用にも類似住戸を余分に開けたので完売表記にならなかったのかと推測されます。
抽選が発生すると、その期の完売は難しいと言われているのが常です。
(誰だって落ちたら再考する時間が必要ですもんね)
逆に大手のS友不動産の様に相場を変える高い金額でも長く小出しに販売する方法だと抽選も発生しづらく、よく第〇〇期完売御礼のチラシを見る事が多いですよね。
どちらにせよ魅せ方はデベロッパーの腕の見せ所ですから、今回スターツは100点満点の結果ではなかったでしょうね。
1165: 匿名さん 
[2017-08-28 16:59:32]
[NO.1164と本レスは前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1167: 匿名さん 
[2017-08-29 23:31:39]
ヨーカドーの跡地って、スターツが買ったの。凄いね。
1169: 匿名 
[2017-08-30 04:59:28]
[No.1166~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1170: 匿名さん 
[2017-08-30 13:58:25]
クオンかぁ、、、だったらマリナテラスの方がいいなぁ。スターツと野村&竹中工務店を比べると、やっぱり見劣りする、、、にも関わらず、あの値段だとなぁ
1171: 匿名さん 
[2017-08-30 16:52:15]
>>1170 匿名さん

マリナテラスは、階高を抑えるため標準的な階高より天井が低く圧迫感があった。
これは、隣接する日航社宅も同じ。
クォンの場合は、どんな階高?
1172: 匿名さん 
[2017-08-30 17:37:05]
>>1170 匿名さん

駅までの徒歩距離が全然違いすぎます。

バス便あっても、深夜&早朝など色々制約あります。
1173: 匿名さん 
[2017-08-30 20:11:54]
>>1172 匿名さん

全然違う?
5分未満の増加では、僅かだろう。
1174: 名無しさん 
[2017-08-31 07:44:48]
>>1173 匿名さん

徒歩圏外と圏内。

全然、違うのでは。
1175: 匿名さん 
[2017-08-31 10:36:09]
>>1174

一般的な見解で徒歩圏内は、新浦安駅を基準として入船・美浜まで。

それ以上は一般的な徒歩圏内ではない。
元々浦安は、漁村時代だと交通不便なところにあり、旧江戸川に浦安橋が掛けられて乗合バスが営業し始めた時から船便以外の交通網が始まった。

但し都内や都下のように交通渋滞でバスが遅れる事は殆ど無く、スムーズに走れるのは最大のメリット。
ただバスの時刻に合わせるのが面倒だと自然と歩く様になる。これに慣れてしまうのは都内や都下にはない。
明海大学まで徒歩12分だが、駅から徒歩5分が当たり前と思っていた事を忘れて慣れてしまう。
これは橋を渡る以外坂道が無い事が関係しているんだろうし。
さらに急ぐなら自転車。
1176: 匿名さん 
[2017-09-02 10:42:26]
>一般的な見解で徒歩圏内は、新浦安駅を基準として入船・美浜まで。
>それ以上は一般的な徒歩圏内ではない。
一般的というなら徒歩圏内は10分以内です。
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8001024042012
町名で区切るものではありません。
1177: 匿名さん 
[2017-09-02 13:17:32]
このマンションかっこいいですね。低層階。もうちょっと敷地いっぱいに作れるのに余裕のある設計。リゾートホテルみたいなマンションで、外から見ると壁がかっこいいです。結婚式場じゃないよねと思いました。

A棟、B棟、C棟、D棟と4つありますが、どこが人気になるでしょうか。また、提供公園はマンションの人だけが利用できる公園ですか?
1182: 匿名 
[2017-09-02 23:24:35]
クオンに住める住めるくらいの人達はアシスト付自転車持ってそうだから、徒歩は別に気にしないのでは⁉️
新浦安は良いところ!
リゾート地な感じのところ!
気持ち良く住めるところですよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:QUWON(クオン)新浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる