スターツデベロップメント株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. QUWON(クオン)新浦安
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53
 削除依頼 投稿する

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

現在の物件
QUWON(クオン)新浦安
QUWON(クオン)新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海二丁目2-5の一部(地番)、千葉県浦安市明海二丁目2-1 (住居表示)
交通:京葉線 「新浦安」駅 徒歩15分 (約1,200m)
総戸数: 170戸

QUWON(クオン)新浦安

1094: 匿名さん 
[2017-07-27 08:09:16]
新浦安の液状化については、ブログの指摘するように前科ありなんだし、凶悪犯が懲役を終えてしっかり更生教育したから雇ってくれといってるようなもんだよなぁ。大丈夫だと説得されても心から安心できるものではない。
1095: 匿名さん 
[2017-07-27 09:07:04]
1096: 匿名さん 
[2017-07-27 09:57:39]
>>1095 匿名さん
単に災害復旧が完了したことが書いてあるだけだし、不同沈下対策なんてないんだが。上水道も高洲以外未計画だし。というかなんでそんなに偉そうなの?
1097: 匿名さん 
[2017-07-27 10:20:20]
>>1095 匿名さん
その横柄な発言態度はスレ主さんだね。
見たけど、それがどうかしたの?
その工程表は肝腎なある場所の液状化対策しないで終わらす工程表なんだけど知らないの?
そんな事も知らずになんでそんな不遜な態度がとれるんだろう?
せっかくホントのこと教えたあげたのに。
1098: 匿名さん 
[2017-07-27 13:24:30]
>>1097

嘘だと書いたのは誰か?
工程表の意味も分からなければ、現場の工事状況のこれまでの流れもしらなかつたのがバレバレ。

下水道本復旧工事が終了した意味は、幹線路が終了した意味。

液状化ネガを貼るのなら、列島の巨大地震ネタにつながるからやめよ!

そろそろ管理人が動き出す。。
1099: 匿名 
[2017-07-27 13:50:47]
スレ主が匿名という名前で投稿し、必要な議論なのに新浦安そのものの不動産価値が下がる投稿があると不遜な態度で覆い隠そうとする。
 そういえば、大地震の後の状況をマスコミが報道するのをやめるように圧力をかけたのもこの土地の人達だったなあ。
 スレ主とその仲間たちが一生懸命、都合の悪い投稿に難癖をつけているのがありありと見える。
この人達って、クオンの事業関係者何でいい部屋を優先的に手にできる人達なんだろうな。
1100: 匿名さん 
[2017-07-27 14:18:38]
>>1098
>嘘だと書いたのは誰か?
自分だけどなにか?
嘘じゃないって言うなら、事実無根のでっち上げ話とでも言う?

>工程表の意味も分からなければ、現場の工事状況のこれまでの流れもしらなかつたのがバレバレ。
自分はそれなりの立場の人間なので、工程表の意味も工事現場の情況もわかってるんだけど?
バレバレなのはその工程表の意味であったり、何処をどういう工事にするのか?実際の現場はどういう工事をしているのか、そんな状況も把握しようとしないで、「下水道本管の不同沈下対策は終了したし」と事実に反する話に昇華させて語ったスレ主様でしょうに。

>下水道本復旧工事が終了した意味は、幹線路が終了した意味。
それ違うからね。
液状化対策をしないで埋め戻しただけの場所が何箇所もある。
そこは下水道本管の通る場所なんだよね。
毎日暮らしてれば一般市民でも気がつくと思う。偉そうにウンチク語る人ならなおさらの話じゃないの?
なんで気がつかなかったの?

>液状化ネガを貼るのなら、列島の巨大地震ネタにつながるからやめよ!
スレ主様以外にそんな話をする人いましたっけ?
1101: 匿名さん 
[2017-07-27 17:43:36]
あのねえ、浦安で戸建てやマンション買う人は震災の件もわかって買うわけ。
そんな論争はいらないからね!
ダメになったら引っ越すの!考えてるの!
1102: 匿名さん 
[2017-07-27 20:40:14]
>>1101 匿名さん

そのとおり。くそみたいなところでも、蓼食う虫もすきずきとか。欲しければよし、嫌なら買わなきゃいいだけ。
1103: 匿名さん 
[2017-07-27 20:49:39]
>>1101 匿名さん
すみません。
ダメになったら引っ越せないかもしれません。
こう言う情報を覆い隠すようなフィルターかけないで欲しいです。

1104: マンション検討中さん 
[2017-07-27 22:16:30]
次の販売いつですか?
1105: マンション検討中さん 
[2017-07-27 22:50:35]
アイルズの掲示板みたいに平和にお話ししましょうよ。。
1106: マンション検討中さん 
[2017-07-27 23:12:54]
売れ行きといっしょ。
この掲示板も、そろそろ崩壊間近。汚い言葉連発見苦しい、、、。
アイルズは、億超戸建が今週末も、ダミーなし!
で公開公平に抽選となります。インチキなし!であります。やはり、レベル感じるのは、近隣住民ならすでに承知済であります、、、事業者関係は、反省!すべし。
1107: 匿名さん 
[2017-07-28 00:14:17]
このスレはRC造免震構造の集合住宅、アイルズは免震も無ければ耐火構造でも無い戸建て。

比較する事自体ナンセンス。
共通しているのは、地盤改良工事をしている事だけ。

リタイヤした世代が、戸建てに住みたい、、、,だけでは無いのか?
1108: マンション検討中さん 
[2017-07-28 02:51:22]
シンボルロード沿い三井系マンションや、海側マンションと比較して、完全にブランド力劣り、アイルズだけでなく地元中古マンションと比較しても、かなりレベルに違いあり。新築マンション、徒歩圏が唯一の勝負所だが、すべて価格に反映され割高感が否めない。
1109: 匿名さん 
[2017-07-28 07:21:52]
いいかげんにしたらどうですか。
この掲示板の最初に以下のことが書いてあります。
皆さんの液状化ネタは削除してもらいましょう‼

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。
1110: マンション検討中さん 
[2017-07-28 08:09:51]
>>1104 マンション検討中さん
第2期は秋口とのことで、明確には決まっていない様ですが、それまでは第1期のキャンセル住戸と若干戸数を先着販売するそうです。
第2期は5,000万台の部屋なんか価格が上がりそうです…
なおモデルルームは1月に解体することが決まっているそうです。
1111: 匿名さん 
[2017-07-28 08:23:43]
>>1108 マンション検討中さん

シンボルロード沿いの三井系マンションにでもお住まい?のレスですね(笑)。

いくらバス便があるにせよ、こんな駅遠でヨーカドー堂も撤退した地域の陸の孤島になにもブランド価値はない。ただ単に三井という旧財閥の名前たけにしかブランド価値を見出だせない者の悲しいレスですね(笑)。
もう、大規模修繕が始まった古き中古ですよ。そんなところと比較してあげては可哀想です。
1112: 匿名さん 
[2017-07-28 09:03:35]
>>いくらバス便があるにせよ、こんな駅遠でヨーカドー堂も撤退した地域の陸の孤島になにもブランド価値はない。

こんな駅遠表現で地元を知らない不動産業者とわかるが違うか?

かつて、シンボルロードが明海大学敷地の海側の角までしかできていなかった頃、その先は広大な更地の荒野が広がっていた。
駅遠よりもシーサイドが遥か遠く感じ、明海・日の出はシーサイドに出る事が出来なかった。

明日はそのシーサイドの総合公園で花火大会があり、台船から尺玉が打ち上げられる夏の風物詩がある。
1113: 匿名さん 
[2017-07-28 10:17:34]
>>1112 匿名さん

いつも、その手のレス、いいかげんにしたらどうですか(笑)。

地元の先住民かもしれないが、レスの仕方も、内容も、更には言葉遣いも品性下劣。

いつもいつもおんなじ内容でへきへきする。
1114: 匿名さん 
[2017-07-28 13:15:33]
>>1113 匿名さん

そもそもこの匿名掲示板は、そんなもんだよ。
むしろ2chに近い。

で、貴方はどんな情報を挙げて何を言いたい?
1115: マンション検討中さん 
[2017-07-28 14:22:30]
1期で何戸ぐらい販売したのでしょうか?
1116: 匿名さん 
[2017-07-28 19:36:45]
>>1114 匿名さん

そのまとめ方は不正解。
1117: 通りがかりさん 
[2017-07-28 21:00:06]
>>1115 マンション検討中さん

明日が1期契約会だったと思う。
来週中にはわかりますかね?
どれくらい売れたのか私も興味あります。
1118: 匿名さん 
[2017-07-28 21:38:25]
>>1116 匿名さん

意味不明。
1119: 匿名さん 
[2017-07-28 22:00:39]
[本レスは、他の利用者様に対する嘲笑発言のため、削除しました。管理担当]
1120: 匿名 
[2017-07-29 01:06:36]
浦安って大人気なんですね。
買えない人が大騒ぎしてるんですね。
1121: 匿名さん 
[2017-07-29 02:49:00]
不動産業者か? と問われるとダンマリ、、、
そして、特定人物を特定させて脅迫攻撃。
1122: 匿名さん 
[2017-07-29 06:44:15]
>>1118 匿名さん

がんばれ
1123: 匿名さん 
[2017-07-29 16:29:33]
>>1121 匿名さん
うーん?脅迫に相当する投稿なんか一つもないでしょ。
もし、あると言うなら何番の投稿か示してごらん。客観的に見てあげる。
見つからない時は言ってね。一緒に探してあげるから。
1124: 匿名さん 
[2017-07-29 16:34:13]
相変わらず、核心がダンマリ。
成りすましかね?
1125: 匿名さん 
[2017-07-29 16:39:14]
匿名性の掲示板で、同一人物を特定しようとするのは、2chのやってることと同じ。

そろそろ、『前向きな情報交換を阻害する…』の管理人の制裁が始まるはず。
1126: マンション検討中さん 
[2017-07-30 12:19:55]
今朝ホームページを見たら
総戸数170戸販売戸数9戸
と書いてあったのですが、これって161戸売れて残り9戸ってことですか?
それとも9戸だけ売れたってことですか?

今またホームページ見に行ったら上記の戸数が書いてあった物件概要のページが開けなくなってるのですが、なんなんでしょう?
1127: 通りがかりさん 
[2017-07-31 08:13:32]
>>1126 マンション検討中さん

>>1126 マンション検討中さん
恐らく第1期に販売する予定住戸の残りかキャンセル住戸でしょうね。
第1期は60戸程売れたそうです。
そうすると先々週HPに発売予定住戸70戸と数が合います。
いずれにしてもこのご時世、第1期で1/3売れたのは好調(価格間違えた?)マンションの部類に入るのでは。
ジ・アイルズの好調と言い、日の出、明海ブランドはまだまだ需要高いのでしょうか。
1128: マンション検討中さん 
[2017-07-31 19:40:10]
>>1127 通りがかりさん
1126です。
1127通りがかりさんありがとうございます。

ここでの評判があまり良くないようなので、それなのに売れまくりなのか、あまりにも売れなさ過ぎなのか混乱してしまいました。

60戸売れたならおっしゃる通りまずまずと言ったところでしょうか。

浦安市内で住み替えを考えてますので、クオンも引き続き候補として考えようと思います。
1129: 匿名さん 
[2017-07-31 21:06:32]
>>1128 マンション検討中さん

さっさと契約しないと、希望の物件はすぐなくならよ!
1130: マンション検討中さん 
[2017-08-02 23:25:51]
なくならよ!
1131: 匿名さん 
[2017-08-08 14:47:09]
邸宅、というのを全面に出してきていて、高級路線って言う感じで行っているイメージがここにはあったんですがやはりそうなんでしょうか。

ファミリーマンションらしく広く物件面積が取られているというよりは、
高級感を出すために広く取られているという状況なのかもしれないななんて思いました。
その分お高いんですよね?
1132: 匿名さん 
[2017-08-09 00:07:42]
1期で60戸も売れたんですか!
金有る人は有るんだなー
1133: 匿名さん 
[2017-08-09 21:32:56]
金あるな。あの管理費と修繕積立金で対象から外しました。
1134: 匿名さん 
[2017-08-19 17:19:19]
どちらかというと、この辺りだとあまりないタイプのマンションだから余計に需要があったのではないでしょうか。
ファミリータイプだったらいくらでもある…というか
むしろファミリータイプだらけですから。
そういう点ではわかりやすいコンセプトがあったんだと思いますよ。
1135: 通りがかりさん 
[2017-08-20 17:14:31]
>>1134 匿名さん



本当に?(笑)。

私は、この週末にクォンのパンフレット全て捨てました(笑)。
1136: 匿名さん 
[2017-08-20 18:44:23]
>>1134 匿名さん

その情報の目的は何?
あんたは、ホントに検討しているの?
1137: 匿名 
[2017-08-20 22:22:55]
>>1134 匿名さん
どのぐらいの需要があったのですか?
即日完売だったんですか?
または完売する勢いなのですか?
1138: 匿名さん 
[2017-08-22 08:40:57]
維持費含め異常に高くても、立地コンセプトで即買いする人はいて、その需要が60人だったということでは。よって、その需要が尽きたいまからが、本当の勝負だね。普通の人にどこまで受け入れられるか。

販売不振で価格を引き下げたとしても、維持費のぶっとんだ高額さで、普通の検討者はお呼びでないからなあ。
1139: 匿名さん 
[2017-08-23 11:20:35]
>>1138 匿名さん

値下げが実行されたら既に購入された方はどうなるんでしょう?
1140: eマンションさん 
[2017-08-24 07:06:36]
>>1138 匿名さん

ま、買えない方(資金的に買えない)は、買えない物件価格。買える資力あるものだけを対象にしている価格帯の物件だから、あまり、細かいことウダウダ言っても仕方なし。 そうこうしてるうちに、クォン隣接地の戸建ても販売開始される。あの駅遠、新浦安の孤島でもあの高価格帯で好調に販売されるわけだから、クォン隣接地横戸建ては、猛烈な人気と価格になる。 その戸建てと比べれば、安いので、戸建てが買えないレベル層がまた、購買層になるね。 心配いらないよ(笑)。
1141: 匿名さん 
[2017-08-24 07:33:24]
>>1140 eマンションさん

駅遠と言う表現は地元を知らない証拠。
シーサイドは遥かなりの立ち入り禁止の荒野だった頃を知らんな。
今は、もう殆ど立ち入り禁止の荒野は無くなり総合公園に行けばシーサイドに出られる。
1142: 匿名さん 
[2017-08-24 07:38:51]
>>1140 eマンションさん

『新浦安の孤島』ってなんだよ?
東京メトロ東西線浦安駅しか無かった時代かっ?
それだったら孤島と言えるわ。もちろんTDLもバス便で遥か彼方にあった。
1143: 匿名さん 
[2017-08-24 13:41:42]
負け惜しみか?(笑)。

戸建て徒歩圏は美浜、せいぜい、富岡&今川あたりまで。

バス便が便利と言いたいのだろうが、アイルズまで徒歩30分でいけないだろうに(笑)。だから、孤島って言ってるまで。強がる必要はないよ(笑)。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:QUWON(クオン)新浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる