東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。
現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。
このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。
あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。
公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社
[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17
QUWON(クオン)新浦安
1501:
匿名さん
[2018-02-15 04:13:47]
|
1502:
マンション検討中さん
[2018-02-15 09:33:23]
http://urayasu-fan.com/quwon-update-20180212/
良いマンションになりそうですね! |
1503:
マンション検討中さん
[2018-02-17 14:17:37]
モデルハウスで予約してない人が何ですぐ見れないのよ。って怒って窓口の人にギャーギャー言ってました。
そりゃマンション見るのは予約優先制でしょ、、 |
1504:
マンション掲示板さん
[2018-02-17 14:25:09]
私は契約者ですが、予約なしでいつでも見せてくれます。
営業の方にもちょくちょく質問出来るので安心してます。 あ、でも最初は予約したか。 |
1505:
評判気になるさん
[2018-02-17 17:19:20]
|
1506:
マンション検討中さん
[2018-02-17 21:14:07]
購入者ですがオプションのエコカラットはどうですかねー。
アクセント的につけようかと思うんですが、うーん悩む。 |
1507:
マンション掲示板さん
[2018-02-18 09:50:56]
|
1508:
匿名さん
[2018-02-18 22:13:06]
|
1509:
マンション検討中さん
[2018-02-19 14:06:01]
|
1510:
匿名さん
[2018-02-19 14:36:20]
エコカラットの取り付けは超簡単ですし、動画でいっぱいやり方案内がネットにのってるので、自分でやると4分の1くらいの材料費だけでできますよ。
最初は少ししくじると思いますがだんだんプロ化しますし、自分でやるので愛着湧いておすすめです。 エコカラットのような陶器タイルは、湿気だけでなく匂いも取ってくれる効果があります。 |
|
1511:
匿名さん
[2018-02-19 16:28:43]
|
1512:
マンション掲示板さん
[2018-02-20 22:11:07]
ランニングコストが高く買うのあきらめましたが、買う方の背景はどんな人なんでしょうか?今住んでいる物件を担保に入れて買われるんでしょうか?
|
1513:
匿名さん
[2018-02-20 23:39:20]
>>1512 マンション掲示板さん
そんなこと聞いてどうするの? 買い換えも、いれは、新規購入もあるだろうし、 借金なしもいれば、クォンを担保の方もいるでしょう。 ま、いま住んでる物件を担保にクォンを買う人は少ない(いない)でしょうが(笑) |
1514:
匿名さん
[2018-02-20 23:48:10]
まーエコカラットはオシャレアイテムですゆね。
調湿なんて加湿器、除湿機買った方がよっぽど機能的 |
1515:
匿名さん
[2018-02-21 16:44:12]
モデルルームのリビングのエコカラットが気に入ってたのでうちも検討してます。
材質の柄やデザイン次第で値段が結構違うのが悩み所。 |
1516:
名無しさん
[2018-02-23 08:34:55]
>>1512 マンション掲示板さん
ランニング高いかなぁ、、新浦安のマンションは大規模系、各デベロッパーのフラッグシップマンションが多いし、管理も価格に見合ったグレードで維持するから、今でも美観が保たれていると思いますよ。 言い方悪いけど、高洲の小規模マンションは管理費安いけど、やっぱりそれなりな印象。。 中古価格見ると日の出、明海と20%位価格が違う。 管理の状況でマンションの価値は変わって来ると思いますよ。 |
1517:
名無しさん
[2018-02-23 08:36:54]
|
1518:
匿名さん日の出、明海、大型マンション住人の上から目線的、死語となったマリナーゼ 的発言ですか(笑)。
[2018-02-23 09:19:00]
|
1519:
匿名
[2018-02-25 22:01:23]
クルーズ船が停泊できる港を将来作ってほしいなあ。
|
1520:
マンション検討中さん
[2018-02-26 08:23:33]
営業さん結構いいですね
押し付けがましさもなく、高級マンションを売っているだけある まあ、自信あるんだろうなあ もし行くなら今年の干支の名がついてる女性に でも管理費がなかなかなもんやな |
最終的にはさばくために値引きもするのかもしれませんが、、
私もスターツの営業さんには誠実な印象を抱いています。