スターツデベロップメント株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. QUWON(クオン)新浦安
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53
 削除依頼 投稿する

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

現在の物件
QUWON(クオン)新浦安
QUWON(クオン)新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海二丁目2-5の一部(地番)、千葉県浦安市明海二丁目2-1 (住居表示)
交通:京葉線 「新浦安」駅 徒歩15分 (約1,200m)
総戸数: 170戸

QUWON(クオン)新浦安

1008: 匿名さん 
[2017-07-08 15:54:28]
>>1000

>>まだ、マリナーゼと言われたいの?

市外から来ようとする人にこんなこと当てはまるかね?

>>バスもアイルズです満杯になってきたし。

ここで気づいていないことがあるな、というより何故書きこまない?
クォンが出来るとさらに新浦安駅が混み始める。
新年度の4月になると、かつてのどかな雰囲気だった新浦安駅が年々人混みが増える。

ここで、7~8時台の京葉線のダイヤが問題になってくる。
京葉車両センターの25編成では足りないぞ。
埼京との乗り入れを開始しない限り車両増備をしないと混雑度がさらにきつくなる。
一応、武蔵野線側に総武各停からの幅広車両が転属してくる(現在、青森車両改造センターで改造中との情報)のが、ごくわずかに混雑度が緩和される。

これらの情報は、通勤手段の快適度でスレ違いでもないだろう。
1009: 匿名さん 
[2017-07-08 16:11:31]
>>999

>>娘夜道歩くより、バス12分の日の出エリア検討中です、まだ決めてませんが。他の地域と比較し、バス本数多く渋滞少なく、東京駅行きもたまに利用でき、夜道歩けるクオンは魅力より不安が勝り、、、徒歩圏魅力がなくなりました。

明海大学へ通学する学生はバスは殆ど使いません。
徒歩ですよ。

了徳寺大学の方は自転車通学も見かけますが。

日の出の方はシンボルロードに路線バス以外にリムジンバス、2つのホテルに向かうTDR往復のバス。
さらに東急ホテルが出来るのでこれまたTDRのオフィシャルホテルでバスがパークウェイで走行し、騒音と排気ガスのリスクが出るかも知れません。
1010: 匿名 
[2017-07-08 16:16:33]
かなり乱暴な投稿が目立ちますね!
1011: 匿名さん 
[2017-07-08 19:17:02]
999さんの投稿、わかりますよ。
遊歩道とはいえ、夜間は人通りが多いとは言えず、そこを徒歩15分歩くか、バスで12分バス停目の前なら、後者を選びます。私なら。
排ガス云々ではないですよ、夜道の安全性の話。
河近と海近も似てるようで似ていない。
我が家も境川面前から日の出に越しましたから、双方わかります。
今日みたいに暑い日はバスが有難いです。アイルズならまだバスは座れます。アイルズの次くらいで座席は埋まります。まあ、駅からは遠いですが始発近がのメリットですね。
1012: 匿名さん 
[2017-07-08 20:08:39]
>>1011 匿名さん

アイルズまで行ってバス通いは、いまさんだねぇ。

車で送迎の立地ではないですか?

バス便で、あの値段なら、もっと都心に近くの立地でいい物件ある。



1013: 匿名さん 
[2017-07-08 20:58:50]
>>1011 匿名さん

駅から遠い、、海辺に近くなる、辺境の地に住みたいと言う気持ちはわかるがねぇ。

かつて、シンボルロードが、日の出公民館の手前で行き止まりだった頃、その先は広大な荒野だったのだが、海が遥かに遠く感じた。

バス乗車が長くなると、今後はアイルズの増床も含めクオンも入居する事から、新浦安駅の朝のピーク時に東京メトロの東西線の殺人ラッシュ同様にしては欲しくないのだが、、、

そのためにもりんかい線の問題を早急に解決して欲しいけども今だに動きがない様な
1014: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-08 22:39:40]
今日からアイルズ新モデルOpenで、営業さんに聞いてみました。クオン検討のお客様は皆無に近いとのこと。全く気にしていない、それどこでない、的で相手されませんでした〜。予約なしで行ったため、待たされ、次回から予約して下さい的受付、、、買う気ないが、バレバレかと、、、。隣接ベンツカフェは満席で、やはり海沿いは海沿いで素敵、、、比較検討がやはりずれてるみたいです、これ実体感です。
1015: 匿名さん 
[2017-07-08 23:12:07]
>>1014 検討板ユーザーさん

リバーサイドと海沿いの違いですね。
ただ、アイルズは墓地公園に最も近い。
気にならない人は良いのですが、、、
1016: マンション掲示板さん 
[2017-07-08 23:14:11]
震災時、クオン土砂が川に大量流された!
と聞きましたが、
真相は?
1017: 匿名さん 
[2017-07-08 23:36:14]
>>1016 マンション掲示板さん

また、おかしな話を、、、
噴砂した土砂が境川の遊歩道を超えて流された? アホ言え!

市内各所の噴砂した土砂は、墓地公園の東側の更地に大量に積み上げられた、、だろ。
1023: 匿名さん 
[2017-07-09 00:01:14]
[No.1003~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、 削除しました。管理担当]
1024: 匿名さん 
[2017-07-09 05:01:09]
>>1014 検討板ユーザーさん

ベンツカフェが満席はたまたまでしたね。

いつもは、休日ゴルフでもガラガラですよ(笑)。
1025: 匿名さん 
[2017-07-09 05:04:00]
>>1015 匿名さん

ちがう。

それよりも、戸建てとマンションの違いで、検討者が、まったくちがうので、まったく競合しないということ。
1026: マンション検討中さん 
[2017-07-09 08:14:12]
アイルズ掲示板→クオンネタ皆無。
ん、、、こちらと違い、意識の差ですかね。物件力の差か、、、こちらも無視すればいいのに。過剰に反論しすぎかな。
1027: 匿名さん 
[2017-07-09 11:03:22]
>>1026

このエリアに居住し情報を提供する住民、もしくは購入を本気で検討している方ではないならば、不動産情報のみのバカにした様な投稿はするな!
1028: 匿名さん 
[2017-07-13 08:14:06]
今週末から第1期の申込開始でしたっけ?
1029: 匿名さん 
[2017-07-13 20:47:53]
価格決定。あまり変更なさそう。
1030: 匿名さん 
[2017-07-14 08:26:14]
都内マンションの広告に慣れてしまうと、そんなに高くはないな、と思ってしまう。。
新浦安の特徴であった平米数が100越え、海眺望と言ったものがないので、更に都内マンションのミニ版の印象が強い。
価格もあがり、新浦安である理由があまり感じられないのだが、もう新築マンションはここか、ヨーカドー跡地か。
マンションの広告を見ていて、結局間取りに目新しさは難しいので、共用施設の豪華さを競いあい。
それなりのステータスは感じられるけど、有効に自分が活用出来るかは疑問。
そのために高い管理費を払う。
マンションはそういうもの、なんですけどね。
こちらは駐車場が機械式なのが気になります。何だかんだで新浦安は車生活なので。メリットは塩害が少ないのかしらね、地下の方は。
1031: マンション検討中さん 
[2017-07-14 17:42:42]
申し込み延期はありませんか?
1032: 匿名さん 
[2017-07-14 19:52:50]
>>1031 マンション検討中さん

明日~22日〆切です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:QUWON(クオン)新浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる