スターツデベロップメント株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. QUWON(クオン)新浦安
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53
 削除依頼 投稿する

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

現在の物件
QUWON(クオン)新浦安
QUWON(クオン)新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海二丁目2-5の一部(地番)、千葉県浦安市明海二丁目2-1 (住居表示)
交通:京葉線 「新浦安」駅 徒歩15分 (約1,200m)
総戸数: 170戸

QUWON(クオン)新浦安

795: 匿名さん 
[2017-06-13 16:11:53]
>>794 匿名さん

浦安関連スレに頻出する有名人ですよ。相手にせず放置が賢明です。
796: 匿名さん 
[2017-06-13 19:40:52]
>>795 匿名さん
同意
798: 匿名さん 
[2017-06-16 17:49:36]
[No.797と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
799: 匿名さん 
[2017-06-16 20:18:46]
新しい販売予定価格表を入手しました。

ま、前回は予定価格表であったものが、第一期正式価格表に変わったものですが。。。

よーく、見ると、A棟からプレミアムなD棟まで、いずれも、600万円~1,000万円下がっています。

要望書の受付のあと、申し込み状況の反応を見ての価格変更(値下げした正式価格発表)でしょうが、下がり過ぎというか、節操ない引き下げですね(笑)。

購買層にとってはウェルカムですが、それでは最初の価格はなんだったのかと。
75平米平均が1階中心とはいえ、5100~5400万円台からと手頃感をだす一方、90平米は8000万円台、100平米以上は9000~11000万円台と価格差大です。

18日(日)の第一期登録〆切、抽選会の競合・販売状況が楽しみですね。
安い部屋は直ぐ売れそう?


800: 匿名さん 
[2017-06-16 20:53:20]
>>799 匿名さん
情報提供ありがとうございます。
プレミアム住戸の坪単価は300超ですが建築費高騰ご時世とはいえ以前かなり高い気がしますね。
801: 匿名さん 
[2017-06-17 00:27:25]
販売価格を部屋毎にあからさまに送ってくる物件、始めてみました。
斜線部分は販売済み?なんでしょうかね。
いい物件のように見えますが、この期に及んで未だに管理費・修積を開示しない点に悪意を感じます。
なんか、違うんだよな・・・
802: 匿名さん 
[2017-06-17 01:52:37]
75平方米で5000万円台、駅前の超高層エアーレジデンスを思い出す。。。
803: 匿名さん 
[2017-06-17 09:45:31]
>>801 匿名さん

まあタワマン並の管理費、修繕費になるのでは。
免震装置の安全点検なんて、メーカー以外できなくて言い値でやるしかないだろうから、価格交渉なんてできないしね。
804: 匿名さん 
[2017-06-17 10:07:50]
逆にエアーレジデンスは免震構造で無くてオーソドックスな耐震構造で良かった様な気がする。
販売価格がかなり似ている価格帯なので。

ただ、免震構造は加速度の大きな地震の時にエレベーターの損傷がやや抑えられるかも知れないし、使用停止で損傷状況の点検のサービスが来るまでの使用停止期間が長くならないのが良いかも。

311時の長周期地震で、六本木のアークヒルズのエレベーターが損傷していて即使用再開出来なかった事も有ったし。
805: 匿名さん 
[2017-06-17 12:31:48]
>>804 匿名さん
~良かった様な気がする。
~ならないのが良いかも。
気がするとか、良いかもとか、、、、
だからどうした的なスレ違いのウンチク投稿やめてもらえませんか?
806: 匿名さん 
[2017-06-17 15:58:34]
4階建ての低層マンション。エレベーター止まっても問題ありません。
807: 匿名さん 
[2017-06-17 16:01:09]
801 匿名さん

斜線部分は開示していないだけですよ。

まだ、未販売。

一応、第一期販売対象外ということですが、要望があれば教えてくれます。
また、販売の対象にしてくれます。
(今日も現地で聞いて値段確認しました)

でも、これ普通の販売方法ですね。

管理費・修繕費も教えてくれましたよ!
808: 匿名さん 
[2017-06-17 16:10:44]
管理費・修繕費は、免震以前に、庭が立派過ぎて植栽等のメンテナンス、必要以上のコンシェルジュの数等コスト、駐車場のメンテ等々の費用が影響してますね。
豪華過ぎますというか、憩いにそこまで必要ないですね。
809: 匿名さん 
[2017-06-17 17:00:18]
>>806 匿名さん

この程度の高さの建築でメンテナンスコストがかかる免震装置は必要だったのか?ってこと。
810: 通りすがり 
[2017-06-17 17:25:06]
>>805 匿名さん

無視して読まなければ良いのに、、、
荒れるだけですよ。
811: スレ主 
[2017-06-17 17:49:20]
これまでおかしな情報が挙げられていたのは、近隣の物件の住民版になりすまし攻撃展開されていたのと酷似していたので要注意願います。
812: 匿名さん 
[2017-06-17 19:00:44]
>>811 スレ主さん
犯人乙
813: 匿名さん 
[2017-06-17 20:18:44]
>>809 匿名さん

必要だなんて言ってないし。

免震不要だと思ってるし。
814: マンション検討中さん 
[2017-06-17 21:00:35]
予定価格表変わっていましたか?現地に行ってきたが、以前と同じものをていじされました。正式な価格発表時も予定価格表とあまり変わらないとのこと。
明日の要望書受付締切までに要望書を提出することを提案されましたが、まだ決めていません。
815: 匿名さん 
[2017-06-17 21:28:58]
4月当時の予定価格表とは変わっていましたよ。いまは、販売正式価格ではないのですか。

明日は要望書受付〆切ではなく、第一期販売住戸受付〆切、抽選会ではないのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:QUWON(クオン)新浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる